ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1208394
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ヶ岳

2017年07月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:53
距離
3.8km
登り
454m
下り
463m

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:09
合計
2:52
11:50
39
12:29
12:30
2
12:32
12:34
15
12:49
12:49
10
12:59
13:03
15
13:18
13:19
16
13:44
13:44
10
13:54
13:54
5
13:59
14:00
42
14:42
14:42
0
14:42
ゴール地点
天候 時々青空→ぱらぱら雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
バス会社のチケットセット10,000円を利用
※バスタ新宿-駒ヶ根市(駒ヶ根バスターミナル)高速バス往復、駒ヶ根駅-しらび平 路線バス往復、しらび平-千畳敷 ロープウェイ往復のチケットセット
コース状況/
危険箇所等
千畳敷-木曽駒ヶ岳は整備されていて歩きやすく、危険!!という場所はないですが、大きめの石がごろごろしているので、下り時は浮き石に注意です。
バスタ新宿から木曽駒ヶ岳までのチケット全てが一気に買える、便利なチケットセット。
6
バスタ新宿から木曽駒ヶ岳までのチケット全てが一気に買える、便利なチケットセット。
駒ヶ根市(駒ヶ根バスターミナル)から歩いて3分くらいの駒ヶ根駅から、路線バスに乗換。
駒ヶ根市(駒ヶ根バスターミナル)から歩いて3分くらいの駒ヶ根駅から、路線バスに乗換。
しらび平ロープウェイ駅に到着。
しらび平ロープウェイ駅に到着。
車窓の外はガスガス。
曇りがちな日は幽玄な景色に期待。
4
車窓の外はガスガス。
曇りがちな日は幽玄な景色に期待。
あっという間に標高2,612m。
すごい。
3
あっという間に標高2,612m。
すごい。
千畳敷駅の登山ポストへ届を入れて出発。
3
千畳敷駅の登山ポストへ届を入れて出発。
建物を出ると目の前には千畳敷カール。
これが見たかった。
7
建物を出ると目の前には千畳敷カール。
これが見たかった。
右も左もお花畑。
7
右も左もお花畑。
うーん、かっこいい。
6
うーん、かっこいい。
この日は涼しくて歩きやすかった。
7
この日は涼しくて歩きやすかった。
コイワカガミもたくさん咲いていました。
4
コイワカガミもたくさん咲いていました。
夏の花真っ盛りです。
7
夏の花真っ盛りです。
上に上にと向かっていくのが楽しい
4
上に上にと向かっていくのが楽しい
雲がなんだかすごい
3
雲がなんだかすごい
風になびいてふるふると揺れていました。
3
風になびいてふるふると揺れていました。
横からカール
ヨツバシオガマ
真っ青な空も好きだけど、こんなお天気も絵になります。
4
真っ青な空も好きだけど、こんなお天気も絵になります。
乗越浄土を通過。
乗越浄土を通過。
天狗荘と宝剣山荘が見えてきました。
天狗荘と宝剣山荘が見えてきました。
もくもくとガスが駆け上がってきます。
4
もくもくとガスが駆け上がってきます。
あれが天狗岩かな?
4
あれが天狗岩かな?
雲の額縁。
大きな空の下を歩くのが爽快で、あれこれと考えてしまうもやもやが吹っ飛んでいく。
2
大きな空の下を歩くのが爽快で、あれこれと考えてしまうもやもやが吹っ飛んでいく。
ここも夏の花がたくさん咲いていました。
4
ここも夏の花がたくさん咲いていました。
中岳を通過。
左手に展望台?があったので寄り道。
4
左手に展望台?があったので寄り道。
木曽駒ヶ岳に向かいます。
4
木曽駒ヶ岳に向かいます。
かわいい
駒ヶ岳頂上山荘を通過。
駒ヶ岳頂上山荘を通過。
山頂でお昼を食べたいけど、お天気もたないかなー
山頂でお昼を食べたいけど、お天気もたないかなー
木曽駒ヶ岳に到着。
7
木曽駒ヶ岳に到着。
無事に登れたお礼を伝えます。
6
無事に登れたお礼を伝えます。
周りは真っ白です。
周りは真っ白です。
雨がぱらぱらと降りだしたので、昼食は諦めて下ります。
4
雨がぱらぱらと降りだしたので、昼食は諦めて下ります。
お、また雲の額縁。
3
お、また雲の額縁。
再び天狗岩と宝剣岳の横を通過。
再び天狗岩と宝剣岳の横を通過。
かっこいいけど、自分には怖くて登れそうもないなぁ…
5
かっこいいけど、自分には怖くて登れそうもないなぁ…
千畳敷ホテルが見えてきました。
5
千畳敷ホテルが見えてきました。
こんな道が好きです。
4
こんな道が好きです。
雨に濡れたせいか、緑がぐっと深くなってとても美しい。
4
雨に濡れたせいか、緑がぐっと深くなってとても美しい。
足元が濡れているので慎重に。
5
足元が濡れているので慎重に。
帰りは剣ヶ池経由で戻ります。
3
帰りは剣ヶ池経由で戻ります。
夏のお花畑
ころころの露も雨の日ならでは。
4
ころころの露も雨の日ならでは。
ガスの向こうにうっすら千畳敷ホテル。
ガスの向こうにうっすら千畳敷ホテル。
これは何でしょう
これは何でしょう
剣ヶ池を通過。
ころころ
ぽつんとウサギギク
3
ぽつんとウサギギク
登り返して千畳敷ホテルを通過。
登り返して千畳敷ホテルを通過。
ロープウェイ乗り場に到着。
ロープウェイ乗り場に到着。
駒ヶ根バスターミナルでバス待ちをしながら、酒屋さんで見つけた地ビール。おいしかった。
7
駒ヶ根バスターミナルでバス待ちをしながら、酒屋さんで見つけた地ビール。おいしかった。
バスの中から見えた雲の柱。
のんびりと帰ります。
6
バスの中から見えた雲の柱。
のんびりと帰ります。

感想

平日にお休みをもらえたので、東京から公共交通機関のみでも日帰りできる木曽駒ヶ岳へでかけてきました。
ロープウェイを使って千畳敷まで上がってしまえば、山頂までの歩行距離も短く標高差も300mほどで比較的気軽に歩ける木曽駒ヶ岳ですが、景色も高山植物も十分すぎるほど素晴らしく、充実した山歩きを楽しめました。
咲いていたはずのコマクサとクロユリに気づけなかったのがちょっと残念。来夏に訪れる時の楽しみにとっておこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1831人

コメント

夏真っ盛り♪
suitosuitoさん、はじめまして。

夏の木曽駒ヶ岳は花いっぱいですよね
私もこの4日前に行ってきました!
不安定な天気は仕方なくも、残念ながら千畳敷カールは真っ白でしたが^ ^;
クロユリは登り口の駒ヶ岳神社付近に、コマクサは木曽駒ヶ岳直下の頂上木曽小屋への分岐辺りに咲いてましたよ❆
それは来夏の楽しみができましたね

東京からの日帰り、おつかれさまでした。
2017/7/30 11:43
Re: 夏真っ盛り♪
wakabon7さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

7/24の木曽駒ヶ岳、拝読しました。
露を含んだお花の写真がすてきです!

とくにコケモモやツガザクラなどの釣鐘型の花がかわいくて、自分では気づけなかったのが残念…

青空が見えないのは少し残念ですが、雨の日だからこそ見せてくれる山や植物の表情も捨てがたいですね。

来夏は、wakabon7さんに教えていただいた情報を参考に、もっとたくさんの花に会いに行こうと思います (*´∀`*)
2017/7/30 16:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら