ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121710
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

小暑の栗駒山

2011年07月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
518m
下り
514m

コースタイム

7:45 須川温泉登山口
8:00 名残ヶ原
 須川コース
8:20 ゼッタ沢
8:35 昭和湖
9:10 天狗平
9:25 栗駒山山頂
10:00 下山開始
 須川コース
10:35 昭和湖
10:45 名残ヶ原
11:10 須川温泉下山口
天候 曇りのち晴れ 21℃(登山口)→19℃(山頂)→23℃(下山口)
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須川高原温泉の広い駐車場を利用しました。となりのビジターセンター駐車場にトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、階段状の道が続きます。
ゼッタ沢の谷底は有毒ガスが溜まっているそうで立ち入り禁止になってます。
昭和湖にトイレあります。
下山後は、須川高原温泉の露天風呂「大日湯」(入湯料600円は内風呂はフロントへ、露天風呂は直接入口の券売機で購入。制限時間1時間)へ。
真っ暗で何も見えません。とりあえず寝ます。。
2011年07月15日 03:46撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 3:46
真っ暗で何も見えません。とりあえず寝ます。。
こんなに広かったんですね。天気が怪しいです。。
2011年07月15日 07:47撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 7:47
こんなに広かったんですね。天気が怪しいです。。
いざ出発!露天風呂の脇を抜けて登山開始です。
2011年07月15日 07:53撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 7:53
いざ出発!露天風呂の脇を抜けて登山開始です。
名残ヶ原です。
2011年07月15日 08:04撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 8:04
名残ヶ原です。
地獄谷わきの道を進みます。硫黄の臭いがします。
2011年07月15日 08:22撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 8:22
地獄谷わきの道を進みます。硫黄の臭いがします。
昭和湖に着きました。白く濁ってます。昭和19年の小爆発でできたそうです。
2011年07月15日 08:36撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 8:36
昭和湖に着きました。白く濁ってます。昭和19年の小爆発でできたそうです。
2011年07月15日 08:59撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 8:59
2011年07月15日 09:00撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 9:00
2011年07月15日 09:03撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 9:03
2011年07月15日 09:04撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 9:04
天狗岩です。ガスってます。風もやや強め。
2011年07月15日 09:10撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 9:10
天狗岩です。ガスってます。風もやや強め。
2011年07月15日 09:12撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 9:12
メガネが曇る〜。
2011年07月15日 09:22撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 9:22
メガネが曇る〜。
山頂に到着。今回は山頂独り占めできず。。
2011年07月15日 09:28撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 9:28
山頂に到着。今回は山頂独り占めできず。。
早速コーヒーを♪
2011年07月15日 09:46撮影 by  DSC-T99D, SONY
1
7/15 9:46
早速コーヒーを♪
眺めはないですが、コーヒー美味し!
2011年07月15日 09:51撮影 by  DSC-T99D, SONY
1
7/15 9:51
眺めはないですが、コーヒー美味し!
2011年07月15日 10:22撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 10:22
2011年07月15日 10:22撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 10:22
昭和湖まで戻ってきました。
2011年07月15日 10:29撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 10:29
昭和湖まで戻ってきました。
2011年07月15日 10:44撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 10:44
2011年07月15日 10:44撮影 by  DSC-T99D, SONY
1
7/15 10:44
2011年07月15日 10:47撮影 by  DSC-T99D, SONY
1
7/15 10:47
名残ヶ原まで戻ってきました。
2011年07月15日 10:51撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 10:51
名残ヶ原まで戻ってきました。
2011年07月15日 10:55撮影 by  DSC-T99D, SONY
2
7/15 10:55
トンボが沢山飛んでました!
2011年07月15日 10:57撮影 by  DSC-T99D, SONY
1
7/15 10:57
トンボが沢山飛んでました!
お!
2011年07月15日 10:57撮影 by  DSC-T99D, SONY
1
7/15 10:57
お!
おぉ〜。
2011年07月15日 10:58撮影 by  DSC-T99D, SONY
2
7/15 10:58
おぉ〜。
温泉が見えてきました!
2011年07月15日 11:05撮影 by  DSC-T99D, SONY
7/15 11:05
温泉が見えてきました!
kiyoshiさんに教えていただいた「大日湯」。ここは独り占めできました!いい湯です!!
2011年07月15日 11:42撮影 by  DSC-T99D, SONY
1
7/15 11:42
kiyoshiさんに教えていただいた「大日湯」。ここは独り占めできました!いい湯です!!

感想

岩手・秋田・宮城の境にある栗駒山(1627.4m)に登りました。名前の由来はガイドブックによると、5月中旬に山頂西側の南東面に現れる飛翔する天馬の雪形から名がついたそうです。しかし、いろいろ調べてみると栗駒山と呼ばれるようになったのは近年のことで、須川岳(すかわだけ)・酢川岳(すがわだけ)・大日岳(だいにちだけ)・駒ヶ岳(こまがたけ)などとも呼ばれたそうです。そこで、「駒ヶ岳の山名は所々にあるので、他と区別するため、栗原郡の北方に聳える名山なので、栗駒山と呼ぶようになった。」という説もあるそうです。

初の栗駒山だったので、登る気満々で真夜中の22時に自宅を出発!・・・途中で仮眠しながら真っ暗な峠をひた走り須川温泉に3時半頃無事に到着。駐車場の明かりが見えたときホッとしました。。広い駐車場には15台ほどの車がありました。周りは真っ暗だったのでとりあえず仮眠。。
・・・近くを通った登山者の熊鈴で目が覚めました。朝7時・・・寝坊です。トイレに行ったり案内板を見たりしてから、いざ出発!(山頂はガスってます。。)

須川コースは、階段状の道で少々歩きにくいですが、名残ヶ原、ゼッタ沢の地獄谷や昭和湖など見どころがあります。昭和湖には綺麗なトイレがありました。
湖からは急な坂が尾根まで続きます。風もなく蒸し暑いです。でも、尾根まで登ると気持ちいい風が迎えてくれました。(・・・ちょっと強かったです。)
ガスってて眺めはありませんでしたが、せっかくここまで来たので気を取り直して尾根に沿って山頂を目指します。すれ違った方に山頂の様子を聞いてみると「まったく見えないよ!」とあっさり。(涙)
山頂に到着すると、やっぱり真っ白!「また来いよ!」ってことですね。コーヒーを飲んで須川温泉まで戻りました。

また登りに来ますね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

こんばんは
大日湯か温泉館か迷いますよね。私はもちろん露天派。あそこを独り占めとは、なかなかないこと。温泉の写真撮れてよかったじゃないですか
コーヒーいつも美味しそうです。私はテルモスにお湯をもっていってインスタント飲むだけなので、羨ましい
2011/7/17 23:17
sawasawaさん、こんばんは。
夜遅くから出られたのに、山頂では残念でしたね。お疲れ様でした。
お花と温泉は何よりの救いですね。
sawasawaさんのコーヒーはいつもヤマレコに載っているので、きっと美味いに違いないでしょうね。
2011/7/19 0:25
大日湯、良かったですよ〜。
kiyoshiさん こんばんは!
私も露天風呂派です。大日湯、良かったです〜。独り占めできたのでまったり〜でした。(ちょっとだけ足先がピリピリ。効いてる感じがしました!)温泉館の湯も魅力的です。  そういえば、お隣の栗駒山荘は外観がモダンですね。びっくりしました!
山頂からの眺めはまたの楽しみということで。山頂コーヒーは美味しいですよね!インスタントとそんなに変わらないと思います。(笑)お湯を沸かしてドリップするのは、雰囲気作りだと思ってます。
2011/7/20 20:47
真夜中の峠走りは不安になります。。
yamaya7さん こんばんは。
私、イニシャルDにはなれませんでした。。夜の峠は怖いです。(笑)
山頂の眺めはいまいちでしたが、ホント温泉とお花で救われた気がしました。また来る理由が出来たので良しとします!!
山頂コーヒー、いつかご馳走しますね!
2011/7/20 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら