記録ID: 1248499
全員に公開
キャンプ等、その他
道北・利尻
天塩川カヤックツーリング
2017年09月02日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 0m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:32
距離 20.0km
登り 6m
下り 21m
11:41
332分
スタート地点
17:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中2〜3か所瀬があり座礁注意 |
その他周辺情報 | 美深アイランドカヌーポート 美深温泉 天塩川温泉 |
写真
札幌を深夜2時30分に出発。
しかし途中当別を過ぎてからなんとライジャケを忘れて一旦家に戻ったりで幌加内付近に7時。。
もうこの時点で当初の予定は無理です。。。笑
たまたまこの日はなんと幌加内ではそば祭り。
しかし途中当別を過ぎてからなんとライジャケを忘れて一旦家に戻ったりで幌加内付近に7時。。
もうこの時点で当初の予定は無理です。。。笑
たまたまこの日はなんと幌加内ではそば祭り。
ぼちぼち美深に向かう。
時間的に車を先に回すのは無理なのでスタート地点に車ををデポしてカヤックをもって汽車で戻る計画に急遽変更〜笑
最初に考えていた出艇ポイントが工事で先に進めず別な場所を探す
本日はイレギュラーの連続〜 こんな日もあるわな〜笑
結局紋穂内駅の南500M付近に狙いを定める
先に見えるのが天塩川
時間的に車を先に回すのは無理なのでスタート地点に車ををデポしてカヤックをもって汽車で戻る計画に急遽変更〜笑
最初に考えていた出艇ポイントが工事で先に進めず別な場所を探す
本日はイレギュラーの連続〜 こんな日もあるわな〜笑
結局紋穂内駅の南500M付近に狙いを定める
先に見えるのが天塩川
あれ??休憩しようと思っていた美深アイランドカヌーポート?
???全然目立たないし水側からだと入口も狭い、、、、
結構通り過ぎてから気づく。。汗 うっそ〜〜ん。。。
川は流れていま〜す!さよ〜なら〜アイランドポート!!泣
???全然目立たないし水側からだと入口も狭い、、、、
結構通り過ぎてから気づく。。汗 うっそ〜〜ん。。。
川は流れていま〜す!さよ〜なら〜アイランドポート!!泣
時より現れる瀬のクリアに緊張する。。。笑
そしてついに本日最初の座礁。
流れがあるから早めの浅瀬の見極めと船のコントロールが川は難しいな〜。
(この日は川中で下りて座礁を脱出&再乗艇してのクリアが2〜3度)
そしてついに本日最初の座礁。
流れがあるから早めの浅瀬の見極めと船のコントロールが川は難しいな〜。
(この日は川中で下りて座礁を脱出&再乗艇してのクリアが2〜3度)
後半頑張ったかいあって17時すぎに到着
ファルトをばらして気合で歩いて駅までは約1K強。水を含んだ物資はさすがに重たい。。。。
本当は先に車をここに回す計画だったがそば祭りのせいでデポする時間がなかった。笑
ファルトをばらして気合で歩いて駅までは約1K強。水を含んだ物資はさすがに重たい。。。。
本当は先に車をここに回す計画だったがそば祭りのせいでデポする時間がなかった。笑
撮影機器:
感想
今年の春に足首を骨折してしまい、リハビリで始めたカヤック。
最近山に全然行けてないのでカヤックのログのせてみました〜。
ヤマレコログインするのほぼ1年ぶり〜笑
----------------------------------------
初のリバーツーリングをやってみました〜\(^o^)/
前日急遽天塩に行くことに。
慌ててネットでもろもろ調べる〜笑
まず天塩川が平行して走る宗谷本線の駅に近い箇所を探す。
出艇地点に船をデポして先に車をゴール地点に回して汽車で出艇ポイントまで戻ってスタートする算段です!!
宗谷本線は各駅停車の本数が一日たったの4本。これにうまく合わせてスケジューリングします。
さてどうなるのか〜
------------------------------------
美深温泉によってあがったらすでに20時30分すぎ。
旭川で夕食して〜睡魔との闘いで途中何度も10分間仮眠。
結局札幌には翌日の朝4時前。。。
天塩川とーいな〜笑
---------------------------------------
2525ゆるり山歩き
http://spyama2525.blog.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する