記録ID: 123415
全員に公開
ハイキング
奥秩父
お付き合い山行 【瑞牆山】
2011年07月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 838m
- 下り
- 830m
コースタイム
6:48【瑞牆山荘】-7:31〜7:39【富士見平小屋】-8:06【天鳥川出合】-9:34〜10:51【瑞牆山】-11:50【天鳥川出合】-13:01【瑞牆山荘】
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:特になし。道明瞭。 登山ポスト:駐車場、登山口に有り トイレ:瑞牆山荘左側に有り 詳細は下記ブログへ↓ http://top-of-100.at.webry.info/ |
写真
感想
今回は以前から友人S君からオファーがあった【瑞牆山】へ登りました。
ZENITHとしては約4年ぶりの山。
それでも結構記憶に残っていて登山道もそこそこ覚えていました。
S君がこの山を選んだ理由は5月末に『テレビ東京』にて放送されたのを見て行ってみたくなったから・・・。
S君は前回の【入笠山】から5ヶ月ぶりの山行で、最近はまったく体を動かしていないとのこと。大丈夫か???
案の定【瑞牆山荘〜富士見平小屋】でS君は休憩が5回ほど。相当厳しいようだ。
しかし、休憩後は復活したようで汗を拭きつつ頑張って登ります。
途中、後から来た登山者に抜かれつつも最後まで歩きました。
山頂からは【金峰山】や【八ヶ岳】も見え、まずまずの眺望でした。
今回の【瑞牆山】は本人曰く「今までで一番辛かった」とのこと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1226人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
zenithさん、おはようございます。
瑞垣山に行かれていたんですね
それにしても、テレ東で瑞垣山が紹介されていたんですね
bikihanako
お疲れ様でした!!
瑞垣山〜やはり初心者には厳しいですかね
実は来週末、初心者3人を引率しなけらばならなくなりそうでどこに行こうか考えていたところです。
瑞垣山が手ごろかな〜と思っていたんですけどね。
混み具合はどうですか?
山頂でご飯食べるどこじゃないですかね
fall
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!
今回は友人たっての希望で【瑞牆山】に行く!っでした
5月に放送された「にっぽん名山紀行」という番組で紹介されていて、タレントのダニエルカールさんとゴルゴ松本さんが挑戦してました。番組を見た友人は花崗岩の岩山がとても気になったそうです。
気温は朝のうちそれほどキツクなかったのですが、友人は最近出不精だったので、体力面は問題ありでした
bikihanakoさんは【飯豊山塊】でしたか。後ほど覗きに伺います
昔は滅多に見なかったNHKやテレ東。最近はもっともチェックしてるかも
zenith
こんにちは
いつもコメントありがとうございます!
>実は来週末、初心者3人を引率しなけらばならなくなりそうでどこに行こうか考えていたところです。
私達普段山によく入っているものにとっては特に足慣らし程度と思っている山でも、本人(初心者)には相当な壁のような登りに感じるようです
なので、同行者が普段どのように週末を過ごされているか?によるのかもしれませんね。炎天下の中サッカー、野球、テニスなどスポーツをされている方は暑さの中の歩行にも強く、やはり出不精の方には地獄のような山行に感じるのかも
それでも友人は登り切りましたので、ご友人が根性ある方々なら特に問題はないと思いますよ。途中【富士見平小屋】横にも水場(冷た〜い)がありますから、その辺も問題ないと思います
込み具合は私達が現地6時過ぎに着きましたが、30台ほどです。なので、6時前にPへ到着していれば問題ないのでは?帰りに見た駐車場はほぼ満車に近かったですよ。
人混みは普段行く山域と比べると、やはりメジャー(テレビでも紹介されてる位なので・・・)クラス。およそ100人近くいたと思います。
でも山頂からの景色良く、高度感もあるので初心者の方々も納得されるのではないでしょうか?
来週も天気晴れると良いですね
zenith
zenithさん、こんにちは
お友達の引率ご苦労様でした。
ペースが極端に違うと、気を遣いますよね
頑張ったお友達に1票
私も2度登頂しましたが、八ヶ岳が綺麗に見えますよね。
距離も手頃なので
しかし、山行の頻度高くないですか
こんにちは!
>お友達の引率ご苦労様でした。
自己中心的な山行が続く中、仲間とペースを「合せる」事の大切さも必要だとつくづく思います
この気遣いも人として大切ですよね
>頑張ったお友達に1票
この一票、嬉しいですねぇ・・・w
この山は登って良し、眺望も良しなので今後も訪れる山域です。
>しかし、山行の頻度高くないですか
初のご指摘!
やっぱり・・・、ですよねぇ・・・
zenith
zenithさんは昨日瑞牆山でしたか?
実は今日瑞牆山にいってきました(笑
昨日は天気が良くて羨ましいです。
今日はずっと雲の中でしたが、涼しくてよかったです
こんばんはー
そうなんです。昨日行ってきました
昨日朝のうちは良い天気で青空の下登りました。
山頂に着くと東の方から結構雲が湧いていて、【金峰山】など雲に・・・。
でも【南八ヶ岳】方面はちゃんと望むことが出来ましたよ
yamacyookiさんは本日でしたか。今日は確かに曇りがちでしたが涼しい山行だったようで、真夏の山行としてはアリではないでしょうか。
zenith
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する