記録ID: 1247107
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒と焼石を結ぶ中央分水嶺 ヒヤ潟〜仙岩峠
2011年06月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 342m
- 下り
- 333m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:15
距離 10.7km
登り 342m
下り 344m
16:25
50分
旧国道ゲート
17:15
14分
助小屋跡地
17:29
17:31
49分
仙岩峠
18:20
20分
国見温泉
18:40
旧国道ゲート
夕方だったので早歩きをした.
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
車道,林道歩きなので問題なし.入り口にゲートがあるので車は通らない. 途中,間違って送電線の作業道に入ってしまい時間を無駄にした. |
写真
撮影機器:
感想
午前中は秋田駒ヶ岳から国見温泉まで歩いたが,時間があったので夕方に仙岩峠まで往復した.
車道歩きなので分水嶺に興味のない方にはつまらないかもしれないが,車は入れず静かなハイキングが楽しめる.最後の仙岩峠付近から大きな展望も得られる.貝吹岳や笹森山には登山道があるので一緒に登れば楽しいと思う.今回は午前中のコースとつなげるために最後に国見温泉まで往復した.
この記録は2017年に公開.
ここから北に続く中央分水嶺山行:
秋田駒と焼石を結ぶ中央分水嶺 ヒヤ潟〜国見峠〜笹森山〜982m峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1246998.html
ここから南に続く中央分水嶺山行:
秋田駒と焼石を結ぶ中央分水嶺 仙岩峠〜貝吹岳〜下地森〜地森〜五番森
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1247721.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する