ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1201351
全員に公開
ハイキング
大雪山

黒岳石室 初めてのテント泊

2017年07月15日(土) 〜 2017年07月16日(日)
 - 拍手
yuji-k その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:55
距離
11.9km
登り
863m
下り
707m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:01
休憩
0:14
合計
8:15
9:32
9:41
152
12:13
12:17
87
13:44
13:45
81
15:06
15:06
56
16:02
2日目
山行
3:04
休憩
1:13
合計
4:17
6:55
32
7:27
7:45
30
8:15
8:15
53
9:08
9:59
40
10:39
10:43
29
11:12
ゴール地点
GPSの調子が悪く。ところどころログが飛んだり切れたりしています。
北鎮分岐まで行きましたが途中で切れているし、下山は黒岳7合目の手前で切れてしまいました。
天候 1日目晴れ、2日目雷雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
江別市を高速にて4時前に出発、6時半頃層雲峡温泉に到着。
ロープウェイ駐車場はかろうじて2〜3台空いていました。
みなさんのレコにあるように、下の公共の駐車場は閉鎖しているので気を付けましょう。
コース状況/
危険箇所等
黒岳への急登に、雪渓がありますが特に問題ないです。
雲ノ平を過ぎてから、北鎮岳分岐手前の急な雪渓はキックステップで確実に。足を滑らせたら下まで滑り落ちます。
北鎮岳へ行こうと思いましたが、ガスがかかってきて、風が強く飛ばされそうだったので北鎮分岐で引き返しました。(ログは手前で切れています。)
その他周辺情報 層雲峡温泉の前にセブンイレブン、温泉街にセイコーマートがあります。
下山後は日帰り入浴「黒岳の湯」600円(割引券使用500円)
今回は下山後、「リゾートペンション山の上」に宿泊しました。部屋はきれいでしたが、食事はがっかりです。
泊る方は素泊まりをお勧めします。
黒岳ロープウェイからリフト乗り場へ向かう途中にあるおなじみの看板
2017年07月15日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 7:11
黒岳ロープウェイからリフト乗り場へ向かう途中にあるおなじみの看板
リフトに乗って7合目を目指します。
黒岳の頂上が見えます
2017年07月15日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 7:26
リフトに乗って7合目を目指します。
黒岳の頂上が見えます
7合目から見た北大雪の山並み
左側がニセイカウシュペ山
2017年07月15日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 7:44
7合目から見た北大雪の山並み
左側がニセイカウシュペ山
黒岳7合目、登山届を出します
売店でここでしか売っていないバッチを買いました
2017年07月15日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 7:44
黒岳7合目、登山届を出します
売店でここでしか売っていないバッチを買いました
モミジカラマツ
お花は9合目から上に咲いています
2017年07月15日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 7:48
モミジカラマツ
お花は9合目から上に咲いています
頂上までおなじみの急登が続きます
2017年07月15日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 7:59
頂上までおなじみの急登が続きます
一部雪渓が残っていました
2017年07月15日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 8:05
一部雪渓が残っていました
ミヤマキンポゲ
2017年07月15日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 8:15
ミヤマキンポゲ
カラマツソウ
2017年07月15日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 8:44
カラマツソウ
ハクサンチドリ
2017年07月15日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 8:46
ハクサンチドリ
黒岳頂上に到着 1984m
青空がきれいだった
2017年07月15日 09:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
12
7/15 9:39
黒岳頂上に到着 1984m
青空がきれいだった
お鉢平方面
右に北鎮岳、中央は北海岳かな
2017年07月15日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 9:46
お鉢平方面
右に北鎮岳、中央は北海岳かな
凌雲岳の右奥に見えるのは愛別岳かな
2017年07月15日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 9:44
凌雲岳の右奥に見えるのは愛別岳かな
エゾツツジが満開でした
2017年07月15日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 9:57
エゾツツジが満開でした
テント場の石室に向かいます
2017年07月15日 09:58撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
7/15 9:58
テント場の石室に向かいます
イワブクロ丁度見頃です
2017年07月15日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 10:06
イワブクロ丁度見頃です
イワウメ
2017年07月15日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 10:27
イワウメ
石室に到着
けっこうにぎわっています
2017年07月15日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/15 11:58
石室に到着
けっこうにぎわっています
テントを設営して、昼食にします
おにぎりお茶漬け
2017年07月15日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
7/15 11:32
テントを設営して、昼食にします
おにぎりお茶漬け
ミヤマキンバイ
2017年07月15日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 12:29
ミヤマキンバイ
ミネズオウ
2017年07月15日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 12:33
ミネズオウ
コマクサの群
盛りを少し過ぎたかな?
2017年07月15日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 12:43
コマクサの群
盛りを少し過ぎたかな?
イワヒゲは見頃です
2017年07月15日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 12:49
イワヒゲは見頃です
メアカンキンバイ
2017年07月15日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 12:59
メアカンキンバイ
雲の平、北鎮岳へ向かいます
2017年07月15日 13:10撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/15 13:10
雲の平、北鎮岳へ向かいます
途中のチングルマのお花畑
2017年07月15日 12:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
7/15 12:53
途中のチングルマのお花畑
北鎮岳
左の肩の雪渓を登ります
2017年07月15日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 12:21
北鎮岳
左の肩の雪渓を登ります
コマクサ 見頃です
2017年07月15日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/15 13:11
コマクサ 見頃です
エゾノツガザクラ
所々見頃ですが、全体的には少し早いです
2017年07月15日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 13:20
エゾノツガザクラ
所々見頃ですが、全体的には少し早いです
雲の平の雪渓
2017年07月15日 13:22撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/15 13:22
雲の平の雪渓
チングルマの群落がすごくきれいです
今が見頃、一部綿毛になっているところもあります
2017年07月15日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
7/15 12:51
チングルマの群落がすごくきれいです
今が見頃、一部綿毛になっているところもあります
後ろに見えるのは黒岳
2017年07月15日 13:26撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
7/15 13:26
後ろに見えるのは黒岳
御鉢平の展望台
風がすごく強いです
4
御鉢平の展望台
風がすごく強いです
御鉢平
時々クマさんが遊んでいることがあるそうです
2017年07月15日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 13:29
御鉢平
時々クマさんが遊んでいることがあるそうです
お鉢平から黒岳を望みます
この時はまだ青空
2017年07月15日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 13:31
お鉢平から黒岳を望みます
この時はまだ青空
コケモモ
2017年07月15日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 13:47
コケモモ
雪渓を登って左肩にある北鎮岳分岐を目指します
1人登っている人が見えます
2017年07月15日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 13:55
雪渓を登って左肩にある北鎮岳分岐を目指します
1人登っている人が見えます
マーキングしてある雪渓を登ります
写真ではわかりませんが結構急です
2017年07月15日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/15 14:19
マーキングしてある雪渓を登ります
写真ではわかりませんが結構急です
この頃からガスってきました
2017年07月15日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/15 14:25
この頃からガスってきました
登り終えたら強風がすごい
飛ばされそうです
2017年07月15日 14:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/15 14:36
登り終えたら強風がすごい
飛ばされそうです
北鎮岳分岐 強風とガスで何も見えません
風がすごく強く、飛ばされそうなので撤退します
2017年07月15日 14:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
7/15 14:36
北鎮岳分岐 強風とガスで何も見えません
風がすごく強く、飛ばされそうなので撤退します
でも反対側は青空も見えます
北海岳方向
2017年07月15日 14:37撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/15 14:37
でも反対側は青空も見えます
北海岳方向
アオノツガザクラ
2017年07月15日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/15 14:30
アオノツガザクラ
エゾノツガザクラ
2017年07月15日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 14:37
エゾノツガザクラ
チングルマ
ガスの中右に見えるのが凌雲岳、中央が黒岳
2017年07月15日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/15 14:38
チングルマ
ガスの中右に見えるのが凌雲岳、中央が黒岳
石室に向かう途中振り返ります
北鎮岳はガスで見えません
2017年07月15日 15:46撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/15 15:46
石室に向かう途中振り返ります
北鎮岳はガスで見えません
チングルマと凌雲岳
2017年07月15日 15:47撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
7/15 15:47
チングルマと凌雲岳
石室近くの雪渓で冷やしてあったビールを取りに行きます
2017年07月15日 16:09撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/15 16:09
石室近くの雪渓で冷やしてあったビールを取りに行きます
今日の寝床 マイテントです 2人用
2017年07月15日 16:14撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
5
7/15 16:14
今日の寝床 マイテントです 2人用
今日の夕食
袋がパンパンです
2017年07月15日 16:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
7/15 16:57
今日の夕食
袋がパンパンです
山小屋に泊まる人の夕食
小屋の管理人さんが明日の天気を知らせ聞きます
明日は10時頃から雨
2017年07月15日 16:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/15 16:58
山小屋に泊まる人の夕食
小屋の管理人さんが明日の天気を知らせ聞きます
明日は10時頃から雨
2日目の朝のテント場
ガスってますが、まだ雨は降っていません
2017年07月16日 03:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/16 3:47
2日目の朝のテント場
ガスってますが、まだ雨は降っていません
みんな4時くらいから朝ご飯を食べていますね
2017年07月16日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 5:50
みんな4時くらいから朝ご飯を食べていますね
コーヒーの飲みながらゆっくり朝食です
2017年07月16日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
7/16 6:20
コーヒーの飲みながらゆっくり朝食です
桂月岳に登ります
2017年07月16日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/16 7:08
桂月岳に登ります
クモマユキノシタ
北海道の大雪付近でしか見られないようです
2017年07月16日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/16 7:14
クモマユキノシタ
北海道の大雪付近でしか見られないようです
クモマユキノシタのアップ
かわいい
2017年07月16日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/16 7:14
クモマユキノシタのアップ
かわいい
桂月岳の頂上で
黒岳にガスがかかっています
2017年07月16日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 7:34
桂月岳の頂上で
黒岳にガスがかかっています
ギンザンマシコ
2017年07月16日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
7/16 7:40
ギンザンマシコ
石室に戻ります
2017年07月16日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 7:52
石室に戻ります
少し時間があるので赤石川に行って来ます
2017年07月16日 08:20撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/16 8:20
少し時間があるので赤石川に行って来ます
チングルマの群落がきれいです
2017年07月16日 08:21撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6
7/16 8:21
チングルマの群落がきれいです
チングルマのアップ
2017年07月16日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 8:23
チングルマのアップ
エゾコザクラが丁度見頃です
2017年07月16日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/16 8:27
エゾコザクラが丁度見頃です
エゾコザクラ
2017年07月16日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/16 8:24
エゾコザクラ
この雪渓何に見えますか?
キツネに見えませんか
2017年07月16日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/16 9:03
この雪渓何に見えますか?
キツネに見えませんか
そろそろ黒岳に向けて登り返します
2017年07月16日 10:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7/16 10:36
そろそろ黒岳に向けて登り返します

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 浄水器 ビール

感想

モンベルのステラリッジテント2人用を買って、初めてのテント泊です。
家内も行くことになったので、何かあったらすぐ下山でき、リスクの少ない黒岳石室へ。
ザックの重さは16kgくらいになり、黒岳への急登は結構きつかったです。
ところが、テント場にいた女の子が「私のザックは18kgある」という話を聞いて、今どきの女性はすごい!と感心しました。
当初、1日目はテントでのんびりして2日目に御鉢平を一周しようと思っていましたが、10時頃から天候が崩れるとの予報なので、翌朝すぐにテントをたたんで下山の準備。
桂月岳へ行ったり赤石川へ行ったりしてから黒岳へ登り返しました。途中で雷の音が聞こえてきたので、黒岳の頂上では休憩せずにすぐに下山開始。
皆さん、雷が鳴っているのにけっこう頂上でのんびりしていました。勇気ある!
下山途中から雷鳴とともに雨も降り出し、リフトに乗っている時は寒かったです。

全体的にお花は少し早く、チングルマが所々で満開です。エゾノツガザクラはこれからで、コマクサは盛りを過ぎたかなという感じです。
雲ノ平のお花畑はまだ少し早くこれからという感じです。

日帰りでのピークハント・縦走も良いですが、山でコーヒーを飲みながらまったり過ごす山旅も良いですね!
初めてのテント泊、色々と勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1561人

コメント

yuji-kさんこんにちは!
初めてのテン泊、2日目は生憎の天気だったようですが綺麗なお花や雄大な景色に囲まれてまったり過ごせて良かったですね。

ギンザンマシコ、私は未だに会ったことありません。。。

羨ましいです笑

あ、雪渓、私もキツネに見えますよ!!

お疲れ様でした。
2017/7/22 11:05
Re: yuji-kさんこんにちは!
zeropo7さん、お久しぶりです。
ずーっと以前からやってみたかった念願のテント泊を実行しました。

ちょうど大雪は今お花が最高の季節、お花の写真を撮りながら名前を覚えながら、ゆっくり過ごす山旅をしてみたかった。

残念ながら夜曇ってきたので星空もご来光も見ることができませんでしたけど、それはこれからの楽しみにしています。

どこかの山でお会いしたら声をかけてください。
2017/7/22 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら