ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1235198
全員に公開
ハイキング
甲信越

山バッジ357.8.9座目 中ア 小八郎岳・烏帽子岳

2017年08月24日(木) 〜 2017年08月25日(金)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:42
距離
24.7km
登り
2,898m
下り
2,869m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:59
休憩
1:34
合計
10:33
6:17
45
7:02
7:03
43
7:46
7:46
13
8:09
8:09
44
8:53
9:50
30
10:20
10:20
9
10:39
10:39
56
11:35
11:35
108
13:23
13:23
16
13:39
13:39
19
13:58
14:03
6
14:09
14:12
4
14:16
14:16
22
14:38
14:51
13
15:04
15:05
12
15:17
15:24
10
15:34
15:34
11
15:45
15:48
19
16:07
16:07
3
16:10
16:11
6
16:17
16:17
15
16:32
16:33
12
16:45
16:45
5
16:50
宿泊地
2日目
山行
3:15
休憩
0:34
合計
3:49
8:44
39
9:23
9:26
64
10:30
11:00
51
11:51
11:52
41
12:33
12:33
0
12:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口まで全線舗装路で狭いけど走りやすい林道です。
駐車場は上の段に2台、下の段に10台、仮設トイレあり
コース状況/
危険箇所等
平成28年に道標や登山道や山頂標識を整備したようです。
朝露などでクマザサが濡れてたらビショビショになるかも。
特に危険な場所はないけど歩き難い所は多々ある。
その他周辺情報 まつかわ温泉 清流荘 500円
日帰り温泉施設としてはコスパも含め最高ランクです。
なかなか500円でこれだけの施設はないと思います。
おぉ〜
一人じゃない!
人が居る安心感(笑)
2
おぉ〜
一人じゃない!
人が居る安心感(笑)
登山届を出す
ホトトギス
いっぱい咲いてた
4
ホトトギス
いっぱい咲いてた
左に行くと小八郎は巻きます
1
左に行くと小八郎は巻きます
小八郎岳
ガスガス南アルプス
2
ガスガス南アルプス
目指す烏帽子岳
濡れてたら地獄だな...
やや藪漕ぎあります
1
濡れてたら地獄だな...
やや藪漕ぎあります
お天気が回復してきた
2
お天気が回復してきた
標識がありペースがつかみやすい
1
標識がありペースがつかみやすい
にせピーク烏帽子岩
1
にせピーク烏帽子岩
登ってきた稜線
中央アルプス主稜線で
湿った空気をシャットアウト
念丈・烏帽子は晴れてました
3
中央アルプス主稜線で
湿った空気をシャットアウト
念丈・烏帽子は晴れてました
記念写真
久しぶり夏色の青空
15
記念写真
久しぶり夏色の青空
念丈岳
主稜線はガスガス
4
念丈岳
主稜線はガスガス
松川名物ごぼとん丼
巨大なゴボウ煮が5本
1年分のゴボウを食べた(笑)
10
松川名物ごぼとん丼
巨大なゴボウ煮が5本
1年分のゴボウを食べた(笑)
ボロボロの展望台
上がるのは危険です
ボロボロの展望台
上がるのは危険です
片桐小八郎岳バッジ
5
片桐小八郎岳バッジ
烏帽子岳バッジ
なかなか展望よし!
6
烏帽子岳バッジ
なかなか展望よし!
後だしで念丈岳バッジ
後だしで念丈岳バッジ

感想

裏銀座で烏帽子岳でテントを張って野口五郎ピストンして下山。
野口五郎と烏帽子の予定が、どう間違ったか小八郎と烏帽子に(笑)

北アルプスの天気が悪いから予定を変えたのだけど、
そもそもは北アルプスの烏帽子岳のバッジを調べてたら、
どうも数年前に売り切れて今は売ってない??
調べてたら中央アルプスの烏帽子岳バッジが出てきた。

野口五郎が小八郎に化けたが、こんな山登りも悪くなかった。
静かな山頂からは越百岳と南駒ケ岳が目の前に見える。
居心地の良い山頂で珍しく1時間ほど動く気がしなかった。

平成28年の松川町の健康増進事業で登山道を整備したようです。
健康増進に千葉県にも山をください(涙) 遠かったです...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1360人

コメント

コメント最高
コメント、笑いましたよ笑笑笑笑
やっぱりコレクターは違いますね。事前調査がすごい。
烏帽子岳はなかなかよさそう。でも、遠いし他に山がいっぱいあるし行くとしたら10年はかかるかな。
常念岳と蝶ヶ岳に行ってみたら念丈岳とがちょう岳だったっていうのが次はいいかもですね。がちょう岳なんてないか笑
今月号のヤマケイに、念丈岳から先だかの稜線が整備されて縦走出来るようになったとか書いてありました。
2017/8/25 13:53
Re: コメント最高
偶然にも野口五郎と片桐小八郎は自分でも笑ってしまいましたよ。
ヤマケイ情報どうも! って事は中アの深南部・・・
安平路山にも行きやすくなったのかな? かなりヤバイ山域でした。

鉢盛山も烏帽子岳も整備されたばかりだし、
あのエリアが熱い! わけがない...
2017/8/25 14:00
おお、晴れですね!!
shigeさん、こんばんは。
こっちはいい天気みたいですね。
しかし中々渋い山も登りますね・・・さすが!!
2017/8/25 20:24
Re: おお、晴れですね!!
ここは登る予定は無かった。と言うより存在すら知らなかった山。
ずっと樹林帯ですが山頂は雰囲気と景色の良い素敵な山でしたよ。
バッジ集めが趣味だからバッジさえあれば何処でも行きますよ
2017/8/25 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら