また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1199259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

【日本百名山】 雌阿寒岳〜阿寒富士

2017年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
1,133m
下り
1,124m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:50
合計
8:00
9:30
9:40
0
9:40
9:40
20
10:10
10:10
50
11:00
11:30
20
11:50
12:00
10
13:30
13:30
10
13:40
13:40
50
14:30
14:30
10
14:40
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雌阿寒温泉側、オンネトー側両方とも駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
雌阿寒温泉コースは特に危険な場所はありません。
阿寒富士は巨大な砂山(火山灰)なので非常に上りづらいです。
オンネトーコースは一部崩落や倒木で迂回路があります。
その他周辺情報 登山口に野中温泉(日帰り入浴大人350円。シャワーや備え付けのシャンプー等はありません)
野中温泉の横の空き地(?)に駐車。
2017年07月16日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:39
野中温泉の横の空き地(?)に駐車。
2017年07月16日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:39
2017年07月16日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:39
2017年07月16日 06:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:41
登山口
2017年07月16日 06:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:41
登山口
2017年07月16日 06:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:41
火山かぁ
2017年07月16日 06:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:41
火山かぁ
2017年07月16日 06:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:43
2017年07月16日 06:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:43
登山者カウンター
2017年07月16日 06:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:44
登山者カウンター
木の根っこでつまづかないように
2017年07月16日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:48
木の根っこでつまづかないように
2017年07月16日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:48
1合目
2017年07月16日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 6:53
1合目
2017年07月16日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:53
2017年07月16日 06:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:53
ツツジの仲間だと思うけどブルーベリーみたいなのなってた
2017年07月16日 06:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 6:56
ツツジの仲間だと思うけどブルーベリーみたいなのなってた
2017年07月16日 07:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:04
2合目
2017年07月16日 07:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 7:07
2合目
2017年07月16日 07:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:07
3合目
2017年07月16日 07:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 7:19
3合目
3合目からハイマツ帯に変わります
2017年07月16日 07:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:19
3合目からハイマツ帯に変わります
2017年07月16日 07:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:20
2017年07月16日 07:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 7:23
2017年07月16日 07:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:26
2017年07月16日 07:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:26
天気もそこそこ
2017年07月16日 07:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 7:29
天気もそこそこ
2017年07月16日 07:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:33
2017年07月16日 07:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:33
2017年07月16日 07:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:33
イソツツジの花はほとんど枯れちゃってますね。
2017年07月16日 07:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:34
イソツツジの花はほとんど枯れちゃってますね。
2017年07月16日 07:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:34
2017年07月16日 07:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:35
2017年07月16日 07:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:35
4合目
2017年07月16日 07:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:40
4合目
2017年07月16日 07:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:42
2017年07月16日 07:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:42
2017年07月16日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 7:45
2017年07月16日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:45
2017年07月16日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:46
2017年07月16日 07:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 7:48
2017年07月16日 07:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:48
2017年07月16日 07:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:48
オンネトー発見
2017年07月16日 07:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:54
オンネトー発見
5合目
2017年07月16日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:57
5合目
2017年07月16日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 7:57
2017年07月16日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:11
遠くに見えるのはフップシ岳でしょうか?
冬に行きたいなぁ。
2017年07月16日 08:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:16
遠くに見えるのはフップシ岳でしょうか?
冬に行きたいなぁ。
かろうじて咲いていたイソツツジ
2017年07月16日 08:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:18
かろうじて咲いていたイソツツジ
6合目
2017年07月16日 08:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:21
6合目
2017年07月16日 08:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:28
2017年07月16日 08:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:32
7合目
2017年07月16日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:34
7合目
2017年07月16日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:34
2017年07月16日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:34
雌阿寒温泉登山口
2017年07月16日 08:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:35
雌阿寒温泉登山口
登山口ズーム
2017年07月16日 08:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:35
登山口ズーム
2017年07月16日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:38
2017年07月16日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 8:38
2017年07月16日 08:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:40
2017年07月16日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:41
2017年07月16日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:41
2017年07月16日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:41
観測機かなんかかな?
アポロチョコみたい(笑)
2017年07月16日 08:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:41
観測機かなんかかな?
アポロチョコみたい(笑)
2017年07月16日 08:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:43
2017年07月16日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:44
2017年07月16日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:44
2017年07月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:46
2017年07月16日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:46
8合目
2017年07月16日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:48
8合目
2017年07月16日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:48
2017年07月16日 08:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:49
2017年07月16日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:54
2017年07月16日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:54
2017年07月16日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:54
岩に巣があるのか、ツバメっぽい鳥がたくさん飛んでました。
2017年07月16日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:54
岩に巣があるのか、ツバメっぽい鳥がたくさん飛んでました。
2017年07月16日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 8:59
9合目
ここから火口縁を歩きます
2017年07月16日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:09
9合目
ここから火口縁を歩きます
2017年07月16日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:12
2017年07月16日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:12
2017年07月16日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:12
2017年07月16日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:12
火口
2017年07月16日 09:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:14
火口
2017年07月16日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:17
2017年07月16日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:17
2017年07月16日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:17
2017年07月16日 09:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:21
赤沼
2017年07月16日 09:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:23
赤沼
2017年07月16日 09:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:23
2017年07月16日 09:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:25
剣ヶ峰方向
火口よりもこっちのほうが広大で好きです
2017年07月16日 09:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:25
剣ヶ峰方向
火口よりもこっちのほうが広大で好きです
雌阿寒岳山頂
2017年07月16日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 9:26
雌阿寒岳山頂
2017年07月16日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:26
阿寒富士
2017年07月16日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:26
阿寒富士
剣ヶ峰
2017年07月16日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 9:40
剣ヶ峰
阿寒富士目指します
2017年07月16日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:40
阿寒富士目指します
青沼と阿寒富士
2017年07月16日 09:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:41
青沼と阿寒富士
火口縁
2017年07月16日 09:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:41
火口縁
剣ヶ峰への分岐?
道が不明瞭です。
まあ見渡しいいから火山ガスに気をつければ多少道をはずれても大丈夫でしょう。
2017年07月16日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:43
剣ヶ峰への分岐?
道が不明瞭です。
まあ見渡しいいから火山ガスに気をつければ多少道をはずれても大丈夫でしょう。
2017年07月16日 09:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:44
青沼
きれいな真ん丸
2017年07月16日 09:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:44
青沼
きれいな真ん丸
2017年07月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 9:49
2017年07月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:49
2017年07月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:49
崖の先っちょが雌阿寒岳山頂です。
2017年07月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 9:49
崖の先っちょが雌阿寒岳山頂です。
2017年07月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:49
2017年07月16日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:52
2017年07月16日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:52
2017年07月16日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:57
2017年07月16日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:59
2017年07月16日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:59
2017年07月16日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 9:59
2017年07月16日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 10:01
阿寒富士
九十九折の道がはっきり見えます
2017年07月16日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 10:05
阿寒富士
九十九折の道がはっきり見えます
2017年07月16日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:05
2017年07月16日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:05
2017年07月16日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:05
2017年07月16日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:09
2017年07月16日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:09
2017年07月16日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 10:11
2017年07月16日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:11
2017年07月16日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:11
わかりずらいけど、ここから岩石の色が一変して茶から黒色になります。
2017年07月16日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 10:11
わかりずらいけど、ここから岩石の色が一変して茶から黒色になります。
まさかの砂山
足を踏み出すたびに崩れて進めません……
2017年07月16日 10:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:20
まさかの砂山
足を踏み出すたびに崩れて進めません……
そこそこの急傾斜
2017年07月16日 10:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:20
そこそこの急傾斜
雌阿寒岳
2017年07月16日 10:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 10:20
雌阿寒岳
2017年07月16日 10:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:20
2017年07月16日 10:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:26
2017年07月16日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:27
少し雲が出てきました
2017年07月16日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:34
少し雲が出てきました
2017年07月16日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:34
2017年07月16日 10:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:43
2017年07月16日 10:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:50
2017年07月16日 10:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:50
2017年07月16日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:56
2017年07月16日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 10:57
2017年07月16日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:57
2017年07月16日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 10:58
阿寒富士山頂
2017年07月16日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 11:02
阿寒富士山頂
雲が出てきて残念ながら景色はあまり見えませんでした。
2017年07月16日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:02
雲が出てきて残念ながら景色はあまり見えませんでした。
2017年07月16日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:02
2017年07月16日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:08
2017年07月16日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 11:08
2017年07月16日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:08
2017年07月16日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:08
2017年07月16日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:10
2017年07月16日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:10
2017年07月16日 11:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:12
2017年07月16日 11:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:29
オンネトー
2017年07月16日 11:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:30
オンネトー
2017年07月16日 11:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:30
天気も怪しくなってきたので下山
2017年07月16日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:38
天気も怪しくなってきたので下山
2017年07月16日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:38
2017年07月16日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:38
2017年07月16日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:45
2017年07月16日 11:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:53
上から見ると岩石の色が違うのがはっきりわかります。
2017年07月16日 11:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:53
上から見ると岩石の色が違うのがはっきりわかります。
2017年07月16日 11:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:55
オンネトーコースで下山します
2017年07月16日 11:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:55
オンネトーコースで下山します
2017年07月16日 11:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:59
2017年07月16日 11:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 11:59
2017年07月16日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:04
2017年07月16日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:04
2017年07月16日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:04
2017年07月16日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 12:04
7合目
2017年07月16日 12:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:08
7合目
2017年07月16日 12:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:08
2017年07月16日 12:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:08
2017年07月16日 12:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:13
2017年07月16日 12:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:13
6合目
2017年07月16日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:16
6合目
ここから樹林帯
2017年07月16日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:18
ここから樹林帯
2017年07月16日 12:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:23
2017年07月16日 12:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:23
5合目
2017年07月16日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:30
5合目
2017年07月16日 12:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:30
4合目
このあたりから雨が降り始めました。
まあ樹林帯なのでほとんどノーダメージなんですけどね
2017年07月16日 12:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:43
4合目
このあたりから雨が降り始めました。
まあ樹林帯なのでほとんどノーダメージなんですけどね
ビニール傘片手に登っている猛者もいました
2017年07月16日 12:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:44
ビニール傘片手に登っている猛者もいました
2017年07月16日 12:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:55
3合目
2017年07月16日 12:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 12:55
3合目
2合目
2017年07月16日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:07
2合目
1合目
2017年07月16日 13:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:16
1合目
2017年07月16日 13:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:21
登山者カウンター
2017年07月16日 13:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:22
登山者カウンター
2017年07月16日 13:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:26
2017年07月16日 13:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:28
オンネトー側登山口
2017年07月16日 13:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:28
オンネトー側登山口
ここからオンネトー東岸の探勝路を通って雌阿寒岳温泉側に戻ります
2017年07月16日 13:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:29
ここからオンネトー東岸の探勝路を通って雌阿寒岳温泉側に戻ります
2017年07月16日 13:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:30
2017年07月16日 13:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:35
オンネトー
天気が良かったらもっと鮮やかなエメラルドグリーンにだったはず
2017年07月16日 13:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/16 13:38
オンネトー
天気が良かったらもっと鮮やかなエメラルドグリーンにだったはず
2017年07月16日 13:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:38
2017年07月16日 13:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:43
2017年07月16日 13:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:43
2017年07月16日 13:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 13:46
2017年07月16日 13:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:47
ここにきて最後の登り
2017年07月16日 13:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 13:54
ここにきて最後の登り
2017年07月16日 14:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 14:08
2017年07月16日 14:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 14:33
2017年07月16日 14:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 14:33
2017年07月16日 14:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 14:33
ついたー
2017年07月16日 14:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/16 14:35
ついたー
駐車場から雌阿寒岳
2017年07月16日 14:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/16 14:38
駐車場から雌阿寒岳
撮影機器:

感想

週末の天気が悪かったり休日出勤だったりで今年度初の登山。5ヶ月ぶりの山行でした。
停滞前線が北海道の北にあるというわけのわからん天気図で、午後から雨の予報。

雌阿寒温泉登山口〜3合目
アカエゾマツの樹林帯。
特に危険箇所も無く、普通の登山道。

3合目〜7合目
スタートの標高が高いからなのか、火山の影響なのか、3合目から早くもハイマツ帯。ここから斜面がきつくなります。

7合目〜9合目
このあたりになるとハイマツも少なくなり見通しも良く歩きやすい。

9合目〜雌阿寒岳山頂
火口縁を歩きます。蒸気の噴出する音がすごいです。
ここまできたらあとちょっと。

雌阿寒岳山頂
火山なので植物の無い荒涼とした景色が一望できます。
山頂には20人くらいいました外国人のグループもいました。

雌阿寒岳山頂〜阿寒富士分岐
火口縁を歩きながら下っていきます。
火山灰でかなり滑るので転倒注意。

阿寒富士分岐〜阿寒富士山頂
本日の鬼門。
遠くから眺めていたらただの円錐形の山だったけど、その実態は巨大な砂山でした。
足元が崩れるので非常に登り難い。靴の中も砂だらけ

雲が出てきて景色はあまり見えませんでした。
こちらは雌阿寒岳山頂ほど人はおらず、10人弱くらいでした。

阿寒富士山頂〜阿寒富士分岐
足元が崩れるので開き直って早歩きでどんどん下りました。
私の後に下ってきて追いついてきた人は、山頂から小走りで5分で駆け下りてきたそうです。すげぇ……

阿寒富士分岐〜オンネトー側登山口
阿寒富士で一気に体力を削られ、写真をとる余裕もほとんどありませんでした。
4合目あたりで雨が降り出しましたが樹林帯なのでほぼノーダメージです。ビニール傘片手に登っている猛者とすれ違いました……

オンネトー側登山口〜雌阿寒温泉登山口
下りてきたはいいものの駐車場まで戻らなければなりません。単独行の辛いところです。
探勝路を通るのですが、オンネトー側登山口のほうが標高が低いらしく、最後の最後で登り……


久々の山行で欲張って縦走したせいかヘロヘロになりました。
道東方面のメジャーな山でまだ登ってないのは斜里岳と知床硫黄山でしょうか?
斜里岳は何とかして今年中に登りたいですね。
知床硫黄山は……、日帰りだとかなり長そうだし、単独だと熊が怖いですねぇ。人も少なそうだし熊の危険度で言えば羅臼岳の比ではないのでは?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら