記録ID: 124049
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
御嶽山(田ノ原〜お鉢巡り〜田ノ原)
2011年07月22日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
07:40田ノ原駐車場
08:10あかっぱげ
08:30八合目石室避難小屋
09:00一口水
09:30頂上山荘
10:20剣ヶ峰山荘
10:30頂上
12:10二ノ池
12:30黒沼登山道交差点
12:50頂上山荘
14:50田ノ原駐車場
08:10あかっぱげ
08:30八合目石室避難小屋
09:00一口水
09:30頂上山荘
10:20剣ヶ峰山荘
10:30頂上
12:10二ノ池
12:30黒沼登山道交差点
12:50頂上山荘
14:50田ノ原駐車場
天候 | ガス時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 二ノ池から頂上を迂回し頂上山荘に抜ける登山道で雪渓を 2mほど渡る箇所がありますが、ゆっくり歩けば問題ありません。 田ノ原駐車場に登山者ポスト、用紙もあります。 |
写真
感想
冬はスノボに勤しむN主任。
夏も体力維持のために出来る趣味を探していたところに
私が山を始めたことを話したことから今回の山行が決まりました。
台風の余波を懸念して休日(木金)の二日目にしました。
7時半から登り始め、
N主任に合わせゆっくり登りました。
天気はガスガスで時折、晴れ間が見える天気でした。
下界から風が吹き上げ涼しい山行でした。
N主任は
「晴れてたらやばかったよ〜」と言ってました。
頂上に着き、お昼ご飯。
頂上前の階段ぐらいから一組のカップルと下山前ぐらいまで抜きつ抜かれつの
トレッキングチェイスを繰り広げましたw
お鉢めぐりをしましたが、結構高度感があるようでした。
お鉢の稜線から二ノ池に降りるところで道間違えました。
○印が付いている指示に従いましょう。
二ノ池はガスが掛かって幻想的な風景。
田ノ原に戻る道で2mほどの雪渓渡り。特に問題なし。
N主任は後半意外とヘロヘロでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する