記録ID: 1246998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒と焼石を結ぶ中央分水嶺 ヒヤ潟〜国見峠〜笹森山〜982m峰
2015年10月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 363m
- 下り
- 341m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲートからヒヤ潟までの旧国道はやや荒れている.歩くには問題なし. ヒヤ潟から笹森山まで登山道があるが,部分的に草深いところあり. 笹森山には反射板があり展望が良い.ここからやぶに突入する.灌木や根曲がり竹のやぶでかなり苦労する.北に行くほど根曲がり竹はひどい密やぶになる. 降りた沢に悪場はないが,登山靴では滑りやすく気を使う. |
写真
撮影機器:
感想
2011年に秋田駒ケ岳からこの稜線まで歩こうとしたが,根曲がり竹の密やぶに敗退した.今回は南側から前回歩いた分水嶺までつなげようとしたが,やはり根曲がり竹の密やぶに敗退し982m峰の北の鞍部から沢に逃げた.でも歩いていない分水嶺はごくわずかで下降した沢付近でつながったのでこれで良しとする.
前の山行の時も記載したが,この稜線を歩くなら残雪期を勧める.
この記録は2017年に公開.
ここから北に続く中央分水嶺山行:
秋田駒と焼石を結ぶ中央分水嶺 秋田駒ケ岳〜横尾根〜1115m峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1245083.html
ここから南に続く中央分水嶺山行:
秋田駒と焼石を結ぶ中央分水嶺 ヒヤ潟〜仙岩峠
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1247107.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する