記録ID: 1195515
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
低山縦走 大仁田山〜愛宕山〜周助山〜ノボット (尾須沢鍾乳洞)
2017年07月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 927m
- 下り
- 931m
コースタイム
天候 | 晴れ 時々 曇り ずっと猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:川又名栗湖入口〜飯能 (国際興業バス:620円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
天神峠近辺が少しわかりにくいくらいで、あとは道迷いはないかと思います。 |
その他周辺情報 | 尾須沢鍾乳洞まで行ってみました。 |
写真
感想
今日もまた、暑い中、低山に行ってきました。
近所には未踏破の山々が、まだまだ沢山。
もっと、スタミナとスピードをつけなくては・・ということで、トレーニングです。
奥武蔵の山々は、たぶん、個人レベルだと思いますが、怪しいお札や呪物?が多いんですよね。。。ほんと気持ち悪い。今日も2つ見つけたので撤去しました。
何とかならないのかな。。
気を取り直して。
予想通り、好みのシブい低山ばかりでした。しかも、道中、ハイカーに一人も会いませんでした。まあ、こんな厳しい季節にマイナーな山に行く人はいないですよね。
朝のバスは、棒ノ峰に行かれる方々で満員でした。あちらは、沢が気持ち良いですからね。。
下山後に行った尾須沢鍾乳洞は雰囲気良かったですね。
誰もいないときにいきたいな・・と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する