記録ID: 121628
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
みずがき山荘〜金峰山(ピストン)日帰り
2011年07月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:10
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
7:20みずがき山荘駐車場発-8:00富士見平-10:20金峰山山頂-11:00金峰山小屋-13:30富士見山荘-14:20みずがき山荘
天候 | 雨→晴れ→雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日午後に豪雨が降ったらしく登山道は若干ぬかるんでいて、水の流れにより えぐれておりました。 危険な個所もなく、強いて言えば前日の雨で岩が湿って少し滑りやすかった位 です。 山頂から下山される方が、山頂は雲ひとつない快晴で富士山も綺麗に見えると の事でしたが、10:00過ぎに私が山頂に到着した際には雲行きがあやしくなり 富士山を見ることが出来ませんでした。 山頂で昼食後山バッヂを購入する為に金峰山小屋へ。そこでビール片手に休憩。 山荘の方から「今日は昨日と同じような天気だから午後から雨が降るよ」との アドバイスを頂く。山荘横のベンチで一人休憩していると、何と同じ地元という 方と遭遇。ボーイスカウトの下見という事でビスコを頂いちゃいました。 まったりとしていたかったのですが、山荘の方のアドバイスもあり急いで下山 を開始し、富士見平に到着したときには雷が鳴りはじめポツポツ雨が降ってきま した。 休憩したい気持ちを抑え駆け足で下山し車に到着と同時にバケツをひっくり返し た様な雨。ギリギリセーフ。金峰山小屋のお兄さんそしてゆずひこ君有難うご ざいました。 今回日帰りで行ってきましたが、山頂からの眺望も素晴らしかったので次回は 泊まりでゆっくり登りたいと思いました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する