記録ID: 1192748
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
北泉ヶ岳〜泉ヶ岳水神コース
2017年07月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 892m
- 下り
- 875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:20
距離 10.9km
登り 892m
下り 892m
10:22 スタート(0.00km) 10:22 - その他(1.53km) 10:52 - その他(2.85km) 11:23 - その他(3.81km) 11:49 - その他(4.68km) 12:18 - その他(6.45km) 13:04 - その他(6.51km) 13:07 - ゴール(10.60km) 14:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所無し、久々にちびっ子に遭遇。 |
その他周辺情報 | 明日の湯 500円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料3ℓ
レジャーシート
コンパス
笛
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日も暑いな〜っと思いつつ久々の北泉ヶ岳コースへ
じっとしてても汗が出てくるので、バテないよう気を付けてマメに水分と塩分補給しました。新緑がとても良く、花は少なめでしたが目の保養になりました。
北泉ヶ岳に着き泉ヶ岳へ、いつもの場所で昼食。水神方面から子供の声らしきものが聴こえましたが、まさかこの暑い日に登ってないだろうと思い水神コースにしましたら。。。タップリいらっしゃいました(/ω\)
ちょっと渋滞に巻き込まれましたが、片側に寄ってよけてくれたり良い子達でした。
中にはもうダメだ〜っと言ってる少年、頑張れ〜と励ます少女。
ドラマチックでした(´ー`)
今回は特にバテることも無く緑を楽しめた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する