また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1229022
全員に公開
ハイキング
甲信越

雁ヶ腹摺山〜大樺ノ頭

2017年08月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
7.7km
登り
806m
下り
806m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:00
合計
2:47
7:38
7:38
35
9:45
9:45
1
9:46
ゴール地点
休憩0分はさすがにどうかと思うが食事休憩は一切取らなかった。
天候 曇り&ガスたまに日射し
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月インターより16キロくらい、大峠駐車場(10台 無料 トイレあり男女共用 非水洗)
コース状況/
危険箇所等
雁ヶ腹摺山までは明瞭かつ道標も随所にあり
大樺ノ頭までは道標はあまりなくそれまでの道より荒れた感じ、ガスっていたり雨後のあとは少し分かりづらいと感じるかも
お弁当広場までは道標なし、やはり荒れた感じで分かりづらいと感じる場所もあった
大峠まての道は平坦な部分が多いが渡渉が多く渡渉後に登り、というのが多かった。また崩落箇所も数ヶ所確認できて足場が脆く通りづらい所もあったので注意。あと雨後では滑りやすい苔むした所が多かったのもこの区間。
その他周辺情報 利用無し
出だしはいい感じの空
2017年08月18日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 6:59
出だしはいい感じの空
2017年08月18日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:01
水場のようだが枯れていた
2017年08月18日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:02
水場のようだが枯れていた
ピストンの場合下山路専用があるらしい
2017年08月18日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:09
ピストンの場合下山路専用があるらしい
2017年08月18日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/18 7:10
なかなか長い木橋
2017年08月18日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:14
なかなか長い木橋
2017年08月18日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/18 7:14
2017年08月18日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:20
開けたがガスが濃くなってきた
2017年08月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:36
開けたがガスが濃くなってきた
姥子山の縦走路
2017年08月18日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:38
姥子山の縦走路
2017年08月18日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:39
2017年08月18日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:39
休憩1分程度でさようなら
2017年08月18日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:42
休憩1分程度でさようなら
可愛いの見つけました!
ルリビタキの幼鳥かな?
2017年08月18日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
8/18 7:50
可愛いの見つけました!
ルリビタキの幼鳥かな?
お前は誰だい?
2017年08月18日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:51
お前は誰だい?
正体はゴジュウカラでした
2017年08月18日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
8/18 7:51
正体はゴジュウカラでした
同じ場所で今度はミソサザイも
ルリ・ゴジュウ・ミソサザイを一歩も動かず撮れたのは幸せ。
2017年08月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
8/18 7:52
同じ場所で今度はミソサザイも
ルリ・ゴジュウ・ミソサザイを一歩も動かず撮れたのは幸せ。
大樺ノ頭へ続く道
2017年08月18日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/18 7:56
大樺ノ頭へ続く道
ようやく道標が出た
2017年08月18日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 7:58
ようやく道標が出た
所々で咲いてた
2017年08月18日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:03
所々で咲いてた
2017年08月18日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:14
大樺か?
2017年08月18日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:16
大樺か?
コケが美しかったが写真の腕がなかった
2017年08月18日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/18 8:19
コケが美しかったが写真の腕がなかった
2017年08月18日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:28
白さ際立つ
2017年08月18日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/18 8:33
白さ際立つ
お弁当広場
その割にベンチ・テーブルの類は無い
2017年08月18日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:37
お弁当広場
その割にベンチ・テーブルの類は無い
2017年08月18日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:37
大峠方面はいきなり登るよ
2017年08月18日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:39
大峠方面はいきなり登るよ
群生地は下るのでパスした
2017年08月18日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 8:50
群生地は下るのでパスした
牛奥ガンハラらしきピーク
2017年08月18日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 9:18
牛奥ガンハラらしきピーク
藪の中に見つけたよ
2017年08月18日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
8/18 9:27
藪の中に見つけたよ
この区間は小さな渡渉が幾度となく現れる
2017年08月18日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 9:36
この区間は小さな渡渉が幾度となく現れる
ゴールはすぐそこ
2017年08月18日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 9:45
ゴールはすぐそこ
帰着後は雲が増えてた
2017年08月18日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/18 9:47
帰着後は雲が増えてた
下山後によった道の駅甲斐大和でフジテレビの木村アナがやってる人力車の旅の収録をやっていた。
2
下山後によった道の駅甲斐大和でフジテレビの木村アナがやってる人力車の旅の収録をやっていた。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食

感想

8月の長きにわたる悪天候ですっかり山に足が遠退いてる昨今。どうにか天気が持ちこたえられそうな雁ヶ腹摺山を目指し、深夜の天気予報を確認してから出発、丑三つ時の談合坂で車中仮眠。
目覚めると圧倒的なガス模様だった。

一抹のがっかり感を抱えながら大峠へ。着く頃には青空が垣間見られ、テンション上昇中のまま登山を開始した。
樹林帯のキツめな登りだが時折日射しもあったりして、いいぞいいぞ!とすっかり日光欲が出てしまった。
欲が出ればツキが遠退くのが世の常、月ではなく太陽がガスの彼方に
遠退いてしまったのもまた必然だったのかもしれない。雁ヶ腹摺山頂では秀麗富嶽を見ることはやはり叶わず、富士山は不視山となってしまった。

大樺ノ頭まではまた晴れたりかと思えば濃くガスったりと一喜一憂しながら進み、十中八九そうだろうと思われた曇り空での山頂を堪能した。

しおじの森方面へは悪天候が続いたせいもあるのか出だしの登山道がわかりづらく、百戦錬磨とは到底言いがたい私は少しだけ判断に手こずった。

道が安定してきてもこの区間には道標が一切なく荒れた道とガスった風景で少し心細い。ぼやけた視界にようやく見えた道標がお弁当広場という分岐点であった。ほっと胸を撫で下ろすが辺り一面濡れていて腰を下ろす気にはならなかった。

こことこの先の分岐とでしおじの森にシオジを見に下りられるが千載一遇のチャンス、という程のこともないのでスルーして大峠へ向かった。

峠までは小さな渡渉後登り、というのが多く地味に疲れた。でも下り基調で派手にコケる、というリスクが低いのは良かったのかもしれない。

大峠に到着してそこそこ涼しいので窓全開で発進しようとしたら蜂が2匹入り込んで追い出すのに苦労した。

雁が腹を摺るという山で自分の腹を摺り減らすことは今一つだったが追い出したはずの蜂がもう1匹舞い込んでおり、まさか圏央道走行中にそれに気づいたときは神経をすり減らしながらの運転であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら