ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1197248
全員に公開
ハイキング
甲信越

小松原湿原 (登山道整備) 〜 花は今が見頃! 〜

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
kikkorin その他2人
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
523m
下り
520m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:05
合計
8:00
6:00
120
8:00
8:10
20
8:30
8:35
145
11:00
11:50
70
13:00
13:00
60
・ルートは手書きです。
・タイムは刈払い作業時間、休憩時間を含んでいるので参考にはなりません。
・アクセス等はこちらをご参照願います。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1175949.html

・コース上の残雪は消え、刈り払いも完了して明瞭です。木道の傷みは激しいですが、通過には問題ありません。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
圃場登山口にて腹ごしらえです。
下ノ代まではほとんどが刈払い担当外なのでただただ歩きます。
2017年07月15日 05:51撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 5:51
圃場登山口にて腹ごしらえです。
下ノ代まではほとんどが刈払い担当外なのでただただ歩きます。
下ノ代から小松原登山口まで刈ってきました。
2017年07月15日 08:05撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 8:05
下ノ代から小松原登山口まで刈ってきました。
ようやく花の写真など撮る余裕が。
ゴゼンタチバナ
2017年07月15日 08:04撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 8:04
ようやく花の写真など撮る余裕が。
ゴゼンタチバナ
登山口には立派なトイレが整備されています。
2017年07月15日 08:06撮影 by  M02, FUJITSU
1
7/15 8:06
登山口には立派なトイレが整備されています。
中もとてもキレイ。
紙(バイオ専用)は十分な量が用意されていました。
実際に利用しましたが、汚物臭ゼロ。
ウッディな香りが漂っています。
2017年07月15日 08:06撮影 by  M02, FUJITSU
1
7/15 8:06
中もとてもキレイ。
紙(バイオ専用)は十分な量が用意されていました。
実際に利用しましたが、汚物臭ゼロ。
ウッディな香りが漂っています。
下ノ代に戻る途中、ちょっとした草地でもワタスゲが。
2017年07月15日 08:16撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 8:16
下ノ代に戻る途中、ちょっとした草地でもワタスゲが。
ウラジロヨウラク
2017年07月15日 08:16撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 8:16
ウラジロヨウラク
ギンリョウソウ
2017年07月15日 08:18撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 8:18
ギンリョウソウ
マイヅルソウ
2017年07月15日 08:20撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 8:20
マイヅルソウ
ツマトリソウ
2017年07月15日 08:25撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 8:25
ツマトリソウ
中ノ代(見倉分岐付近)の湿原の様子
2017年07月15日 09:52撮影 by  M02, FUJITSU
1
7/15 9:52
中ノ代(見倉分岐付近)の湿原の様子
濡れた子犬を連想してしまうのは私だけ?
2017年07月15日 09:53撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 9:53
濡れた子犬を連想してしまうのは私だけ?
写真を撮る暇もなく刈り進み、ゴールの小松原避難小屋が見えてきました。
2017年07月15日 11:09撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 11:09
写真を撮る暇もなく刈り進み、ゴールの小松原避難小屋が見えてきました。
前回ダム状態だった渡渉点は容易に渡れます。
2017年07月15日 11:09撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 11:09
前回ダム状態だった渡渉点は容易に渡れます。
この周辺では今頃イワカガミが咲いていました。
2017年07月15日 11:09撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 11:09
この周辺では今頃イワカガミが咲いていました。
マイヅルソウ
2017年07月15日 11:10撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 11:10
マイヅルソウ
小屋でお昼休みです。
後はただ戻るだけなので出来るだけ湿原の様子を撮りたいと思います。
2017年07月15日 11:38撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 11:38
小屋でお昼休みです。
後はただ戻るだけなので出来るだけ湿原の様子を撮りたいと思います。
上ノ代の小屋寄りに位置する湿原。
複雑な形で繋がりあう池塘が見事ですね。
ガスが立ちこめ、幻想的かつメルヘンチックな雰囲気です。
2017年07月15日 12:08撮影 by  M02, FUJITSU
3
7/15 12:08
上ノ代の小屋寄りに位置する湿原。
複雑な形で繋がりあう池塘が見事ですね。
ガスが立ちこめ、幻想的かつメルヘンチックな雰囲気です。
今日一番のフサフサ君。
2017年07月15日 12:09撮影 by  M02, FUJITSU
1
7/15 12:09
今日一番のフサフサ君。
メルヘンとは全く異質な我々山男たち。
2017年07月15日 12:09撮影 by  M02, FUJITSU
2
7/15 12:09
メルヘンとは全く異質な我々山男たち。
邪魔なほどたくさん生えているコバイケイソウ。
でも花が出ていたのはまだコイツだけでした。
2017年07月15日 12:12撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 12:12
邪魔なほどたくさん生えているコバイケイソウ。
でも花が出ていたのはまだコイツだけでした。
ミツガシワでしょうか
木道沿いにたくさん咲いていました。
2017年07月15日 12:14撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 12:14
ミツガシワでしょうか
木道沿いにたくさん咲いていました。
つぼみのトキソウがちらほらと。
モウセンゴケも写っていますね。
2017年07月15日 12:18撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 12:18
つぼみのトキソウがちらほらと。
モウセンゴケも写っていますね。
こちらは開きかけています。
美しい色ですねー。
2017年07月15日 12:18撮影 by  M02, FUJITSU
1
7/15 12:18
こちらは開きかけています。
美しい色ですねー。
ピントが合ってませんがヒメシャクナゲ。
2017年07月15日 12:19撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 12:19
ピントが合ってませんがヒメシャクナゲ。
こちらも...
2017年07月15日 12:19撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 12:19
こちらも...
上ノ代最大の湿原。
ここはよく写真に撮る池塘です。
2017年07月15日 12:20撮影 by  M02, FUJITSU
3
7/15 12:20
上ノ代最大の湿原。
ここはよく写真に撮る池塘です。
アカモノ
2017年07月15日 12:22撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 12:22
アカモノ
中ノ代の湿原のひとつ。
この前はただの原っぱ同然だったのに、今回は違って見えます。
2017年07月15日 12:29撮影 by  M02, FUJITSU
7/15 12:29
中ノ代の湿原のひとつ。
この前はただの原っぱ同然だったのに、今回は違って見えます。
中ノ代の湿原のひとつ。
奥に向かって細長く続く池塘がいいですね。
私のお気に入りのアングルです。
2017年07月15日 12:31撮影 by  M02, FUJITSU
2
7/15 12:31
中ノ代の湿原のひとつ。
奥に向かって細長く続く池塘がいいですね。
私のお気に入りのアングルです。
下ノ代分岐から下山する方向(物見尾根方向に左折)へしばらく進むと、先月中旬の大風で根こそぎ倒れたというブナの大木がありました。
別のブナの木に寄りかかっていて、不意に倒れてくるようなことはないと思いますが、一応注意して通過してください。
2017年07月15日 13:08撮影 by  M02, FUJITSU
1
7/15 13:08
下ノ代分岐から下山する方向(物見尾根方向に左折)へしばらく進むと、先月中旬の大風で根こそぎ倒れたというブナの大木がありました。
別のブナの木に寄りかかっていて、不意に倒れてくるようなことはないと思いますが、一応注意して通過してください。

感想

前回の小松原湿原から約一ヶ月、再び作業で湿原を訪ねてきました。

梅雨時期ということもあって湿原は豊富に水を含んで池塘の数がだいぶ増えたような印象でした。

また、森林の下には雪が多く残り、湿原には何も無かった前回と違い、花のシーズンを向かえて見所いっぱい、作業しながらも「もっとゆっくり見てまわりたいー」と思っていましたが、その分戻り(帰路)に堪能してきました。

小松原湿原の探訪を計画されるなら、今がお薦めですよー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1243人

コメント

登山道整備
ご苦労様です。登山口トイレは 2001年(H.13)に出来たようです、豪雪に耐えると共に維持管理をされている方がたに感謝いたします。
2017/7/17 4:45
Re: 登山道整備
eyeteaさん、はじめまして。コメントありがとうございます。

トイレといい、避難小屋といい、とても立派できれいです。豪雪地にあってこれだけの年月、清潔で快適な状態を保っているのはやはり管理されている方のご尽力の賜物ですよね。

せっかくの施設、もっと多くの登山者に利用されてほしいものです。
2017/7/17 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら