記録ID: 1246069
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
薬王院から男体山〜女体山(筑波山)
2017年09月03日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 875m
- 下り
- 875m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からしばらくは、粘土質の土の上を歩くため、雨後は多少滑ります。 登りの階段序盤は、段差が大きいため、体力配分に注意。 男体山直下は、やや急な岩場。 落石はないと思いますが、人が多いので、すれ違い注意。 坊主山から下山する場合、やや急坂なため、雨後は歩行注意。 |
写真
感想
久しぶりに週末が晴天に。
この時期なので高い山に行きたかったのですが、母が父も連れて行きたいということなので、なぜか父が付いてくる確立の高い山、筑波山へ行ってきました。
花の少ない時期、展望の無い登りは楽しみが少ない(汗)。
しかも、一昨日久しぶりにやったバトミントンの影響でお尻の辺りの筋肉痛が酷く、1歩毎に痛みが・・・(昨日の登山中は、まだ大したことなかった)
それでも、イワタバコを見つけたり、頂上付近でまずまずの展望があったりと、それなり楽しめました。
下りで母が膝を痛めたので、最後の30分くらいは、私が2個のザックを背負って行きました・・・そこそこ重かった(^^;
逆に父は非常に元気で、登りも下りも、私と母を置いて先に行ってしまう・・・そんなに元気なら、他の山にも付いてくれば良いのに(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する