ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1208925
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

小雨の富士山7合目

2017年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
tabizou その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
11.9km
登り
1,259m
下り
1,256m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
2:48
合計
7:01
6:55
6:55
67
12:38
12:39
38
13:46
13:46
4
13:50
ゴール地点
砂走りを走って下ると、とっても速いですが、転ばないように注意が必要です。
天候 曇りのち霧時々小雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
マイカー規制のため、須走口麓の駐車場に停め、そこからバスになります。駐車料金1000円+バス往復1800円×二人分=4600円也。結構かかります。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。下りは砂走りなので、スパッツが必須です。(砂が靴に入ります)。
シャトルバスは満員です。
2017年07月29日 06:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 6:29
シャトルバスは満員です。
須走口五合目に着きました。ガスガスで何も見えません。トイレに行き、身支度をして、短い金剛杖(焼印用)を買ったら出発です。
2017年07月29日 06:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 6:40
須走口五合目に着きました。ガスガスで何も見えません。トイレに行き、身支度をして、短い金剛杖(焼印用)を買ったら出発です。
すぐに古御岳神社に着きます。登山の安全をお願いしておきました。。
2017年07月29日 06:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 6:57
すぐに古御岳神社に着きます。登山の安全をお願いしておきました。。
樹林の中を進みます。この時は少し日が差し込み、天気が回復するかと期待したのですが。。。
2017年07月29日 06:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 6:58
樹林の中を進みます。この時は少し日が差し込み、天気が回復するかと期待したのですが。。。
クルマユリ。
2017年07月29日 07:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:02
クルマユリ。
イチヤクソウ。
2017年07月29日 07:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:05
イチヤクソウ。
イタドリかオンタデか?見分け方がまだ分かりません。
2017年07月29日 07:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:20
イタドリかオンタデか?見分け方がまだ分かりません。
ヤマホタルブクロ。道の脇には結構たくさんの蕾がありました。
2017年07月29日 07:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:21
ヤマホタルブクロ。道の脇には結構たくさんの蕾がありました。
シャクナゲも咲いていました。
2017年07月29日 07:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:27
シャクナゲも咲いていました。
アップで。
2017年07月29日 07:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:27
アップで。
オンタデの雌花。
2017年07月29日 07:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:37
オンタデの雌花。
樹林帯を抜けましたが、相変わらず何も見えません。
2017年07月29日 07:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:42
樹林帯を抜けましたが、相変わらず何も見えません。
ムラサキモメンヅル。初めて見る花です。
2017年07月29日 07:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:44
ムラサキモメンヅル。初めて見る花です。
ミツバオウレン。たぶん。
2017年07月29日 07:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 7:58
ミツバオウレン。たぶん。
六合目に着きました。
2017年07月29日 08:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 8:06
六合目に着きました。
焼印をもらいます。200円也。
2017年07月29日 08:07撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 8:07
焼印をもらいます。200円也。
花が開いていないので分かりにくいですが、フジハタザオかな?
2017年07月29日 08:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 8:28
花が開いていないので分かりにくいですが、フジハタザオかな?
再びシャクナゲ。咲いたばかりのきれいな花がありました。
2017年07月29日 08:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 8:35
再びシャクナゲ。咲いたばかりのきれいな花がありました。
晴れていればもっときれいに見えるのでしょうけどね。
2017年07月29日 08:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 8:36
晴れていればもっときれいに見えるのでしょうけどね。
本六合目「瀬戸館」に着きました。「本」が付かない六合目との違いは謎です。雨が降り出したので、ここで休憩。休憩料500円也(飲み物付き)。
2017年07月29日 08:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 8:47
本六合目「瀬戸館」に着きました。「本」が付かない六合目との違いは謎です。雨が降り出したので、ここで休憩。休憩料500円也(飲み物付き)。
焼印をもらいます。
2017年07月29日 08:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 8:51
焼印をもらいます。
雨具を着込んで出発です。外に出たら、売店ではアイスクリームも売っているようですが、味噌汁とかの方が売れています。寒いので。
2017年07月29日 09:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 9:12
雨具を着込んで出発です。外に出たら、売店ではアイスクリームも売っているようですが、味噌汁とかの方が売れています。寒いので。
またまたオンタデ。こっちは雄花かな?
2017年07月29日 09:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 9:18
またまたオンタデ。こっちは雄花かな?
小雨の中をトボトボと歩きます。妻のテンションはだだ下がり。
2017年07月29日 09:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 9:42
小雨の中をトボトボと歩きます。妻のテンションはだだ下がり。
こんな場所でよくこれだけ育つものです。パイオニア植物というそうです。
2017年07月29日 09:55撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 9:55
こんな場所でよくこれだけ育つものです。パイオニア植物というそうです。
何とか七合目「大陽館」(太陽じゃなかった!)まで上がってきました。身体がすっかり冷えたので、豚汁で温まります。なお、トイレ利用料はなぜか500円。見晴館まで上がれば200円なので、我慢しましょう。
2017年07月29日 10:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 10:23
何とか七合目「大陽館」(太陽じゃなかった!)まで上がってきました。身体がすっかり冷えたので、豚汁で温まります。なお、トイレ利用料はなぜか500円。見晴館まで上がれば200円なので、我慢しましょう。
妻は、もう降りようといいましたが、本日の目標、「妻の初めての3000m越え」が未達成のため、何とかなだめて次の小屋まで行くことに。
2017年07月29日 11:03撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:03
妻は、もう降りようといいましたが、本日の目標、「妻の初めての3000m越え」が未達成のため、何とかなだめて次の小屋まで行くことに。
なんとなく、遠くが見えるようになってきました。
2017年07月29日 11:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:08
なんとなく、遠くが見えるようになってきました。
ガスが切れて日差しが降り注ぎます。とたんに、じわっと暑くなりました。青空が見えるとテンションも上がります。
2017年07月29日 11:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:16
ガスが切れて日差しが降り注ぎます。とたんに、じわっと暑くなりました。青空が見えるとテンションも上がります。
青空が見えたかと思うとさっと真っ白になる、そんなことがしばらく繰り返されます。
2017年07月29日 11:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:19
青空が見えたかと思うとさっと真っ白になる、そんなことがしばらく繰り返されます。
またまた青空。空がきれいです。
2017年07月29日 11:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:20
またまた青空。空がきれいです。
山頂方面もしばらくの間見ることができました。
2017年07月29日 11:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:24
山頂方面もしばらくの間見ることができました。
ものすごい厚い雲海です。下界は雨でしょうか。。。
2017年07月29日 11:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:24
ものすごい厚い雲海です。下界は雨でしょうか。。。
イワツメクサ。
2017年07月29日 11:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:28
イワツメクサ。
本七合目見晴館に着きました。看板には3200mとありますが、地図で見ると3140mぐらいです。どちらにせよ、妻にとっては初めての3000m越え。登りはこれまでにし、お昼を食べて下山することにしました。
2017年07月29日 11:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 11:32
本七合目見晴館に着きました。看板には3200mとありますが、地図で見ると3140mぐらいです。どちらにせよ、妻にとっては初めての3000m越え。登りはこれまでにし、お昼を食べて下山することにしました。
上の小屋が見えてはいるのですが、この先の登りは息苦しくて大変ですからね。
2017年07月29日 12:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 12:24
上の小屋が見えてはいるのですが、この先の登りは息苦しくて大変ですからね。
NHKニュースの取材カメラが来てました。何かと思えば、例のいたずら矢印の件のようです。よく見ると、それらしきものが!
2017年07月29日 12:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 12:26
NHKニュースの取材カメラが来てました。何かと思えば、例のいたずら矢印の件のようです。よく見ると、それらしきものが!
岩の上に白い矢印が書いてあります。
2017年07月29日 12:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 12:26
岩の上に白い矢印が書いてあります。
ガスって来た中を下っていきます。
2017年07月29日 12:27撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 12:27
ガスって来た中を下っていきます。
また、小雨になってきました。
2017年07月29日 12:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 12:30
また、小雨になってきました。
砂払五合目の吉野屋さんにいたわんこ。めざましテレビ「きょうのわんこ」にも出たことがあるらしい。
2017年07月29日 13:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 13:23
砂払五合目の吉野屋さんにいたわんこ。めざましテレビ「きょうのわんこ」にも出たことがあるらしい。
砂走りを駆け下ってきたので、吉野家さんで雨宿りしつつ休憩させてもらいます。
2017年07月29日 13:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 13:23
砂走りを駆け下ってきたので、吉野家さんで雨宿りしつつ休憩させてもらいます。
五合目に戻ってきて、お店の前の屋根付き休憩所に荷物を降ろしたら、急に本降りに。この後バスが来て、中高生らしき団体が登っていきましたが、大変ですね。
2017年07月29日 13:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 13:53
五合目に戻ってきて、お店の前の屋根付き休憩所に荷物を降ろしたら、急に本降りに。この後バスが来て、中高生らしき団体が登っていきましたが、大変ですね。
こちらはご褒美のコケモモアイス。屋根付き休憩所でおいしくいただきました!
2017年07月29日 14:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7/29 14:00
こちらはご褒美のコケモモアイス。屋根付き休憩所でおいしくいただきました!

感想

妻が登った今までの最高峰は、木曽駒ケ岳の2956m。今後3000m前後の山に行く予定もいろいろと考えているので、高所慣れトレーニング+初の3000m越えを目指して富士山に来てみました。

富士山は観る山で登る山じゃない、というのが口癖の妻を「生まれて初めての3000m越え」をネタに説得して連れてきましたが、あいにくの天候。
普通の山だと、多少天気が悪くても近くの山なり麓の町なりが見えたりしますが、孤高の富士山は雲に覆われると本当に何にも見えませんね。

最初は蒸し暑かった登山道も、3000m近くになると寒くなり、3000m手前の七合目では、雨やら汗やらで濡れた身体が寒いと震えだした妻。寒いし息苦しいし何も見えないし、花はオンタデばかりだし、もう帰りたいと言い出しましたが、雨が一時止んでいる間に、雨具を脱いで風に当てて乾かし、持ってきた予備の服を着せ、豚汁を飲ませて元気づけたところ、しぶしぶ本七合目を目指して歩いてくれました。

その際、登りだしてすぐにトランシーバーを拾い、恐る恐る通話ボタンを押してみたら落とし主(正確には落とし主の通話相手)と会話できました。すぐ近くまで登ってきているというので、少し下って合流し無事に返すことができました。いいことができたと、妻のテンションはすっかり回復!その後、雨もやみ青空も顔を出してくれたので、何とか無事に本七合目まで行くことができました。

その後、お昼を食べて元気になったら、下りの速いこと!
また降り出した小雨にもめげずに砂走りを率先して駆け下り、前を行く下山する人たちをごぼう抜きして、あっという間に砂払い五合目まで降りてくることができました。

そして、五合目の小屋前の屋根付き休憩所に座ったと思ったら、いきなりの本降り。早めに降りて来て大正解でした。頑張りを見せてくれた妻にも感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら