ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1199628
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平(1613.3m)(岩手県)

2017年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
yamanamie その他1人
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
120m
下り
108m

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:26
合計
2:32
11:39
11
スタート地点
12:06
11:55
63
見返峠
12:58
13:15
3
13:18
13:18
7
13:25
13:25
11
13:36
13:40
7
13:47
13:47
13
見返峠
14:00
ゴール地点
天候 曇り(時々、霧が晴れる)
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八幡平、トレッキング登山口の駐車場は、レストハウス近くに有料駐車場、少し離れた所に無料の駐車場有り。
コース状況/
危険箇所等
道は整備されており、安心して散策できます。アップダウンも少なく天候さえ良ければ家族連れでも気軽にハイキング気分で高山植物が楽しめます。
要所要所にトイレもあり天気の良い日は周りの山々も同定出来ます、でもやはり高山です天候の急変にはくれぐれも注意です。
その他周辺情報 八幡平は、火山です。岩手県側にも秋田県側にも源泉掛け流しの有名な温泉がここに記すまでも無く、沢山点在しています。
7/16(日)宿泊、「雫石ゆこたんの森」の夕食(牛のシャブシャブ付き)
2017年07月16日 18:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/16 18:01
7/16(日)宿泊、「雫石ゆこたんの森」の夕食(牛のシャブシャブ付き)
7/17(月) 太平洋側はこんなに天気が良いのに(宿からの岩手山と鞍掛山)、秋田県側の山は天候不良の予報でした。今日はどのように動いたら良いか悩みました。
2017年07月17日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 8:11
7/17(月) 太平洋側はこんなに天気が良いのに(宿からの岩手山と鞍掛山)、秋田県側の山は天候不良の予報でした。今日はどのように動いたら良いか悩みました。
田沢湖から八幡平に向かう途中の川の流れ(前日の大雨で水辺の草が藻のように揺らいでいる様は圧巻でした、不思議と濁っていませんでした)
2017年07月17日 10:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 10:21
田沢湖から八幡平に向かう途中の川の流れ(前日の大雨で水辺の草が藻のように揺らいでいる様は圧巻でした、不思議と濁っていませんでした)
八幡平駐車場、こちらに車を駐車させる。沢山の車が駐車しています。ガスってて景色はどうでしょう。
2017年07月17日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 11:39
八幡平駐車場、こちらに車を駐車させる。沢山の車が駐車しています。ガスってて景色はどうでしょう。
登山口、トイレ等は、この道を少し登ります。
2017年07月17日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 11:39
登山口、トイレ等は、この道を少し登ります。
こちらは、有料の駐車場です(手前と奥(レストハウス)にもトイレがあります)
2017年07月17日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 11:48
こちらは、有料の駐車場です(手前と奥(レストハウス)にもトイレがあります)
一般の八幡平への登山口です。
2017年07月17日 11:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 11:54
一般の八幡平への登山口です。
登山道は、石をコンクリートで固めた道が続きます。
2017年07月17日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 11:58
登山道は、石をコンクリートで固めた道が続きます。
ミヤマキンバイでしょうか(この種の黄色い花は沢山あり区別が難しいです)
2017年07月17日 11:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 11:59
ミヤマキンバイでしょうか(この種の黄色い花は沢山あり区別が難しいです)
ハクサンボウフウでしょうか
2017年07月17日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:00
ハクサンボウフウでしょうか
見返峠に到着。左はガマ沼・八幡平山頂方面、右は八幡沼周回コース。右側へ進みます。
2017年07月17日 12:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:06
見返峠に到着。左はガマ沼・八幡平山頂方面、右は八幡沼周回コース。右側へ進みます。
ホソバウスユキソウ(まだ白くなっていません)とエゾシオガマ(黄花)
2017年07月17日 12:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:08
ホソバウスユキソウ(まだ白くなっていません)とエゾシオガマ(黄花)
サンカヨウの実(まだ小振り)
2017年07月17日 12:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:13
サンカヨウの実(まだ小振り)
ユキザサの蕾。
2017年07月17日 12:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:13
ユキザサの蕾。
モミジカラマツソウ
2017年07月17日 12:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/17 12:14
モミジカラマツソウ
ナナカマドの花です。
2017年07月17日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:15
ナナカマドの花です。
八幡沼が見えてきました。
2017年07月17日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:15
八幡沼が見えてきました。
ベニバナイチゴ。
2017年07月17日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/17 12:15
ベニバナイチゴ。
オオバキスミレ
2017年07月17日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:16
オオバキスミレ
過ぎかけてますがコバイケイソウ。
2017年07月17日 12:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:17
過ぎかけてますがコバイケイソウ。
見頃のコバイケイソウと八幡沼。
2017年07月17日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/17 12:21
見頃のコバイケイソウと八幡沼。
コバイケイソウと八幡沼。
2017年07月17日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:21
コバイケイソウと八幡沼。
木道脇の、ハクサンチドリとワタスゲ。
2017年07月17日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:23
木道脇の、ハクサンチドリとワタスゲ。
ヨツバシオガマかな ?
2017年07月17日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:24
ヨツバシオガマかな ?
木道脇にはいろんな花々が咲いています。
(ニッコウキスゲ、コバイケイソウ、ワタスゲ)
2017年07月17日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:25
木道脇にはいろんな花々が咲いています。
(ニッコウキスゲ、コバイケイソウ、ワタスゲ)
いろんな花々が…。
(ニッコウキスゲ、ハクサンチドリ、ワタスゲ)
2017年07月17日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:25
いろんな花々が…。
(ニッコウキスゲ、ハクサンチドリ、ワタスゲ)
イワイチョウ
2017年07月17日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
7/17 12:25
イワイチョウ
本当に気持ちいい木道です。
2017年07月17日 12:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:26
本当に気持ちいい木道です。
湖畔(八幡沼)に佇むニッコウキスゲ。
2017年07月17日 12:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 12:26
湖畔(八幡沼)に佇むニッコウキスゲ。
霧の中の木道脇とワタスゲ。
(昨日の雨でワタスゲの綿状のものが縮んでいます)
2017年07月17日 12:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:27
霧の中の木道脇とワタスゲ。
(昨日の雨でワタスゲの綿状のものが縮んでいます)
湿原の成因についての案内です。このような解説が無いと、どうしてこんな広大な湿原がこんな高地に出来たのか分かりませんよね。(分からないと凄いだけで終わってしまいますね)
2017年07月17日 12:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:29
湿原の成因についての案内です。このような解説が無いと、どうしてこんな広大な湿原がこんな高地に出来たのか分かりませんよね。(分からないと凄いだけで終わってしまいますね)
霧の中の木道脇とワタスゲ。
2017年07月17日 12:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:30
霧の中の木道脇とワタスゲ。
昨日の大雨でワタスゲの綿が濡れたのでしょうか、あまりフワフワ感がありません。
2017年07月17日 12:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:31
昨日の大雨でワタスゲの綿が濡れたのでしょうか、あまりフワフワ感がありません。
八幡沼手前の沼、水辺に水芭蕉等の花々がが。
2017年07月17日 12:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:37
八幡沼手前の沼、水辺に水芭蕉等の花々がが。
水辺のミズバショウ。
2017年07月17日 12:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:37
水辺のミズバショウ。
水辺のヒナザクラとミズバショウ。
2017年07月17日 12:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:37
水辺のヒナザクラとミズバショウ。
源太森わかれ付近から八幡平頂上方面へ向かいます。
雲で景色が目まぐるしく変化します。
2017年07月17日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:38
源太森わかれ付近から八幡平頂上方面へ向かいます。
雲で景色が目まぐるしく変化します。
木道脇のワタスゲが良い雰囲気です。
2017年07月17日 12:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 12:41
木道脇のワタスゲが良い雰囲気です。
目前に雲が迫ってきます。
2017年07月17日 12:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:43
目前に雲が迫ってきます。
池塘が点在しています。コバイケイソウは遠くに…。
2017年07月17日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:44
池塘が点在しています。コバイケイソウは遠くに…。
ニッコウキスゲとコバイケイソウ。
2017年07月17日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:44
ニッコウキスゲとコバイケイソウ。
木道脇のワタスゲ。
2017年07月17日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:44
木道脇のワタスゲ。
池塘が点在しています。
2017年07月17日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:44
池塘が点在しています。
木道脇のワタスゲ。
2017年07月17日 12:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:47
木道脇のワタスゲ。
コバイケイソウ。
2017年07月17日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:48
コバイケイソウ。
木道脇のコバイケイソウと八幡沼。
2017年07月17日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:48
木道脇のコバイケイソウと八幡沼。
木道より八幡沼を望む。
2017年07月17日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:49
木道より八幡沼を望む。
木道脇のコバイケイソウ。
2017年07月17日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:49
木道脇のコバイケイソウ。
チングルマ(花穂)と源太森わかれ方面への木道。
2017年07月17日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:50
チングルマ(花穂)と源太森わかれ方面への木道。
源太森わかれ方面を振り返ります。唯一の八幡沼からの沢でしょうか。
2017年07月17日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:50
源太森わかれ方面を振り返ります。唯一の八幡沼からの沢でしょうか。
池塘が点在しています。
2017年07月17日 12:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:52
池塘が点在しています。
木道沿いのワタスゲが見事です。
2017年07月17日 12:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 12:53
木道沿いのワタスゲが見事です。
高層湿原が続きます。
2017年07月17日 12:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:56
高層湿原が続きます。
カラマツソウとコバイケイソウのお花畑。雲が時々悪戯してきます。
2017年07月17日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:57
カラマツソウとコバイケイソウのお花畑。雲が時々悪戯してきます。
陵雲荘に到着、トイレもあります。
2017年07月17日 12:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 12:58
陵雲荘に到着、トイレもあります。
陵雲荘入口近くのミヤマキンバイ ?
2017年07月17日 12:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 12:58
陵雲荘入口近くのミヤマキンバイ ?
色違いのハクサンチドリ。
2017年07月17日 12:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/17 12:59
色違いのハクサンチドリ。
いつものハクサンチドリ(肘折温泉側から八幡平駐車場への車道脇にも沢山のハクサンチドリが咲いていました)
2017年07月17日 12:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 12:59
いつものハクサンチドリ(肘折温泉側から八幡平駐車場への車道脇にも沢山のハクサンチドリが咲いていました)
イワカガミ群。
2017年07月17日 13:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 13:00
イワカガミ群。
お疲れモードのイワカガミ。
2017年07月17日 13:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 13:00
お疲れモードのイワカガミ。
なんとアオノツガザクラに逢えました。
2017年07月17日 13:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 13:01
なんとアオノツガザクラに逢えました。
イワカガミとアオノツガザクラ。
2017年07月17日 13:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 13:01
イワカガミとアオノツガザクラ。
アオノツガザクラなんと可愛らしい花でしょう。
2017年07月17日 13:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 13:01
アオノツガザクラなんと可愛らしい花でしょう。
八幡沼とミヤマキンバイ ?
2017年07月17日 13:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 13:02
八幡沼とミヤマキンバイ ?
八幡沼とコバイケイソウ。
2017年07月17日 13:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 13:03
八幡沼とコバイケイソウ。
イワカガミのお花畑。
2017年07月17日 13:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 13:14
イワカガミのお花畑。
トウゲブキ
2017年07月17日 13:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 13:15
トウゲブキ
見頃のニッコウキスゲ。
2017年07月17日 13:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 13:15
見頃のニッコウキスゲ。
展望所からの八幡沼方面、しばらく待つも視界が良くならず、八幡平山頂を目指す。
2017年07月17日 13:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 13:18
展望所からの八幡沼方面、しばらく待つも視界が良くならず、八幡平山頂を目指す。
お疲れモードのクルマユリ。
2017年07月17日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 13:20
お疲れモードのクルマユリ。
シラネアオイここだけでした。
2017年07月17日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/17 13:22
シラネアオイここだけでした。
なんとか頑張っててくれたサンカヨウ。
2017年07月17日 13:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 13:23
なんとか頑張っててくれたサンカヨウ。
八幡平頂上を示す標柱。展望所から5分となっていましたがそれ以上の様な感じがしましたので、まだかなまだかなと思ってしまいました、10分と記すべきでは。
2017年07月17日 13:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 13:25
八幡平頂上を示す標柱。展望所から5分となっていましたがそれ以上の様な感じがしましたので、まだかなまだかなと思ってしまいました、10分と記すべきでは。
脇には、こんな立派な標柱もありました。この上が展望台ですが…。
2017年07月17日 13:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 13:25
脇には、こんな立派な標柱もありました。この上が展望台ですが…。
戻って来て八幡沼展望台からの眺め、何枚か映して一番良い画像です。
2017年07月17日 13:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/17 13:36
戻って来て八幡沼展望台からの眺め、何枚か映して一番良い画像です。
八幡沼展望台付近の案内板。
2017年07月17日 13:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 13:37
八幡沼展望台付近の案内板。
ガマ沼、池が赤みを帯びています。
2017年07月17日 13:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 13:39
ガマ沼、池が赤みを帯びています。
見返峠を通過。
2017年07月17日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/17 13:43
見返峠を通過。
イワオトギリ
2017年07月17日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 13:45
イワオトギリ
駐車場に近い方の登山口へ戻って来ました。
2017年07月17日 13:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/17 13:53
駐車場に近い方の登山口へ戻って来ました。
道端のアキノキリンソウ。
2017年07月17日 13:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 13:58
道端のアキノキリンソウ。
樹海コース途中からの岩手山(雲で何度も見え隠れしていました)
2017年07月17日 14:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 14:14
樹海コース途中からの岩手山(雲で何度も見え隠れしていました)
岩手サービスエリア付近からの岩手山(方向によっていろんな姿を見せてくれますね)
2017年07月17日 15:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/17 15:36
岩手サービスエリア付近からの岩手山(方向によっていろんな姿を見せてくれますね)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 携帯 時計 タオル カメラ

感想

16(日)は、結構強い雨が終日降り続き移動日となってしまいました。
本日、17(月)も山の天気思わしくなく、でも岩手山は山頂に雲を残すだけでかなりの展望良好状態でした。
もしやと、本日再び秋田駒ヶ岳登山口近くの田沢湖付近まで行きましたが秋田駒ヶ岳山頂付近はかなりの厚い雲に覆われており登山は断念しました。
それならば、高山植物だけでもお気軽散策したいと八幡平に向かいました。道路は通行止めにはなっていませんでしたが至る所で道路上に枯れ草や枯れ枝等が散乱していました。昨日の大雨のせいでしょう。
八幡平は、雲がありましたが時々晴れてくれて絶景を見せてくれました。
気温も15〜17℃位で散策には丁度快適な気温でしたがじっとしていると寒いくらいでしたが沢山の花々に巡り会えました。

下界は湿度が高く気温も高く、直ぐにバテバテでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら