ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1246316
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(ドンドコ沢〜中道周回) 〜就活終わった息子と一緒に〜

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
masa_kuni その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:09
距離
15.8km
登り
2,077m
下り
2,076m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:11
休憩
0:54
合計
10:05
5:08
79
6:27
6:28
63
7:31
7:33
24
7:57
7:58
40
8:38
8:38
70
9:48
10:20
31
10:51
10:52
25
11:17
11:27
20
11:47
11:53
42
12:35
12:36
80
13:56
13:56
29
14:25
14:25
48
15:13
ゴール地点
天候 晴れときどき曇
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場へ駐車しました。750円/日。
早朝発だったので、下山後、支払いました。フロントガラスに料金未納の紙が貼ってあります。それをもって受付までいきましょう!!私はもっていかず、受付の女性の方にお手数をおかけしました・・・。駐車した日付が書いてあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
中道コースは、岩の多い道が続いて、すんなり降りられるコースではなかったので、非常に長く感じられました。
その他周辺情報 青木鉱泉 日帰り温泉 1000円。
今回は、帰りの中央道の渋滞も気になったので、利用せず、帰りました。
3時ごろに到着して、少しだけ仮眠。駐車場はここに20台くらいと下の段に数十台おける駐車場があります。鉱泉近くは宿泊者専用でした。夜来ると、下段の駐車場はよく見えないかもです。
2017年09月03日 05:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 5:03
3時ごろに到着して、少しだけ仮眠。駐車場はここに20台くらいと下の段に数十台おける駐車場があります。鉱泉近くは宿泊者専用でした。夜来ると、下段の駐車場はよく見えないかもです。
青木鉱泉。なかなか趣のある建物です。
一度、宿泊してみたいものです。
2017年09月03日 05:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 5:08
青木鉱泉。なかなか趣のある建物です。
一度、宿泊してみたいものです。
今日は、鳳凰三山周回です。よくばりすぎかもしれませんが、がんばっていきましょう!!。
2017年09月03日 05:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 5:13
今日は、鳳凰三山周回です。よくばりすぎかもしれませんが、がんばっていきましょう!!。
フキの花。
2017年09月03日 05:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 5:40
フキの花。
太陽が出てきて、朝日がまずぶしい!!
それなりに標高がありますので、日が出てきても少し寒い感じ。
2017年09月03日 05:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 5:48
太陽が出てきて、朝日がまずぶしい!!
それなりに標高がありますので、日が出てきても少し寒い感じ。
最初の滝、南精進ヶ滝。
沢沿いで進むコースもあるようです。(後で知りました。)
2017年09月03日 06:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 6:22
最初の滝、南精進ヶ滝。
沢沿いで進むコースもあるようです。(後で知りました。)
結構な水量でおちていきます。朝日にてらされて、虹が見えました。きれい。
2017年09月03日 06:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 6:26
結構な水量でおちていきます。朝日にてらされて、虹が見えました。きれい。
二段の滝です。上の滝。
2017年09月03日 06:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 6:28
二段の滝です。上の滝。
途中、鳳凰の滝の標識がありましたが、スルーして、進みます。
2017年09月03日 06:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 6:50
途中、鳳凰の滝の標識がありましたが、スルーして、進みます。
イワシャジン?
2017年09月03日 07:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 7:02
イワシャジン?
白糸の滝
2017年09月03日 07:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 7:30
白糸の滝
タツナミソウ
2017年09月03日 07:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 7:38
タツナミソウ
この花なんだっけ?前に調べたけど・・・。
2017年09月03日 07:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 7:45
この花なんだっけ?前に調べたけど・・・。
五色の滝。この滝が一番、迫力ありました。
滝の周りに花がたくさん咲いていました。滝のそばにピンク色の花が咲いていたのですが、なんの花でしょうか?
2017年09月03日 07:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/3 7:56
五色の滝。この滝が一番、迫力ありました。
滝の周りに花がたくさん咲いていました。滝のそばにピンク色の花が咲いていたのですが、なんの花でしょうか?
どんどん、登っていくと、沢沿いの道になってきました。
ようやく、地蔵ヶ岳の山頂が見えてきました。雲に隠れないで!!
2017年09月03日 08:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
9/3 8:22
どんどん、登っていくと、沢沿いの道になってきました。
ようやく、地蔵ヶ岳の山頂が見えてきました。雲に隠れないで!!
ようやく、鳳凰小屋に到着。小屋の周りにはたくさんの花が咲いてます。
2017年09月03日 08:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 8:27
ようやく、鳳凰小屋に到着。小屋の周りにはたくさんの花が咲いてます。
花の名前しらべますその1.
2017年09月03日 08:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 8:27
花の名前しらべますその1.
山トリカブト
2017年09月03日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 8:37
山トリカブト
花の名前しらべますその2.
2017年09月03日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 8:37
花の名前しらべますその2.
コイワザクラ?
2017年09月03日 08:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 8:39
コイワザクラ?
小屋の看板。ちょうど、朝の片づけをされているところでした。
屋根の上には洗濯物がたくさん干してありました。
2017年09月03日 08:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 8:40
小屋の看板。ちょうど、朝の片づけをされているところでした。
屋根の上には洗濯物がたくさん干してありました。
イワシャジン?
2017年09月03日 08:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 8:49
イワシャジン?
小屋を出発して、少し行くと最後の難所です。傾斜のきつい砂丘を登っていく感じ。一応、道はありますが、みなさん、直で登って行かれるようで・・・。
2017年09月03日 09:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 9:16
小屋を出発して、少し行くと最後の難所です。傾斜のきつい砂丘を登っていく感じ。一応、道はありますが、みなさん、直で登って行かれるようで・・・。
振り返って・・・。きついので、何度も振り返ってしまいます・・・。
2017年09月03日 09:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 9:17
振り返って・・・。きついので、何度も振り返ってしまいます・・・。
ようやく、近くまで来ました。
2017年09月03日 09:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
9/3 9:20
ようやく、近くまで来ました。
また、振り返り・・・。
2017年09月03日 09:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 9:26
また、振り返り・・・。
観音ヶ岳もきれいに見えます。だた、休憩したいので、写真撮ってます。
2017年09月03日 09:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 9:27
観音ヶ岳もきれいに見えます。だた、休憩したいので、写真撮ってます。
花の名前しらべますその3.
2017年09月03日 09:32撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 9:32
花の名前しらべますその3.
あと少し。オベリスクが迫力です。
2017年09月03日 09:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
9/3 9:36
あと少し。オベリスクが迫力です。
地蔵ヶ岳到着!!本当の山頂はあの岩の上ですが、今日はソロでないので、息子に撮ってもらいました。
2017年09月03日 09:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
9/3 9:38
地蔵ヶ岳到着!!本当の山頂はあの岩の上ですが、今日はソロでないので、息子に撮ってもらいました。
地蔵が並べてあります。後は甲斐駒ケ岳でしょうか。
2017年09月03日 09:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
9/3 9:38
地蔵が並べてあります。後は甲斐駒ケ岳でしょうか。
どんどん、増えてるんじゃないかと隣の人が言ってました。
2017年09月03日 09:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 9:39
どんどん、増えてるんじゃないかと隣の人が言ってました。
晴れてよかった!!今日はこの風景が見たくてきたようなものなので、本当によかったです。それにしても、迫力ありました。
2017年09月03日 09:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
9/3 9:41
晴れてよかった!!今日はこの風景が見たくてきたようなものなので、本当によかったです。それにしても、迫力ありました。
それでは、地蔵ヶ岳を後にして、観音ヶ岳へ向かいます。
2017年09月03日 09:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 9:41
それでは、地蔵ヶ岳を後にして、観音ヶ岳へ向かいます。
観音ヶ岳への登山道途中から地蔵ヶ岳。
2017年09月03日 09:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
9/3 9:47
観音ヶ岳への登山道途中から地蔵ヶ岳。
登って最初のピークから観音ヶ岳。この辺で早めの昼食。
久しぶりのカップラーメンでした。北岳を眺めながらの贅沢な昼食でしたが、雲が出てきて、その後は何も見えなくなってしまいました。昼食に夢中で写真撮るのを忘れました・・・。
2017年09月03日 10:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 10:30
登って最初のピークから観音ヶ岳。この辺で早めの昼食。
久しぶりのカップラーメンでした。北岳を眺めながらの贅沢な昼食でしたが、雲が出てきて、その後は何も見えなくなってしまいました。昼食に夢中で写真撮るのを忘れました・・・。
鳳凰小屋への分岐。この辺は晴れていました。
2017年09月03日 10:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 10:52
鳳凰小屋への分岐。この辺は晴れていました。
結構な登り返しがあって、観音ヶ岳山頂付近。
2017年09月03日 11:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 11:14
結構な登り返しがあって、観音ヶ岳山頂付近。
山頂到着。
周りは真っ白で何も見えません。残念。
本日の最高点。
2017年09月03日 11:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
9/3 11:17
山頂到着。
周りは真っ白で何も見えません。残念。
本日の最高点。
ふもとの町はかろうじて見えるのですが、北岳など南アルプス方面は何も見えず。。
2017年09月03日 11:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 11:24
ふもとの町はかろうじて見えるのですが、北岳など南アルプス方面は何も見えず。。
そそくさと、最後のピーク薬師ヶ岳に到着。
もう、何も見えません。もう少し晴れていたなら・・・。
2017年09月03日 11:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 11:47
そそくさと、最後のピーク薬師ヶ岳に到着。
もう、何も見えません。もう少し晴れていたなら・・・。
薬師ヶ岳の山頂は広くて、きれいな庭園みたいです。
そろそろ、中道コースで下山します。
2017年09月03日 11:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 11:52
薬師ヶ岳の山頂は広くて、きれいな庭園みたいです。
そろそろ、中道コースで下山します。
御座石です。大きすぎて、写真に入りません。
落書きではないのですが、直接書かなくても・・・。
2017年09月03日 12:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
9/3 12:35
御座石です。大きすぎて、写真に入りません。
落書きではないのですが、直接書かなくても・・・。
結構、降りてきたつもりですが、この下りは非常に長く感じました。標高差だけかせいで、一向に距離が進まないようです。ここから2時間45分と書いてあり、ゲンナリ・・・。最終的に標識通りでした。
お疲れ様でした。
2017年09月03日 12:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
9/3 12:35
結構、降りてきたつもりですが、この下りは非常に長く感じました。標高差だけかせいで、一向に距離が進まないようです。ここから2時間45分と書いてあり、ゲンナリ・・・。最終的に標識通りでした。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

鳳凰三山に登るってのが本年の目標でした。地蔵ヶ岳の”オベリスク”がどうしても見たくて、登ってきました。金峰山の五丈岩もすごかったけど、こちらも迫力です。
最後の”砂丘”のぼりも耐えた甲斐がありました。”現役”の息子は、つま先たちでクリアしてましたが、最後のあの登りはきつかった。でも、それを吹き飛ばしてくれるような風景でした。早めの昼食時には、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳も見えて最高な景色でしたが、その後は曇ってきて、見ることができなくなり、残念でした。
なんとか三山走破できて、よかったです。
薬師ヶ岳からの下りは中道コースでした。時間的にはそうでもない感じでしたが、飽きるほど歩かされた感じです。サッカーで足を鍛えてきたはずの息子も最近の運動不足のせいでしょうか、足にきてました・・・。青木鉱泉への近道も増水で渡れず、最後のぐるっとまわってしまい、さらに追討ち。精神的もおれそうでした。(笑)ホントはほかの近道があるのでしょうか?
お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら