ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 124322
全員に公開
ハイキング
東海

大平山〜継鹿尾山(愛知県犬山市)ひと回り・・・やっぱり暑い(>_<)・・・

2011年08月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:20
距離
5.0km
登り
399m
下り
393m

コースタイム

6:45 不老公園
6:50 登山道取り付き
7:20 第2ピーク
7:30〜大平山山頂〜9:30
8:00 石原口への分岐
8:10 石原口
 ↓(東海自然歩道)
9:05〜継鹿尾山山頂で大休憩〜9:30
 ↓(東海自然歩道)
9:50 寂光院本堂
10:05 不老公園帰着

【所要時間 3時間20分 しっかり途中休憩してます】
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不老公園近辺に駐車スペースがありますが、どれも数台程度です。
ゴールデンウィークや秋の行楽シーズンは、行楽客も多いので駐車場探しに苦労するかも。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。

大平山から、石原までは近道をしましたが、正規ルートではない、中電の巡視路との
併用であること、のため表示が分かりにくくなっています。

トイレは、不老公園と寂光院にあります。
不老公園
10台くらい駐車できます。
不老公園
10台くらい駐車できます。
大平林道入り口
車両通行止めです。
大平林道入り口
車両通行止めです。
林道入り口の案内
林道入り口の案内
すぐに登山道へ入ります。
すぐに登山道へ入ります。
結構キツイ
振り返ると伊木山
振り返ると伊木山
坂祝方面
明王山が見えます。
坂祝方面
明王山が見えます。
谷(大平林道)をはさんで継鹿尾山
谷(大平林道)をはさんで継鹿尾山
第2ピークにつきました。
第2ピークにつきました。
第2ピークからの犬山方向
第2ピークからの犬山方向
大平山 山頂
山頂から東側は
こんな感じです。
山頂から東側は
こんな感じです。
鳩吹尾根方面との分岐
右へ行くと石原口への近道
鳩吹尾根方面との分岐
右へ行くと石原口への近道
ここもいい感じの道です。
1
ここもいい感じの道です。
最後の階段(-_-;)
継鹿尾山につきました。
我が家です
(違うっ!!)
継鹿尾山につきました。
我が家です
(違うっ!!)
西尾根ルートへの道標
かすれてたのでペンで
上書きしときました。
西尾根ルートへの道標
かすれてたのでペンで
上書きしときました。
さっき通ってきた大平山
さっき通ってきた大平山
首が取れた石仏
だけど、不思議と優しい感じ
首が取れた石仏
だけど、不思議と優しい感じ
寂光院本堂
紅葉時期じゃないので
人は少ない。
寂光院本堂
紅葉時期じゃないので
人は少ない。
東海自然歩道のいいとこは、
こういう勉強ができるところです。
1
東海自然歩道のいいとこは、
こういう勉強ができるところです。

感想

「継鹿尾山は俺のホームグラウンドだ」と言ってる割には、
正規ルートの東海自然歩道を踏破してない。
それと、すぐお向かいの大平山に登ってない。

ということで、大平山〜継鹿尾山と歩いて一回りしてきました。

どっちから回るべきか?
客観的に見れば、継鹿尾山は階段昇り降りの連続、しかも日陰が少ないので、
早い時間で、元気のあるうちに登ってしまうのが正解かもしれません。

でも、あえて逆にしました。
最後は、継鹿尾山山頂のいつもの東屋でまったりしたいな〜。という気分です。

***************************************************************************

木曽川沿いから大平林道へ入ります。
林道を5分も歩かないうちに、大平山への取り付きです。
ここから突然急登です。もう少し準備運動させて欲しかった・・・

傾斜がゆるくなったところで第2ピークです。
ここからは周りが良く見えます。
一旦、軽く鞍部へ降りてまた登ると山頂です。
第2ピーク以外はず〜っと木に遮られて、展望はよくありません。
山頂付近も木を切ってくれたら、見晴らし良さそうなのに残念。

誰もいないと思って油断してたら、後から男性が1名来たのでびっくり。
慣れた方と見えて、立ち止まらずにさっさと行ってしまいました。

ここからはゆったりと樹林帯を下ります。
直射日光に当てられなくてラッキー。
途中から右方向(正規ルートではない)へ入って、石原口へ。

さて、石原口からは「さてっ!」と気合を入れて、東海自然歩道を継鹿尾山へ向かいます。
何故って?
階段の昇り降りの連続ですよ。それも日当たりのすごく良い尾根筋を・・・
まだ早めの時間だからいいものの、炎天下だったら、ただの苦行です。

---余談ですが-------------------------------
このルートの途中で大洞池へ抜けるいいルートが2種類あります。
知り合いの方が倒木の整理をしたり、NanjaMonjaが道標つけたりしてるんですが、
ここを管理してる所?人?はこれがお気に召さないようです。
道標が撤去されるだけでなく、今回は大きな枝を積み上げて通行できないようにしてありました。
何もそこまでしなくてもと思いますが・・・
危険なルートじゃないんだし・・・
--------------------------------------------

で、ふうふう言いながら継鹿尾山の山頂です。
ここの東屋へ来ると、我が家みたいな気がしてほっとします。
(風通しもいいんですよ。ここ)

大休憩っていうか、すっかりくつろいで、寂光院→不老の滝と降りてきました。
***************************************************************************

継鹿尾山が、人気がない理由が、改めてよ〜く分かりました。
特に、鳩吹山から縦走する人にあの階段はキツイです。
おすすめなのは、大平山か栗栖遊歩道でしょうね。

といいつつ、このオヤジは何故かまた継鹿尾山をうろうろするんです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら