ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1209674
全員に公開
ハイキング
近畿

兵庫県三木市 三木城跡〜三木山森林公園

2017年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
218m
下り
226m

コースタイム

スタート     5:30
三木城跡     7:00
三木山森林公園  8:00
ゴール      11:30
 
  
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 みき
無料の広い駐車場に停めて、スタートしました
コース状況/
危険箇所等
車道歩き、歩道のない所が多いです
車に注意です
その他周辺情報 道の駅 みき 飲食店があります
三木山森林公園内にも、レストランがあります
コンビニも多数あります
国道175号線沿い
道の駅 みきからスタートします
ここは兵庫県三木市です
2017年07月29日 05:27撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/29 5:27
国道175号線沿い
道の駅 みきからスタートします
ここは兵庫県三木市です
美嚢川を渡ります
屛風川もこの川に流れ込んでます
2017年07月29日 05:56撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 5:56
美嚢川を渡ります
屛風川もこの川に流れ込んでます
四等三角点、大村
わかりませーん
2017年07月29日 06:10撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 6:10
四等三角点、大村
わかりませーん
三木市三級基準点
2017年07月29日 06:21撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 6:21
三木市三級基準点
四等三角点、末広
学校内、見えません
2017年07月29日 06:31撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 6:31
四等三角点、末広
学校内、見えません
神戸電鉄粟生線の三木駅
2017年07月29日 06:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 6:37
神戸電鉄粟生線の三木駅
三木市観光案内図
2017年07月29日 06:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 6:39
三木市観光案内図
歴史街道 湯の山街道を歩きます
有馬温泉に通ずる街道です
2017年07月29日 06:40撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/29 6:40
歴史街道 湯の山街道を歩きます
有馬温泉に通ずる街道です
三木城跡に向かいます
もうすでに汗がやばいです
2017年07月29日 06:40撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 6:40
三木城跡に向かいます
もうすでに汗がやばいです
歴史街道 ひめじ道にもなっています
2017年07月29日 06:43撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 6:43
歴史街道 ひめじ道にもなっています
雰囲気のいい道です
2017年07月29日 06:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 6:44
雰囲気のいい道です
三木市のマンホール蓋
三木市は金物の町です
包丁やらかなツチやら
2017年07月29日 06:44撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/29 6:44
三木市のマンホール蓋
三木市は金物の町です
包丁やらかなツチやら
昔の金物屋さん
2017年07月29日 06:45撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/29 6:45
昔の金物屋さん
旧玉置家住宅
2017年07月29日 06:47撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 6:47
旧玉置家住宅
稲荷神社
2017年07月29日 06:53撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 6:53
稲荷神社
稲荷神社
拝殿と本殿
2017年07月29日 06:55撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 6:55
稲荷神社
拝殿と本殿
金物資料館
まだ閉まってます
2017年07月29日 06:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 6:57
金物資料館
まだ閉まってます
「村のかじや」記念碑
2017年07月29日 06:57撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 6:57
「村のかじや」記念碑
別所長治公像
2017年07月29日 07:03撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 7:03
別所長治公像
五代目城主
秀吉と戦ったそうです
2017年07月29日 07:03撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 7:03
五代目城主
秀吉と戦ったそうです
天守跡
2017年07月29日 07:04撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 7:04
天守跡
こんな感じです
2017年07月29日 07:04撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/29 7:04
こんな感じです
天守跡
2017年07月29日 07:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 7:05
天守跡
天守跡から三木の町並み
2017年07月29日 07:05撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 7:05
天守跡から三木の町並み
三木合戦図
2017年07月29日 07:06撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 7:06
三木合戦図
三木城跡
国史跡になってます
2017年07月29日 07:06撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 7:06
三木城跡
国史跡になってます
本丸井戸
2017年07月29日 07:07撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 7:07
本丸井戸
大きな石碑
2017年07月29日 07:14撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 7:14
大きな石碑
別所長治公首塚
2017年07月29日 07:15撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 7:15
別所長治公首塚
散策路に入ります
2017年07月29日 07:19撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 7:19
散策路に入ります
四等三角点、大宮
水道施設の中 見えません
2017年07月29日 07:28撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 7:28
四等三角点、大宮
水道施設の中 見えません
みっきい緑地でした
2017年07月29日 07:34撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 7:34
みっきい緑地でした
三木市役所
2017年07月29日 07:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 7:37
三木市役所
図書館
ここに出てきました
2017年07月29日 07:37撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 7:37
図書館
ここに出てきました
三木山森林公園に着きました
2017年07月29日 08:02撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 8:02
三木山森林公園に着きました
リス君がウェルカム
2017年07月29日 08:07撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/29 8:07
リス君がウェルカム
三木山森林公園案内図
兵庫県立の公園です
無料の広い駐車場もあります
2017年07月29日 08:07撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 8:07
三木山森林公園案内図
兵庫県立の公園です
無料の広い駐車場もあります
いろいろ生物がいるようです
2017年07月29日 08:09撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/29 8:09
いろいろ生物がいるようです
総合案内所
レストランもあります
2017年07月29日 08:21撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/29 8:21
総合案内所
レストランもあります
蓮の花
鳥もいてますね
2017年07月29日 08:25撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 8:25
蓮の花
鳥もいてますね
大芝生広場
2017年07月29日 08:26撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 8:26
大芝生広場
リス君がいてました
シンプルですね
2017年07月29日 08:32撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/29 8:32
リス君がいてました
シンプルですね
もうひとつ
色がうすくなってます
2017年07月29日 08:40撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/29 8:40
もうひとつ
色がうすくなってます
いろんなハイキングコースがあります
展望台に向かいます
2017年07月29日 08:40撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 8:40
いろんなハイキングコースがあります
展望台に向かいます
展望台から丹生山系
写真では、わかりにくいか
2017年07月29日 08:46撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 8:46
展望台から丹生山系
写真では、わかりにくいか
立派な展望台でした
2017年07月29日 08:50撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 8:50
立派な展望台でした
道標、あちこちにあります
2017年07月29日 08:51撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 8:51
道標、あちこちにあります
カノコユリ
2017年07月29日 08:59撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/29 8:59
カノコユリ
香りの道
いろいろ楽しめます
2017年07月29日 08:59撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 8:59
香りの道
いろいろ楽しめます
リス君
ほとんど見えません
2017年07月29日 09:00撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/29 9:00
リス君
ほとんど見えません
お馴染みの兵庫県バージョンです
2017年07月29日 09:11撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/29 9:11
お馴染みの兵庫県バージョンです
四等三角点、小林
わかりませーん
今日は不調です
2017年07月29日 09:50撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 9:50
四等三角点、小林
わかりませーん
今日は不調です
雌岡山が見えてます
2017年07月29日 10:09撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/29 10:09
雌岡山が見えてます
池の向こうに三角点があるはず
いやな予感
2017年07月29日 10:25撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/29 10:25
池の向こうに三角点があるはず
いやな予感
四等三角点、興治
やっと今日のひとつめです
今日はこれだけです
2017年07月29日 10:35撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/29 10:35
四等三角点、興治
やっと今日のひとつめです
今日はこれだけです
みきし のうしゅうバージョン
クリとブドウかな
2017年07月29日 10:39撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/29 10:39
みきし のうしゅうバージョン
クリとブドウかな
近道
やめました 戻ります
2017年07月29日 10:49撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/29 10:49
近道
やめました 戻ります
道の駅に帰ってきました
あー暑かった 涼んでから帰ります

皆さんもお疲れ様でした
2017年07月29日 11:33撮影 by  EX-Z80 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/29 11:33
道の駅に帰ってきました
あー暑かった 涼んでから帰ります

皆さんもお疲れ様でした

感想

今日は久々に兵庫県です
道の駅 みきに車を停めてスタート
広い無料の駐車場があります
お店はまだ開いてませんが車を安心して停めれます
車だと朝早くスタートできるのがいいですね

三木山森林公園 ここも無料の広い駐車場があります
山というには、もの足りないですが
一日歩き回れるくらいのハイキングコースです
結構人気があるようです
歩く人やら走る人がいてました

三角点 五か所中、ひとつしか見つけられませんでした
リス君 よっつ発見できてよかったです
鉄道記念公園 旧三木鉄道の三木駅跡にあります
行くのを忘れてました また行かねば

しかし暑かったですね
まーそれなりに楽しんできました

皆さんもお疲れ様でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1297人

コメント

がっくり?やったー?
tera5392さんお疲れ様です。

いいですね、早朝ハイク。
それでも熱いのは暑いですけどね。

三角点は不調でしたね。
ここまで空振りになってしまうのって、tera5392さん史上ワースト1かも?
でも、すごいです!!
これは貴重な発見ですよ〜〜〜tera5392さん
新しいヴァージョンの「兵庫県リス君」!!
ありがとうございます
森林公園は息子たちと何度も来ているのですが、そのころはリス君と知り合いになってませんでした。

蓮の上を散歩する鳥さん、かわいいです^^
まだ子どもかな?
クイナの仲間ですね〜〜〜
2017/7/30 5:27
Re: がっくり?やったー?
takatukimakiさん おはようございます
早起き、ご苦労様です

三角点、確かにワースト1ですわ
でもリス君にも会えたし
いろいろ、歩いたことのないとこを
歩くのは楽しいです
早く涼しくなってほしいですね

リス君、ほめてもらえて
今日も歩いてよかったです
ありがとうございます
2017/7/30 5:36
シンプルリス君
tera5392さん、おはようございます。
西は天気 よさそうで、いいですね。関東は雨模様。
このリス君は初めて見るタイプです。 関東と関西のリス君のデザインはちょっとちがうのかな。
リス君探しと三角点探し、自分もよくやりますよ。三角点は残念でしたが、意外と平坦な所を探すのは難しいようで。朝のお努めお疲れ様でした。
2017/7/30 6:31
Re: シンプルリス君
kuboyanさん おはようございます
自分もこのタイプは初めてでした
関東と関西、関西だけでも県によって違うようです
まだまだあるかもしれませんね
三角点とともに、また頑張りましょう
2017/7/31 4:07
おはようございます teraさん
お疲れさまでした

あるはずの三角点がみえない どうしてでしょうね
まあ リス君がいたので よしとしましょう
2017/7/30 9:43
Re: おはようございます teraさん
olddreamerさん おはようございます

疲れました
三角点も、なかなか厳しいですね
まーそれも、よしとしてください
でもやめられませんね
また遊んできま〜す
2017/7/31 4:11
お疲れ様でした^_^
リス君、とーってもシンプル、なんか可愛い
そうかあ お隣の市に、こんなリス君いてたのね
涼しくなってから、お会いする事にしますww是非とも、三田にもお立ち寄りを!お待ちしていますよ
2017/7/30 18:22
Re: お疲れ様でした^_^
1033さん おはようございます

リス君、これはこれでいいですよね
三田も計画中です
その時はよろしくお願いしまーす
四国レコ、楽しませてもらってまーす
2017/7/31 4:15
初めて目にするリス君
simple is best ですね!
基本形良いと思います(^^)

鳥さんは蓮のお舟で楽していますね♪
2017/7/30 19:02
Re: 初めて目にするリス君
hobbitさん おはようございます

まだまだ知らないタイプもあるんですかね
まーそれも楽しみですよね
広島、四時間あれば行けるか
またその時はよろしくお願いしまーす
2017/7/31 4:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら