ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238763
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

やっとこれだけの夏山を日光白根山で

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
791m
下り
785m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:40
合計
6:30
8:30
8:30
120
10:30
11:30
60
12:30
12:30
10
12:40
13:10
10
13:20
13:30
90
15:00
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ駐車場利用(登山客は少しロープウェイ乗り場から遠い第1駐車場へと誘導看板がありました)
コース状況/
危険箇所等
山頂付近のザレたところは下山時滑らないよう注意。
ロープウェイ方面から山頂に登る登山道はとても登りやすい。しかし、今日は混雑のためもあって森林限界手前から登山者渋滞が起こっていました。
その他周辺情報 登山後温泉は座禅温泉とささの湯
一日で2カ所の温泉に入ったのは初めての事だったなあ。
ロープウェイのセンターステーションは綺麗な建物です。この中に座禅温泉も入っている。
ロープウェイのセンターステーションは綺麗な建物です。この中に座禅温泉も入っている。
山頂駅に着くと目につくのは足湯!
駅周辺は登山しなくても散策だけで楽しめそうな庭園となっております
1
山頂駅に着くと目につくのは足湯!
駅周辺は登山しなくても散策だけで楽しめそうな庭園となっております
修験の山らしく鳥居がどーん
1
修験の山らしく鳥居がどーん
散策コースのうちはかなり平坦な道が続きます
散策コースのうちはかなり平坦な道が続きます
大日如来
道を極めるには1日登ったくらいでは無理なのである
1
大日如来
道を極めるには1日登ったくらいでは無理なのである
白根山登山ルートに入ると道は狭く、緑がより近くに見えます。
白根山登山ルートに入ると道は狭く、緑がより近くに見えます。
大文字草
上りの勾配がやや強めになったあたりから登山者渋滞始まる。もしや、これ頂上まで続いてるんじゃ…
1
上りの勾配がやや強めになったあたりから登山者渋滞始まる。もしや、これ頂上まで続いてるんじゃ…
雲が切れて晴れ間がのぞきました。久しぶりの夏の青空。
2
雲が切れて晴れ間がのぞきました。久しぶりの夏の青空。
結局渋滞は山頂まで続いていました。。頂上近くの砂地。ちょっと火口風ですね。
結局渋滞は山頂まで続いていました。。頂上近くの砂地。ちょっと火口風ですね。
奥白根神社奥社
山頂近くは人で一杯。写真で見ると登るのに険しそうですが割と易しい。
3
山頂近くは人で一杯。写真で見ると登るのに険しそうですが割と易しい。
夏の終わり。関東以北最高峰の山に人がたくさんへばりついて美味しそうにご飯を食べている。平和ナリ。
3
夏の終わり。関東以北最高峰の山に人がたくさんへばりついて美味しそうにご飯を食べている。平和ナリ。
ちらりと五色沼が見える。きれいだよ〜。
1
ちらりと五色沼が見える。きれいだよ〜。
山頂!どこの山もだいたいそうだけど写真行列ができている。
隙間を狙って山標だけ写真に撮る。
1
山頂!どこの山もだいたいそうだけど写真行列ができている。
隙間を狙って山標だけ写真に撮る。
三角点はあまり注目されていません。真新しいね。
1
三角点はあまり注目されていません。真新しいね。
お腹が減ったので山頂から少し下ったところでご飯にする。前回のお土産の下仁田ネギカレー。カレールーの色が本当に黒くって。。これは究極の選択の質問によく出る「カレー味のう◯ことう◯こ味のカレーどちらを食べる?」の前者を形にしたものでは、、と思ったりして。味は辛さしっかりの本格派でした。
2
お腹が減ったので山頂から少し下ったところでご飯にする。前回のお土産の下仁田ネギカレー。カレールーの色が本当に黒くって。。これは究極の選択の質問によく出る「カレー味のう◯ことう◯こ味のカレーどちらを食べる?」の前者を形にしたものでは、、と思ったりして。味は辛さしっかりの本格派でした。
いい眺め
いい眺め〜
くるくる回りながら写真ばっかり撮っていると、そのうちバターになるかもしれない。
1
くるくる回りながら写真ばっかり撮っていると、そのうちバターになるかもしれない。
五色沼に目を奪われる。
4
五色沼に目を奪われる。
晴れてきてよかった
1
晴れてきてよかった
コケモモ
アントシアニンとかルテインとかアスタキサンチンとかより、こんな景色が目に効くなんて思っている。
1
アントシアニンとかルテインとかアスタキサンチンとかより、こんな景色が目に効くなんて思っている。
ハクサンフウロ
フウロソウの中でも花が大きくて目立ちますね。
4
ハクサンフウロ
フウロソウの中でも花が大きくて目立ちますね。
トリカブト
目を引く色です
2
トリカブト
目を引く色です
森林限界の一本
山頂から五色沼への道はザレザレの下りでした。注意していた時は平気だったが、平坦になったら急に足元がふらついて一度こけた。驚いた。下りはホントに危ない。
1
山頂から五色沼への道はザレザレの下りでした。注意していた時は平気だったが、平坦になったら急に足元がふらついて一度こけた。驚いた。下りはホントに危ない。
空の下でピークが誇らしげだ。
1
空の下でピークが誇らしげだ。
五色沼からみた白根山。大きい猫のアタマみたいです。
2
五色沼からみた白根山。大きい猫のアタマみたいです。
山頂方面をズーームするとヒトが見えた。
2
山頂方面をズーームするとヒトが見えた。
五色沼です。近くで見ると上から見下ろしたときに比べてインパクトは弱くなりますが、青さは際立っています。
五色沼です。近くで見ると上から見下ろしたときに比べてインパクトは弱くなりますが、青さは際立っています。
水面がどこまでも青い
1
水面がどこまでも青い
ちょっと離れて見た方がきれいです。それが物事の本質か。
2
ちょっと離れて見た方がきれいです。それが物事の本質か。
ちょっと歩いて弥陀ヶ池。やっぱり五色沼の色は貴重なのねと比較してわかる。
1
ちょっと歩いて弥陀ヶ池。やっぱり五色沼の色は貴重なのねと比較してわかる。
森に入ると光の加減が変わる。空気の重さも少し変わる。
1
森に入ると光の加減が変わる。空気の重さも少し変わる。
カニコウモリ
カニコウモリ団体さん
1
カニコウモリ団体さん
樹林帯は総じて歩きやすく初心者向け
樹林帯は総じて歩きやすく初心者向け
スタート地点に戻ってきました
1
スタート地点に戻ってきました
山頂駅近くのロックガーデンからの白根山全貌。相当かっこいいです。
1
山頂駅近くのロックガーデンからの白根山全貌。相当かっこいいです。
おすすめされた「ささの湯」に来ました。こじんまりした建物だけど中はきれいに維持されている印象を受けました。良質の温泉。
おすすめされた「ささの湯」に来ました。こじんまりした建物だけど中はきれいに維持されている印象を受けました。良質の温泉。

感想

思えば今年は山で夏空を見ていないのだった。
目に痛いくらいの青ーいアレを、だ。
そりゃあ雨が多かったし自分の休日と予定がかみ合わなかったこともありましたよ。でもせめて今シーズン一度くらい高いところで見ておきたい。
高い…が、関東以北最高峰…につながって日光白根山におじゃますることにしたのです。

夏空無事拝めました。
山頂で雲の動きをぼーっと見ていると、いくらでも時間が過ぎていきそうでした。
これで秋を迎えられます(←早い?)。

日光白根山は木曽駒ケ岳以来のお得感がある山でした。
ロープウェイで標高を稼げるので山頂までが余裕をもって歩ける。しかも道の整備がしっかりしていて案内も親切なので迷う可能性はかなり低い。
2連休だって勇気を持って取らないと貴重である自分のような日帰り者からするとありがたいお山さんでした。紅葉の時期なんて楽しいだろうし、今回はガス多めで燧ケ岳や富士さんや中禅寺湖など、やや遠めの見通しがきかなかったのが少々残念だったけれど、そんな360度の展望がある時期なら…と次回の期待が膨らんだりしました。

ちなみに登りのロープウェイで同乗した方と話をする機会がありました。
ナンでも片品に山荘を持っていて、しばらくの間滞在しながら山にも来ているとのこと。
これまでに登った山の話などを短い時間の中で興味深く伺いました。
で、最後に「もし山が好きならニュージーランドに行くと良いよ」とおすすめされたのでした。
…自分には「行った旅先でおすすめされた場所には行ってみるべし」のルールがあります。(例;天上山で富士山をおすすめされた…等々)
こ、これはニュージーランドに行くんだろうか…と鼻息が荒くなるのですが。。
多分、一泊とかニ泊じゃ無理だよねえ。。
ということで今少し国内を徘徊する決意を新たにしました。
もしも(奇跡的に)休暇と資金が手に入ったら、ニュージーランド行ってみたいです!

で、更に付け加えるとこの方に「ささの湯」という日帰り温泉をおすすめされたので行ってみたのですが、かなりの好感触でした。
ロープウェイチケット購入の段階で座禅温泉とのパック券を買っていたので「洗う」は座禅温泉で済ませ、温泉を初めてはしごしてしまったわけですが、まあ、たまにはこういう贅沢もいいかなあと思いました。
オススメルール侮り難し!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら