白州尾白川キャンプ場(牛・豚・鶏そして鹿 肉三昧BBQ宴会)










- GPS
- 32:00
- 距離
- 0.6km
- 登り
- 6m
- 下り
- 8m
コースタイム
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
甘利山・千頭星山ハイキング組、甲府幕岩クライミング組、黒戸尾根トレラン組がそれぞれ適度に運動して、お腹を空かせた状態で道の駅はくしゅうに集合して現地入り。 ●キャンプ場の駐車場は1台1000円 その手前徒歩5分の市営駐車場は無料、手前の駐車場は黒戸尾根からの甲斐駒登山者、尾白渓谷散策者&川遊び者、そしてボルダリング者などの基点として賑わっていました。併設のトイレが改装されてとてもキレイになっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
おっきな車だとキャンプ場まではちょっと大変かも。 焚火は直火ok キャンプ場のすぐ脇を尾白川の清流が流れており、川遊びするお客さんもけっこういました。 ●キャンプ祭前後のメンバーの行動 1日目 ・甘利山・千頭星山ハイキング(ハイキングチーム12名) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1241029.html ・甲府幕岩(クライミングチーム) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1239143.html ・甲斐駒ケ岳黒戸尾根(トレラン1名) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1242797.html 2日目 ・日向山ハイキング(ハイキングチーム4名) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1241859.html ・鞍掛沢〜乗越沢〜日向山周回(沢登チーム6名) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1238829.html ・小川山(クライミングチーム) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1247203.html |
その他周辺情報 | 道の駅白州。 べるが(温泉施設) その他いろいろ |
写真
感想
いや〜、楽しかったです。
たき火はやっぱり良いもんですね、特に今回の炉(その辺の石を組み上げた即席炉)は、薪の着火具合も良かったこともあって、新聞紙→小枝→薪へとすんなり火が起こせて、燠を作るのもスムーズに行きました。
料理に腕を振るったaiba51さん、kok555さんによる美味しく、そしてお腹いっぱいになるほどの料理の数々(ほぼ肉三昧で、咬むのに疲れるくらい)、そして大量に買いすぎて消費できないぐらいのアルコール類で、参加メンバーも大いに盛り上がった大宴会でした(実はkazは前夜の二日酔い&寝不足の影響もあって、早めに撃沈してしまって、盛り上がりの最中に寝てしまうテイタラク、ホントに申し訳ない)。
この大人数をさばいて、みんなを満足させる企画を無事に完遂した、kok555さん&Mさん、本当にありがとうございました。キャンプ祭、最高やね(^_-)-☆
総勢12名の大所帯で普段は一緒に歩かない人と歩け、たまにはハイキングも楽しいなと思ったキャンプ祭1日目。この後、道の駅でクライミングチームと合流し、スーパーで買い出し後、尾白川キャンプ場で宴会。kokさんが持参してきた鹿肉を筆頭に、スーパーで買い出しした牛、豚、鳥と4種の肉、肉、肉と、ビール・ワイン・焼酎・ウイスキーとお酒も勢揃い。肉パーティーでお腹も一杯。総勢20名で楽しいひとときを過ごしました。
キャンプ祭参加してくれた方、ありがとうございました!!
普段あまりお話しする機会のなかった方ともお話できてよかったです。
いや〜しかし、肉肉肉肉・・・!
肉9に対して野菜1て感じでしたw
また来年?冬?もやりましょう!
個人的には好きなキャンプ場です。焚火okなので。
沢を少し上流へ行くと天然プールがあったようななかったような・・?
ボルもできるので、マット持って行っても良かったかなー?
雨に降られることなく焚き火を囲んでのキャンプ祭、ワイワイとても楽しかったです。
Lのkokさん、Mさん、楽しい企画ありがとうございました。
女子力の高い男性が多くてウレシいです(^^)
神田のメンバー、最高です~
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する