記録ID: 119904
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
軍刀利沢シャワークライミング
2011年07月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 650m
- 下り
- 652m
コースタイム
09:00 入渓地点
13:30 三国峠(休憩30分)
15:30 入渓地点に戻る(休憩30分)
13:30 三国峠(休憩30分)
15:30 入渓地点に戻る(休憩30分)
天候 | 晴れたり曇ったり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・落合橋より先は通行禁止の標識が出てました。(が、入ってる車もいました。) ・入渓地点 ⇒赤布印あり。色褪せててわかりづらいです。 ・矢沢林道方面への分岐道 ⇒トレース不明瞭ですが、木に白スプレーの印あり。 ⇒かなり急斜面あり。沢靴なら地滑り注意。 |
写真
感想
2011シーズン沢登り開幕戦。
滝、釜、ゴルジュ、ナメ床・・・
沢登りの面白さがコンパクトにまとまった好ルートだった。
泳げなかったのがちょっと残念。
そろそろ奥多摩卒業したいぞ。
でも、ロープ覚えんと無理だー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Akto さんコンバンワです。
この時期にタマゴダケとはびっくりですね、フランスは高級食材と聞いています。
このキノコでは彼女を夢の世界に導けないかも〜
スープのだしで勝負だね〜
ベニテングタケに似てるけどタマゴタケですね!
きのこ無知なんですけど、高級食材なんですか!
今週末もう一回行ってこようかな
え、マジックマッシュルームじゃないんですか?!
同行者にダマされました・・・
肉厚で美味しそうでありましたよー。
もったいないことした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する