ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121797
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鳴神山(梅田南小BSから往復、三峰山でエスケープ)

2011年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:11
距離
14.6km
登り
1,167m
下り
1,167m

コースタイム

8:18梅田南小BS-9:03登山口(樹徳山荘)-9:13大滝-9:55水場-
10:22肩の広場-10:30鳴神山-10:45肩の広場-11:29三角点-11:48三峰山
三峰山11:54-11:57鞍部-12:33三角点-12:50林道-13:06車道-13:30梅田南小BS

休憩込みの活動時間:5時間10分(朝の徒歩も含むと約6時間)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新桐生駅→JR桐生駅(徒歩)
JR桐生駅→梅田南小学校(バス)
登山
梅田南小学校→JR桐生駅→新桐生駅(バス)
コース状況/
危険箇所等
登山口から、間違えようの無い道が続きます。
ただし、三峰山からの下りは、赤ペンキの案内しか目に入らず、
林道への沢の下りを見逃してしまいました。

朝、車道を歩いていると近所のおじさんに声を掛けられ、
「先週、鳴神山で熊の親子連れを見た人がいる」と教えてくれました。
今日の登山では糞も見つかりませんでしたが。

三峰山まで前半はGPS「LocationPlus」のロガーデータ、
後半はGPSデータがおかしかったため、
ヤマレ手動ルート作成モード+各曲がり角の時刻を修正したデータ。
8:18バス停到着
2011年07月16日 08:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 8:19
8:18バス停到着
今日は車は1台も停まっていない
2011年07月16日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 9:02
今日は車は1台も停まっていない
40分歩いてやっと登山口に到着
2011年07月16日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 9:03
40分歩いてやっと登山口に到着
大滝
2011年07月16日 17:48撮影
7/16 17:48
大滝
水場到着、水量が少なく顔と頭を濡らすだけ
2011年07月16日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 9:55
水場到着、水量が少なく顔と頭を濡らすだけ
ここは右の巻道を通りました
2011年07月16日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 10:02
ここは右の巻道を通りました
肩の広場到着
2011年07月16日 10:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 10:22
肩の広場到着
三等三角点 / 岳山
36.490268056/139.361402583
979.68m
2011年07月16日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/16 10:30
三等三角点 / 岳山
36.490268056/139.361402583
979.68m
前回登った袈裟丸山があるはずなんだが、あれなんだろうか。。。
前回登った袈裟丸山があるはずなんだが、あれなんだろうか。。。
桐生嶽から南側、吾妻山が薄い
2011年07月16日 16:57撮影
7/16 16:57
桐生嶽から南側、吾妻山が薄い
仁田山岳展望台、赤城山が薄く見える
2011年07月16日 17:33撮影
7/16 17:33
仁田山岳展望台、赤城山が薄く見える
肩の広場、吾妻山まで3時間すこしなら・・・と尾根沿いを歩き出す
2011年07月16日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 10:45
肩の広場、吾妻山まで3時間すこしなら・・・と尾根沿いを歩き出す
撮影した花はこれだけ
2011年07月16日 11:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 11:03
撮影した花はこれだけ
四等三角点 / 市畑
36.475061917/139.356646472
811.45m
2011年07月16日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/16 11:29
四等三角点 / 市畑
36.475061917/139.356646472
811.45m
三峰山に到着し昼飯。ここで、たった一人登山者に出会いました(吾妻山-鳴神山往復とのと)。僕はペットボトル3本のうち2本を消費してしまったので吾妻山までの行程をあきらめ、下山を決定。
2011年07月16日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 11:48
三峰山に到着し昼飯。ここで、たった一人登山者に出会いました(吾妻山-鳴神山往復とのと)。僕はペットボトル3本のうち2本を消費してしまったので吾妻山までの行程をあきらめ、下山を決定。
たぶん赤ペンキが点々の道なんだと思い、下り始めました
2011年07月16日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 11:54
たぶん赤ペンキが点々の道なんだと思い、下り始めました
すこし下ると登りなおしがありました
2011年07月16日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 11:57
すこし下ると登りなおしがありました
祠がありました
この祠の手前で尾根から沢沿いに曲がるべきだったようです。
2011年07月16日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 11:59
祠がありました
この祠の手前で尾根から沢沿いに曲がるべきだったようです。
こんな岩は迂回しました
2011年07月16日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 12:03
こんな岩は迂回しました
境界表示用
2011年07月16日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 12:09
境界表示用
尾根沿いに赤ペンキがずっと続いています
2011年07月16日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 12:11
尾根沿いに赤ペンキがずっと続いています
気持ちよく尾根を進みます
2011年07月16日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 12:23
気持ちよく尾根を進みます
また祠がありました
2011年07月16日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 12:24
また祠がありました
ここまで来て地図を外れているのに気づき戻った
四等三角点 / 金沢
36.464241889/139.366846917
493.97m
2011年07月16日 12:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
7/16 12:33
ここまで来て地図を外れているのに気づき戻った
四等三角点 / 金沢
36.464241889/139.366846917
493.97m
赤いペンキがなくなってしまいました
2011年07月16日 12:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 12:46
赤いペンキがなくなってしまいました
最後はずり落ちるように斜面を下りました
2011年07月16日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 12:50
最後はずり落ちるように斜面を下りました
思ったとおり通行止めの分岐のところに出てきました。登山口の案内はありません。
2011年07月16日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 13:06
思ったとおり通行止めの分岐のところに出てきました。登山口の案内はありません。
民家の庭の花
2011年07月16日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 13:21
民家の庭の花
民家の庭の花
2011年07月16日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 13:21
民家の庭の花
ハイキングコース案内図
2011年07月16日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 13:28
ハイキングコース案内図
バスが来る10分前にバス停に到着しました
2011年07月16日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7/16 13:30
バスが来る10分前にバス停に到着しました
撮影機器:

感想

今日は暑く、三峰山で1.5L中1Lの水分を消費してしまったため、
脱水症状を起こすのは避けたかったので、
当初目的の吾妻山はあきらめエスケープすることにした。
下りは簡単かと思っていたが、赤ペンキの案内に頼ってしまい、
最後はかなりきつい下りとなった。
でも「四等三角点金沢」はこんな時でないと拝むことはないだろう。

夏の間は、早朝の涼しい時間から開始、余分の水分所持、
をこころがけることにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1891人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら