記録ID: 119279
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
蕎麦粒山(東日原からピストン)
2011年07月01日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
7:45 東日原P 〜 11:00 一杯水避難小屋 (休憩)
11:25 一杯水避難小屋 〜 12:35 蕎麦粒山 (休憩)
12:50 蕎麦粒山 〜 13:50 一杯水避難小屋 (ランチ)
14:30 一杯水避難小屋 〜 16:15 東日原P
11:25 一杯水避難小屋 〜 12:35 蕎麦粒山 (休憩)
12:50 蕎麦粒山 〜 13:50 一杯水避難小屋 (ランチ)
14:30 一杯水避難小屋 〜 16:15 東日原P
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
スーパークールビズにより土日が出勤になり、平日が振替て休み。
今日始めて、平日に山に登った。人が少なくて、自分達以外の登山者には1名しか出会わなかった(@@ 山頂も小屋も貸切♪
蕎麦粒山は初めてのコースだったので読図を気にして登ってみたが、今回は大体読図出来てたっぽい。
初めての山でも、後どれくらいでxxに付くとか、予測が立てられると楽だ。
(これを読図間違って勘違いしてると、結構精神的に負担になってバテる一因にも)
大体予想通りの時間で一杯水避難小屋について、蕎麦粒山まで順調に来た。
蕎麦粒山は狭い上、ムシの数が凄まじく、、、一杯水まで戻ってランチする事にしたんだけども・・・
途中でゴロゴロ雷音が始まった、、天気予報で夕方雷雨って言ってたけど、結構早いもんだな・・と急ぐ。丁度小屋にはいった所で、ザーザー降り出した(ラッキー)
小屋でランチすませてから、カッパを着て、さっさと下山しました。
カメラはザックにしまってしまい、写真があんまり撮れなかった。
どしゃぶりの山歩きは初めてでしたが、、、
シカもみれたし、カエルもいたし、テンションは高くて楽しかった♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する