記録ID: 1233216
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山(與瀬神社・矢の音・明王峠・イタドリ沢ノ頭)
2017年08月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:02
距離 16.4km
登り 1,132m
下り 1,133m
12:59
ゴール地点
天候 | 曇 一時 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。明王峠〜陣馬山は人通りが多いためか、多少の泥濘がありました。 |
その他周辺情報 | 陣馬温泉(立ち寄りませんでしたが) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | また、虫よけを忘れた。夏の低山は虫がまとわりついてくるのに。 |
感想
今日も関東地方はどこも曇の予報。午後から雨マークもあるので、遠くには行かずに陣馬山に行くこととした。曇なので山頂からの景色は最初から期待していなかったが、徐々に晴れてきて気持ちいい山歩きができた。この時期は花も少ないが、探しながら歩くと、結構いろいろな種類の花が咲いていた。如何せん詳しくないので写真を撮って、後で調べるしかないのだが。ここのところ雨が多いからか、色々な種類のキノコも出ていた。唯一特定できるのはタマゴダケ。食用に出来るということだが、毒々しい赤色を見ると、本当かなと思ってします。今日は可愛いタマゴダケを発見し写真におさめることができた。東京から近い陣馬山は奥が深い、楽しい山だと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する