ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1228239
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

湯桧曽川 白毛門沢

2017年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
chiro その他1人
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
1,037m
下り
1,027m

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:40
合計
8:45
7:20
7:20
25
7:45
7:45
105
二俣
9:30
9:30
155
大岩
12:05
12:45
160
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水上IC下車、土合方面。白毛門登山口駐車場。
コース状況/
危険箇所等
初級のルートだが山頂直下の草付はライン取りに注意。
土合駅を過ぎ踏み切りを渡ると白毛門登山口駐車場が。
かなりの台数が駐まれる。
2017年08月13日 06:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:42
土合駅を過ぎ踏み切りを渡ると白毛門登山口駐車場が。
かなりの台数が駐まれる。
入溪後すぐに出て来る滝
水量が多い
2017年08月13日 07:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/13 7:04
入溪後すぐに出て来る滝
水量が多い
御存じ「ハナゲの滝」フェルト靴が気持ち良く効く
2017年08月13日 07:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/13 7:20
御存じ「ハナゲの滝」フェルト靴が気持ち良く効く
最初の二俣
右に東黒沢、左に白毛門沢
2017年08月13日 07:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/13 7:43
最初の二俣
右に東黒沢、左に白毛門沢
タラタラのセンを右岸から巻く。
大概踏み跡はあるがルート取りを誤ると凄い藪漕ぎに。
2017年08月13日 08:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/13 8:55
タラタラのセンを右岸から巻く。
大概踏み跡はあるがルート取りを誤ると凄い藪漕ぎに。
高巻きから降りる場所は足元を注意しないと苦労させられる。
2017年08月13日 08:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/13 8:55
高巻きから降りる場所は足元を注意しないと苦労させられる。
大岩。かつては「三平岩」と言ったとか。
林屋三平(先代)に似ているからとか。
左右どちらからでも巻けるが意外と神経を使う。
2017年08月13日 09:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/13 9:27
大岩。かつては「三平岩」と言ったとか。
林屋三平(先代)に似ているからとか。
左右どちらからでも巻けるが意外と神経を使う。
下がこんな感じ。不安ならザイルを。
2017年08月13日 09:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/13 9:27
下がこんな感じ。不安ならザイルを。
気持ちの良い滝が続く
2017年08月13日 09:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/13 9:52
気持ちの良い滝が続く
踏みだしの一歩がいやらしいのでザイルを出す。
今回はこの一箇所のみ。
2017年08月13日 10:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/13 10:02
踏みだしの一歩がいやらしいのでザイルを出す。
今回はこの一箇所のみ。
源頭部に近づくにつれ両岸が狭くなってくる。
2017年08月13日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/13 10:24
源頭部に近づくにつれ両岸が狭くなってくる。
まだこれだけの水量がある。
2017年08月13日 10:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/13 10:25
まだこれだけの水量がある。
青空の下、稜線が見えてくる。
2017年08月13日 10:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/13 10:48
青空の下、稜線が見えてくる。
振り返ると夏の山
2017年08月13日 10:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/13 10:48
振り返ると夏の山
伏流になる直前。
この先、岩混じりの草付になるが左右に逃げず忠実に沢スジを辿ればドンぴしゃで山頂に出る。
意外に悪い。慎重に行動する。
2017年08月13日 11:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/13 11:11
伏流になる直前。
この先、岩混じりの草付になるが左右に逃げず忠実に沢スジを辿ればドンぴしゃで山頂に出る。
意外に悪い。慎重に行動する。
山頂。
1,000m以上の標高差はかなり堪えるが爽快感ば抜群。
2017年08月13日 12:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/13 12:08
山頂。
1,000m以上の標高差はかなり堪えるが爽快感ば抜群。
上越の山々
2017年08月13日 12:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/13 12:09
上越の山々
しばし見とれる
2017年08月13日 12:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/13 12:31
しばし見とれる
一ノ倉
良くもまぁあんなとこに通ったものだと感心(呆れる)
2017年08月13日 12:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/13 12:31
一ノ倉
良くもまぁあんなとこに通ったものだと感心(呆れる)
ジジ岩、ババ岩
どっちがどっちだっけ?
2017年08月13日 13:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/13 13:07
ジジ岩、ババ岩
どっちがどっちだっけ?
下山路から見た「タラタラのセン」
このあと無風快晴湿度100パーのなかフラフラしながら下山。
疲れた…
2017年08月13日 14:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/13 14:18
下山路から見た「タラタラのセン」
このあと無風快晴湿度100パーのなかフラフラしながら下山。
疲れた…
撮影機器:

感想

毎日不安定ながら僅かに好天の予報だったので急遽ルートガイドと睨めっこ。
お盆で何処も混んでそうなので近場で良さげな沢ということで白毛門沢をチョイス。

駐車場から5分で入渓出来てナメの美しい美渓です。
白毛門登山口の橋から入ると堰堤があるので先の右岸から沢に下りるのが吉。
キャニオリングで相当入るらしく踏み跡もあります。
水量の多い小滝を過ぎるとハナゲの滝。見応え十分。
難なく越え東黒沢との二俣を左に入り樋状滝を越えると流水のきれいな階段状の滝となります。
ここで事件発生。
水流の強い流れに足を取られ転倒、パートナーが瞬時に押さえるも二人ともウォータースライダーを20〜30m流されました。
全身ずぶ濡れ、シャワークライムだから濡れて当然ですがこうなりゃドンドン水流を進むのみ。
2段11m滝は左岸から、タラタラのセンは右岸の泥壁から、左岸に移り大岩の脇にピンポイントで到達。この大岩を右から越えさらにスラブ帯を登ると稜線が見えてきます。
近くに感じるか、意外に遠くに思えるかはその時の体力次第。

奥の二俣を右に行くとジジ岩、ババ岩がチラホラ見えてきますがここからが長い。
水流は細くなりつつも山頂直下まで、最後まで水流づたいに進めばピッタリ白毛門山頂に。
この詰めは意外に悪く神経を使いました。

山頂は無風快晴にて灼熱の暑さ、そしてここから地獄の下山。
0.5リッターもあれば十分だろうとタカを括ってたのが間違いの元。あまりの暑さに異常な発汗で目眩がしてきた。軽い熱中症…だと思う。
日陰で休み足を引きずりながらの下山2.5時間。
標高差1030mは結構キビシイ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら