ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1249151
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

朝のウォーキング 神社仏閣&史跡

2017年09月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
12.3km
登り
20m
下り
0m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:00
合計
3:29
6:01
209
スタート地点
9:30
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス バッテリー切れで軌跡が切れました(^_^;)
急に!
(^_^;)
2017/09/08 05:42 撮影
今朝の東山
2017年09月08日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 5:42
2017/09/08 05:42 撮影
今朝の東山
今朝の比叡山〜横高山、水井山
2017年09月08日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 5:42
今朝の比叡山〜横高山、水井山
比叡アルプスに雲海
2017年09月08日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
9/8 5:43
比叡アルプスに雲海
西山に
2017年09月08日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 5:41
西山に
お月さん
2017年09月08日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 5:42
お月さん
【テキスト】
神泉苑(中京区御池通神泉苑町東入門前町)
平安京造営の際の禁苑であるが、現在は東寺真言宗の寺院。本堂の本尊は聖観世音菩薩。法成就池の中央に天長元年(八二四)空海が勧請して祈雨の修法を行った善女龍王を祀る。中国の禁苑にならって造営された苑内には乾臨閣や左右の楼閣、釣殿などを建立、桓武天皇以後、歴代の天皇が行幸遊宴を行った。貞観年問(八五九〜七七)には現在の祇園祭の発祥となる御霊会が二度行われ、全国の国の数にあたる六十六本の鉾を立てて、神泉苑の池水で清めた。これ以後、禁苑と霊場の性格を併せ持つようになったが、中世以後は荒廃した。慶長七年(一六〇二)に神泉苑の泉を利用して二条城の内堀が造営されるにともない、苑域が縮小された。同十二年に快雅が中興して真言宗寺院となった。毎年五月一日から四日までの神泉苑祭で神泉苑大念仏狂言が上演公開される。
2017年09月08日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:12
【テキスト】
神泉苑(中京区御池通神泉苑町東入門前町)
平安京造営の際の禁苑であるが、現在は東寺真言宗の寺院。本堂の本尊は聖観世音菩薩。法成就池の中央に天長元年(八二四)空海が勧請して祈雨の修法を行った善女龍王を祀る。中国の禁苑にならって造営された苑内には乾臨閣や左右の楼閣、釣殿などを建立、桓武天皇以後、歴代の天皇が行幸遊宴を行った。貞観年問(八五九〜七七)には現在の祇園祭の発祥となる御霊会が二度行われ、全国の国の数にあたる六十六本の鉾を立てて、神泉苑の池水で清めた。これ以後、禁苑と霊場の性格を併せ持つようになったが、中世以後は荒廃した。慶長七年(一六〇二)に神泉苑の泉を利用して二条城の内堀が造営されるにともない、苑域が縮小された。同十二年に快雅が中興して真言宗寺院となった。毎年五月一日から四日までの神泉苑祭で神泉苑大念仏狂言が上演公開される。
【問題】
平安京大内裏の南にあった禁苑で、遊宴や祈雨の修法が行われたのはどこ?
【問題】
神泉苑は、平安京造営の際の禁苑で法成就池に善女龍王を祀り、祈雨の霊場ともされたが、これに由来する通り名は?
2017年09月08日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:13
【問題】
平安京大内裏の南にあった禁苑で、遊宴や祈雨の修法が行われたのはどこ?
【問題】
神泉苑は、平安京造営の際の禁苑で法成就池に善女龍王を祀り、祈雨の霊場ともされたが、これに由来する通り名は?
今日は二条城へは行きません
2017年09月08日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:16
今日は二条城へは行きません
御池通を東へ
先日お友達の娘さんが個展をやっていたので見に行きました。
2017年09月08日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:18
御池通を東へ
先日お友達の娘さんが個展をやっていたので見に行きました。
烏丸御池の交差点に・・・。
2017年09月08日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:26
烏丸御池の交差点に・・・。
こんなものができていたなんて!
歩かないととわからない(^_^;)
2017年09月08日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:27
こんなものができていたなんて!
歩かないととわからない(^_^;)
2017年09月08日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:26
歩いてきました
2017年09月08日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:33
歩いてきました
麩屋町通りを北へ
2017年09月08日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:33
麩屋町通りを北へ
前にお世話になった所(^_^;)
結局腰痛はノルディックウォーキングで治した?
2017年09月08日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:33
前にお世話になった所(^_^;)
結局腰痛はノルディックウォーキングで治した?
湯葉・・・。
中京ウォーキングで訪れたところ♫
2017年09月08日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 6:34
湯葉・・・。
中京ウォーキングで訪れたところ♫
白山神社
2017年09月08日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:35
白山神社
【テキスト】
白山神社(中京区麩屋町通押小路下ル上白山町)
祭神は菊理比充(別名白山媛命)、伊弉諾命、伊弉冉命、治承年間(一一七七〜八一)に加賀の白山の僧侶が、神輿を担いで強訴したがかなわずに、神輿を捨てて帰山した。その後、神慮を恐れた人々がその神輿を祀って創建したと伝える。歯痛平癒の神とされ、神箸が授与される。
2017年09月08日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:34
【テキスト】
白山神社(中京区麩屋町通押小路下ル上白山町)
祭神は菊理比充(別名白山媛命)、伊弉諾命、伊弉冉命、治承年間(一一七七〜八一)に加賀の白山の僧侶が、神輿を担いで強訴したがかなわずに、神輿を捨てて帰山した。その後、神慮を恐れた人々がその神輿を祀って創建したと伝える。歯痛平癒の神とされ、神箸が授与される。
2017年09月08日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:35
2017年09月08日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:35
ホテルオークラ
2017年09月08日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:41
ホテルオークラ
2017年09月08日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:41
【テキスト】
幕末維新の史跡
・・・
過激派公卿の岩倉具視や西郷隆盛・桂小五郎(木戸孝允)らは、徳川家を武力によって滅ぼそうと、王政復古のクーデターを断行。これらの画策を不満とした旧幕臣らの怒りは、恭順の姿勢を見せる徳川慶喜にも抑えられず、やがて鳥羽・伏見の戦いへと発展していく。以後、明治二年(一八六九)の五稜郭の戦いまで、日本は長い内乱の時代に入ることとなった。
2017年09月08日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:42
【テキスト】
幕末維新の史跡
・・・
過激派公卿の岩倉具視や西郷隆盛・桂小五郎(木戸孝允)らは、徳川家を武力によって滅ぼそうと、王政復古のクーデターを断行。これらの画策を不満とした旧幕臣らの怒りは、恭順の姿勢を見せる徳川慶喜にも抑えられず、やがて鳥羽・伏見の戦いへと発展していく。以後、明治二年(一八六九)の五稜郭の戦いまで、日本は長い内乱の時代に入ることとなった。
【問題】
河原町御池東北角にあった長州藩邸跡には、現在ホテルが建っているが、河原町に面して建っている長州藩士の銅像は誰か?
2017年09月08日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:42
【問題】
河原町御池東北角にあった長州藩邸跡には、現在ホテルが建っているが、河原町に面して建っている長州藩士の銅像は誰か?
一之船入
2017年09月08日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 6:43
一之船入
高瀬川
2017年09月08日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:44
高瀬川
2017年09月08日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:44
2017年09月08日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:45
2017年09月08日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:45
2017年09月08日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 6:45
2017年09月08日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:45
【テキスト】
近世の史跡
・・・
続いて同十六年、角倉了以によって鴨川の西方に高瀬川が開削されている。当初の目的は、慶長初年の地震や火災によって倒壊した方広寺の再建用材を運ぶことにあったが、江戸時代全期にわたり、大坂と京都を舟運で結ぶ大動脈として機能することになったのである。
2017年09月08日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:45
【テキスト】
近世の史跡
・・・
続いて同十六年、角倉了以によって鴨川の西方に高瀬川が開削されている。当初の目的は、慶長初年の地震や火災によって倒壊した方広寺の再建用材を運ぶことにあったが、江戸時代全期にわたり、大坂と京都を舟運で結ぶ大動脈として機能することになったのである。
2017年09月08日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:46
がんこ寿司のあるところ。
随分前ですが
ネイチャーの写真撮影で来たことがあります。
ホタルが乱舞していました♫
もちろんフィルムの時代のこと。
2017年09月08日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:47
がんこ寿司のあるところ。
随分前ですが
ネイチャーの写真撮影で来たことがあります。
ホタルが乱舞していました♫
もちろんフィルムの時代のこと。
【問題】
豪商(?)によって開かれた高瀬川は、二条で鴨川の水が引き入れられ、伏見に至って宇治川に注ぐ、延長約10kmの運河であった。
2017年09月08日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:47
【問題】
豪商(?)によって開かれた高瀬川は、二条で鴨川の水が引き入れられ、伏見に至って宇治川に注ぐ、延長約10kmの運河であった。
【テキスト】
島津創業記念資料館(中京区木屋町通二条下ル)
島津製作所が昭和五十年(一九七五)創業百年を記念して開設した資料館。初代島津源蔵が京都府の殖産興業政策などに呼応し、国民への科学知識の普及と教育振興を図る目的から、明治八年(一八七五)教育用理化学器械の製造を開始。これが島津製作所の始まりとなる。資料館の建つ木屋町二条は島津創業の地であり、建物は創業当時の姿を今に伝えている。館内には医療用X線装置・パイプオルガン・幻灯機・ストロボスコープといった、創業以来の理化学器械や関係文書、文献など約六百十点が展示されている。
2017年09月08日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:48
【テキスト】
島津創業記念資料館(中京区木屋町通二条下ル)
島津製作所が昭和五十年(一九七五)創業百年を記念して開設した資料館。初代島津源蔵が京都府の殖産興業政策などに呼応し、国民への科学知識の普及と教育振興を図る目的から、明治八年(一八七五)教育用理化学器械の製造を開始。これが島津製作所の始まりとなる。資料館の建つ木屋町二条は島津創業の地であり、建物は創業当時の姿を今に伝えている。館内には医療用X線装置・パイプオルガン・幻灯機・ストロボスコープといった、創業以来の理化学器械や関係文書、文献など約六百十点が展示されている。
2017年09月08日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:46
【問題】
舎密局の設置など京都府の殖産興業政策に呼応し明治8年(1875)に木屋町二条で教育用理化学器械の製造を開始したのは誰?
2017年09月08日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:46
【問題】
舎密局の設置など京都府の殖産興業政策に呼応し明治8年(1875)に木屋町二条で教育用理化学器械の製造を開始したのは誰?
先日円町近くで
島津源蔵に会った?ばかり
安楽寺天満宮で・・・。
法輪寺(だるま寺)にも記述があった♫
2017年09月08日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:47
先日円町近くで
島津源蔵に会った?ばかり
安楽寺天満宮で・・・。
法輪寺(だるま寺)にも記述があった♫
お水を汲んでいる。
美味しいのかなぁ
2017年09月08日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:52
お水を汲んでいる。
美味しいのかなぁ
銅駝美術工芸高等学校
2017年09月08日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:52
銅駝美術工芸高等学校
【テキスト】
近代の史跡
・・・
その生みの親は京都府参事の横村正直である。彼は舎密局や女紅場・勧業場など、大胆な政策を実施に移していった。
・・・
2017年09月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:53
【テキスト】
近代の史跡
・・・
その生みの親は京都府参事の横村正直である。彼は舎密局や女紅場・勧業場など、大胆な政策を実施に移していった。
・・・
【問題】
明治3(1870)年、京都府は理化学及び化学工業技術の近代化を進める為、舎密局を設置したが、医師であり、理化学の専門化として舎密局の開設に尽力したのは誰?
2017年09月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:53
【問題】
明治3(1870)年、京都府は理化学及び化学工業技術の近代化を進める為、舎密局を設置したが、医師であり、理化学の専門化として舎密局の開設に尽力したのは誰?
【問題】
舎密局(セイミキョク)や新京極など、明治初期の京都の復興に尽力した第2代京都府知事は誰?
【問題】
明治初期、舎密局(セイミキョク)・女紅場(ニョコウバ)・勧業場の設置、新京極の開通などを推進したのは誰?
2017年09月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:54
【問題】
舎密局(セイミキョク)や新京極など、明治初期の京都の復興に尽力した第2代京都府知事は誰?
【問題】
明治初期、舎密局(セイミキョク)・女紅場(ニョコウバ)・勧業場の設置、新京極の開通などを推進したのは誰?
女紅場址
2017年09月08日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:59
女紅場址
2017年09月08日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 6:59
鴨川
2、3年通いました♫
ノルディック講習♫
2017年09月08日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:00
鴨川
2、3年通いました♫
ノルディック講習♫
今日の鴨川
2017年09月08日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 7:02
今日の鴨川
今日の比叡山
2017年09月08日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 7:03
今日の比叡山
鴨川の辺りに
2017年09月08日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:04
鴨川の辺りに
銘版
熊野神社が見えた?
【テキスト】
熊野神社(左京区聖護院山王町)
祭神は伊弊再命、伊井諾命、天照大神、速玉男命、事解男命。熊野若王子神社・新熊野神に京都三熊野社の一つ。弘仁二年(八一一)に修験道の始祖役行者の十世僧日圓が国家護持のために紀州熊野大神を勧請したといわれている。応仁の乱で荒廃したが、寛文六年(一六六六)には聖護院宮道寛法親王によって再興された。本殿は天保六年(一八三五)に下鴨神社旧本殿を移築。聖護院の鎮守社であり、天台宗系本山派修験道の守護神として崇敬された。永らく自川熊野社または熊野権現社といわれたが、明治維新以後は神仏分離により熊野神社と改称された。縁結び・健康長寿・安産の神として信仰されている。
2017年09月08日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:04
銘版
熊野神社が見えた?
【テキスト】
熊野神社(左京区聖護院山王町)
祭神は伊弊再命、伊井諾命、天照大神、速玉男命、事解男命。熊野若王子神社・新熊野神に京都三熊野社の一つ。弘仁二年(八一一)に修験道の始祖役行者の十世僧日圓が国家護持のために紀州熊野大神を勧請したといわれている。応仁の乱で荒廃したが、寛文六年(一六六六)には聖護院宮道寛法親王によって再興された。本殿は天保六年(一八三五)に下鴨神社旧本殿を移築。聖護院の鎮守社であり、天台宗系本山派修験道の守護神として崇敬された。永らく自川熊野社または熊野権現社といわれたが、明治維新以後は神仏分離により熊野神社と改称された。縁結び・健康長寿・安産の神として信仰されている。
【テキスト】
白然と文化
京都は世界に誇る文化の都市で、それらはもともと自然との共生と人々の白然への敬愛の心でつくられ、保たれてきた。このことは京都には「生きものたちの生息環境・神仏・人」という良い関係があったと考えられる。
京都の美しさを表現する言葉に「山紫水明」がある。それは、「山は紫色に、川が清く透き通っている」ことである。このことは京都の白然環境の基本的な指標で、昔から共生と循環の地であることを表現している。また、京都丸ごとエコミュージアムという発想では、中核(コア)である京都御苑、それをとりまく多くのサテライトは世界遺産(文化遺産一の社寺であり、鎮守の森であり、また多くの学問の場である。
2017年09月08日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:04
【テキスト】
白然と文化
京都は世界に誇る文化の都市で、それらはもともと自然との共生と人々の白然への敬愛の心でつくられ、保たれてきた。このことは京都には「生きものたちの生息環境・神仏・人」という良い関係があったと考えられる。
京都の美しさを表現する言葉に「山紫水明」がある。それは、「山は紫色に、川が清く透き通っている」ことである。このことは京都の白然環境の基本的な指標で、昔から共生と循環の地であることを表現している。また、京都丸ごとエコミュージアムという発想では、中核(コア)である京都御苑、それをとりまく多くのサテライトは世界遺産(文化遺産一の社寺であり、鎮守の森であり、また多くの学問の場である。
道標あり
2017年09月08日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:06
道標あり
2017年09月08日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:07
【問題】
江戸後期の儒学者頼山陽は、東山の山並みと鴨川の美しい景色を(?)と言い表し、自らの書斎の名称とした。
2017年09月08日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:07
【問題】
江戸後期の儒学者頼山陽は、東山の山並みと鴨川の美しい景色を(?)と言い表し、自らの書斎の名称とした。
立命館大学
2017年09月08日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:09
立命館大学
2017年09月08日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:09
吉田屋跡
2017年09月08日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:09
吉田屋跡
向かいに
仁丹の看板
2017年09月08日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:10
向かいに
仁丹の看板
向こうに荒神橋、大文字山
2017年09月08日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:13
向こうに荒神橋、大文字山
京の七口のひとつ
2017年09月08日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:14
京の七口のひとつ
角っこは空き地のまま
2017年09月08日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:14
角っこは空き地のまま
シアンクレール(ジャズ喫茶)があったところ
高野悦子「二十歳の原点」・・。
2017年09月08日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:14
シアンクレール(ジャズ喫茶)があったところ
高野悦子「二十歳の原点」・・。
河原町通
2017年09月08日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:18
河原町通
立命館大学があった
2017年09月08日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:19
立命館大学があった
当時
誠心館?はひどい雨漏りがしていた(^_^;)
2017年09月08日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:19
当時
誠心館?はひどい雨漏りがしていた(^_^;)
提灯行列をした頃が懐かしい♫
2017年09月08日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:19
提灯行列をした頃が懐かしい♫
現在は府立医科大学の施設
2017年09月08日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:20
現在は府立医科大学の施設
気がついたのは最近になってのこと(^_^;)
2017年09月08日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:21
気がついたのは最近になってのこと(^_^;)
ちょこっと御所へ
2017年09月08日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 7:23
ちょこっと御所へ
今日はスルー
2017年09月08日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:23
今日はスルー
梨木神社
マンションの前に鳥居(^_^;)
2017年09月08日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:21
梨木神社
マンションの前に鳥居(^_^;)
【テキスト】
梨木神社(上京区寺町通広小路上ル染殿町)
祭神は三条実万・実美父子。明治十八年(一八八五)に三条家の邸宅跡の東に創建された。祭神の三条実万.実美父子は明治維新の功労者。萩の名所としても知られ、萩の宮とも呼ばれる。境内には名水として知られる「染井」の井戸があり、この水を使った茶会が開かれている
2017年09月08日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:21
【テキスト】
梨木神社(上京区寺町通広小路上ル染殿町)
祭神は三条実万・実美父子。明治十八年(一八八五)に三条家の邸宅跡の東に創建された。祭神の三条実万.実美父子は明治維新の功労者。萩の名所としても知られ、萩の宮とも呼ばれる。境内には名水として知られる「染井」の井戸があり、この水を使った茶会が開かれている
2017年09月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:25
【テキスト】
京都の歌碑
山紫水明といわれる京都は、我々の精神文化を支える地として、とりわけ和歌や俳句などのすばらしい文学作品をたくさん生んできた。特に長い歴史をもつ和歌においては多くの歌碑をあちこちに見ることができる。泉涌寺の清少納言、御室長泉寺の吉田兼好、西賀茂神光院の大田垣蓮月、鞍馬寺の与謝野鉄幹・晶子夫妻、蹴上浄水場の同じく与謝野晶子、祇園白川新橋の吉井勇、哲学の道の西田幾多郎、法然院の同じく西田幾多郎と河上肇、
梨木神社の上田秋成、湯川秀樹の歌碑などそれぞれ特色がある。
2017年09月08日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:26
【テキスト】
京都の歌碑
山紫水明といわれる京都は、我々の精神文化を支える地として、とりわけ和歌や俳句などのすばらしい文学作品をたくさん生んできた。特に長い歴史をもつ和歌においては多くの歌碑をあちこちに見ることができる。泉涌寺の清少納言、御室長泉寺の吉田兼好、西賀茂神光院の大田垣蓮月、鞍馬寺の与謝野鉄幹・晶子夫妻、蹴上浄水場の同じく与謝野晶子、祇園白川新橋の吉井勇、哲学の道の西田幾多郎、法然院の同じく西田幾多郎と河上肇、
梨木神社の上田秋成、湯川秀樹の歌碑などそれぞれ特色がある。
2017年09月08日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:26
【問題】
萩の名所として有名な(   )には、湯川秀樹の歌碑があることでも知られる。
2017年09月08日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:26
【問題】
萩の名所として有名な(   )には、湯川秀樹の歌碑があることでも知られる。
【問題】
梨木神社には日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹のほか、『雨月物語』の著者である(   )の歌碑が立っている。
どこだったけ(^_^;)
2017年09月08日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:26
【問題】
梨木神社には日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹のほか、『雨月物語』の著者である(   )の歌碑が立っている。
どこだったけ(^_^;)
「染井」の井戸
2017年09月08日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:27
「染井」の井戸
2017年09月08日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:27
2017年09月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:28
2017年09月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:28
2017年09月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:28
確かに美味しいが・・・。
汲みにくい(^_^;)
2017年09月08日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:29
確かに美味しいが・・・。
汲みにくい(^_^;)
お参りします
2017年09月08日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:33
お参りします
【問題】
梨木神社では9月に、献句や献詠の短冊を飾り、花を愛でる祭がある。その花は?
2017年09月08日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:29
【問題】
梨木神社では9月に、献句や献詠の短冊を飾り、花を愛でる祭がある。その花は?
2017年09月08日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:34
少し咲いていました♫
2017年09月08日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:31
少し咲いていました♫
2017年09月08日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:31
2017年09月08日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:31
【テキスト】
廬山寺(上京区寺町通広小路上ル北之辺町)
圓浄宗の大本山。正しくは盧山天台講寺。本尊は阿弥陀如来。前身は天慶年間(九三八〜四七)に良源が北山に創建した与願金剛院。応仁の乱後も再々の火災で焼失したが、その後に再建され、天正年問(一五七三〜九二)に現在地へ移った。当地は紫式部の邸宅跡と伝え、源氏の庭には「紫式部邸宅趾」の石碑が立つ。二月三日の節分会は「鬼の法楽」の名で知られ、鬼に豆を撒いて悪疫退散を祈願する。良源が修行中に邪魔をしてきた鬼を退散させたという故事に由来する。
2017年09月08日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:34
【テキスト】
廬山寺(上京区寺町通広小路上ル北之辺町)
圓浄宗の大本山。正しくは盧山天台講寺。本尊は阿弥陀如来。前身は天慶年間(九三八〜四七)に良源が北山に創建した与願金剛院。応仁の乱後も再々の火災で焼失したが、その後に再建され、天正年問(一五七三〜九二)に現在地へ移った。当地は紫式部の邸宅跡と伝え、源氏の庭には「紫式部邸宅趾」の石碑が立つ。二月三日の節分会は「鬼の法楽」の名で知られ、鬼に豆を撒いて悪疫退散を祈願する。良源が修行中に邪魔をしてきた鬼を退散させたという故事に由来する。
【問題】
紫式部の邸宅跡と伝えられ、「鬼の法楽」の名で知られる節分会の行われる寺院は?
2017年09月08日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:35
【問題】
紫式部の邸宅跡と伝えられ、「鬼の法楽」の名で知られる節分会の行われる寺院は?
【問題】
一条天皇の中宮彰子に仕え、「源氏物語」を著したのは?
2017年09月08日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:35
【問題】
一条天皇の中宮彰子に仕え、「源氏物語」を著したのは?
2017年09月08日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:35
2017年09月08日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:36
御土居があります
2017年09月08日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:37
御土居があります
【テキスト】
近世の史跡
・・・
 さらに翌十九年には、京都の周囲に、全長五里二十六町(約二十三キロ)に及ぶ御土居を築造した。これは京都を守る軍事的な城塞であるとともに、東側では鴨川の氾濫から市街地を守る防災施設としての機能を持たせたものであった。
・・・
2017年09月08日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:37
【テキスト】
近世の史跡
・・・
 さらに翌十九年には、京都の周囲に、全長五里二十六町(約二十三キロ)に及ぶ御土居を築造した。これは京都を守る軍事的な城塞であるとともに、東側では鴨川の氾濫から市街地を守る防災施設としての機能を持たせたものであった。
・・・
【テキスト】
安土桃山から江戸時代の京都
・・・
さらに天正十九年にはこの改造された京都を囲むために「御土居」の建設を始めた。全長五里二十六町(約二十三キロ)に及ぶもので「京廻ノ堤」と称されていた。土塁の高さは約三・六メートルから五・四メートル、その厚さは約十八メートルから二十数メートルに達する。
・・・
2017年09月08日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:38
【テキスト】
安土桃山から江戸時代の京都
・・・
さらに天正十九年にはこの改造された京都を囲むために「御土居」の建設を始めた。全長五里二十六町(約二十三キロ)に及ぶもので「京廻ノ堤」と称されていた。土塁の高さは約三・六メートルから五・四メートル、その厚さは約十八メートルから二十数メートルに達する。
・・・
2017年09月08日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 7:39
立命館大学
有心館?があったところ
今はマンション(^_^;)
2017年09月08日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:41
立命館大学
有心館?があったところ
今はマンション(^_^;)
仁丹の看板
2017年09月08日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:48
仁丹の看板
2017年09月08日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:49
寺町今出川にある道標
2017年09月08日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:52
寺町今出川にある道標
西
2017年09月08日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:52
西
2017年09月08日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:52
2017年09月08日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:52
出町商店街
野菜が高い(^_^;)
2017年09月08日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:00
出町商店街
野菜が高い(^_^;)
ふたばさん
豆餅を買いました♫
2017年09月08日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 7:57
ふたばさん
豆餅を買いました♫
100円パン
2017年09月08日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:04
100円パン
ちょっと行ってみます
2017年09月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:11
ちょっと行ってみます
2017年09月08日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:12
2017年09月08日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:12
2017年09月08日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:12
2017年09月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:13
2017年09月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:13
目的は
2017年09月08日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:15
目的は
”大正マンホール”だったのですが
これは違う(^_^;)
2017年09月08日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:15
”大正マンホール”だったのですが
これは違う(^_^;)
場所が・・・。
宿題(^_^;)
2017年09月08日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:19
場所が・・・。
宿題(^_^;)
【テキスト】
相国寺(上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町)
臨済宗相国寺派の大本山。山号は万年山。正しくは相国承天禅寺。本尊は釈迦如来。永徳二年(一三八二)に足利義満が発願し、春屋妙龍・義堂周信を招いて創建を計画。寺名は両僧によって相国寺となった。翌三年には夢窓疎石を勧請開山として、春屋妙龍が第二世となって入寺。至徳元年(一三八四)に仏殿を建立、明徳三年(一三九二)には寺観が整えられた。その後の火災で全焼したが、応永三年(一三九六)にはほとんどの伽藍を再建。以後もたびたび焼亡したが、豊臣秀吉や徳川家康らの援助を得て、その度に復興した。往時には高さ一〇九メートルと伝える七重大塔があったが落雷で焼失したという。慶長十年(一六〇五)に豊臣秀頼が寄進した法堂は仏殿を兼ね、法堂の遺構として最古かつ最大の規模を誇る。内部の鏡天井に描かれる龍は、狩野光信筆で音に共鳴する鳴き龍として知られている。重要文化財。
2017年09月08日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:21
【テキスト】
相国寺(上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町)
臨済宗相国寺派の大本山。山号は万年山。正しくは相国承天禅寺。本尊は釈迦如来。永徳二年(一三八二)に足利義満が発願し、春屋妙龍・義堂周信を招いて創建を計画。寺名は両僧によって相国寺となった。翌三年には夢窓疎石を勧請開山として、春屋妙龍が第二世となって入寺。至徳元年(一三八四)に仏殿を建立、明徳三年(一三九二)には寺観が整えられた。その後の火災で全焼したが、応永三年(一三九六)にはほとんどの伽藍を再建。以後もたびたび焼亡したが、豊臣秀吉や徳川家康らの援助を得て、その度に復興した。往時には高さ一〇九メートルと伝える七重大塔があったが落雷で焼失したという。慶長十年(一六〇五)に豊臣秀頼が寄進した法堂は仏殿を兼ね、法堂の遺構として最古かつ最大の規模を誇る。内部の鏡天井に描かれる龍は、狩野光信筆で音に共鳴する鳴き龍として知られている。重要文化財。
【問題】
足利義満が「花の御所」の東側に造営し、七重の大塔があった京都五山第二位の寺院は?
【問題】
金閣寺、銀閣寺を山外塔頭とし、境内に承天閣(じょうてんかく)美術館がある寺院はどこか。
2017年09月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:22
【問題】
足利義満が「花の御所」の東側に造営し、七重の大塔があった京都五山第二位の寺院は?
【問題】
金閣寺、銀閣寺を山外塔頭とし、境内に承天閣(じょうてんかく)美術館がある寺院はどこか。
広い境内
2017年09月08日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:22
広い境内
蓮が一輪残っていました
2017年09月08日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 8:23
蓮が一輪残っていました
今から行くところは・・・。
2017年09月08日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:24
今から行くところは・・・。
【テキスト】
宗旦狐(上京区今出川通烏丸東入相国寺)
相国寺境内に一匹の古狐が住んでいたところ、千利休の孫宗旦が茶会を開くにあたり、狐が宗旦に化け見事なお点前を見せたという。また、門前の豆腐屋の破産を救ったり、近くの店を繁盛させたりした。人々から宗旦狐と呼ばれ、稲荷として祀られて、開運の神として信仰を得た。
2017年09月08日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:25
【テキスト】
宗旦狐(上京区今出川通烏丸東入相国寺)
相国寺境内に一匹の古狐が住んでいたところ、千利休の孫宗旦が茶会を開くにあたり、狐が宗旦に化け見事なお点前を見せたという。また、門前の豆腐屋の破産を救ったり、近くの店を繁盛させたりした。人々から宗旦狐と呼ばれ、稲荷として祀られて、開運の神として信仰を得た。
2017年09月08日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:25
【問題】
茶道家元の三千家を確立した千宗旦の伝説にちなむ宗旦稲荷社は、どの寺院にあるか。



2017年09月08日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:25
【問題】
茶道家元の三千家を確立した千宗旦の伝説にちなむ宗旦稲荷社は、どの寺院にあるか。



【問題】
相国寺境内に住んでいた狐が、ある時、お茶の宗匠に化けてお手前を披露したことから(   )と呼ばれた。
2017年09月08日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:25
【問題】
相国寺境内に住んでいた狐が、ある時、お茶の宗匠に化けてお手前を披露したことから(   )と呼ばれた。
【問題】
相国寺の法堂(はっとう)天井に描かれている龍は「鳴き龍」として知られるが、この「蟠龍図(ばんりゅうず)」の作者は誰か。
2017年09月08日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:26
【問題】
相国寺の法堂(はっとう)天井に描かれている龍は「鳴き龍」として知られるが、この「蟠龍図(ばんりゅうず)」の作者は誰か。
烏丸通へ
2017年09月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:27
烏丸通へ
瑞春院
2017年09月08日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:29
瑞春院
2017年09月08日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:29
雁の寺
水上勉・・・。
2017年09月08日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:29
雁の寺
水上勉・・・。
まだ入っていません(^_^;)
2017年09月08日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:30
まだ入っていません(^_^;)
この前入りました♫
2017年09月08日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:30
この前入りました♫
【問題】
坂本龍馬の仲介により長州と同盟を結んだ薩摩の藩邸跡は、現在、(?)となっている。
2017年09月08日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:32
【問題】
坂本龍馬の仲介により長州と同盟を結んだ薩摩の藩邸跡は、現在、(?)となっている。
2017年09月08日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:33
2017年09月08日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:33
2017年09月08日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:33
答えは同志社大学
2017年09月08日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:33
答えは同志社大学
誘惑に負けました(^_^;)
2017年09月08日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:54
誘惑に負けました(^_^;)
久しぶりに
卵かけご飯♫
美味しかったです!
2017年09月08日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 8:40
久しぶりに
卵かけご飯♫
美味しかったです!
【テキスト】
金剛家
大和猿楽四座の一つ坂戸座を源流とする、能楽金剛流の家元。江戸時代は、四座(観世・金春・宝生・金剛)の一つとして、幕府に公認された。京都の金剛家は、もと野村姓で、阿波藩に仕え、京都に住んで禁裏御能をつとめていたが、文久二年(一八六二)、金剛姓を許され、分家に準ずる家柄となった。その後、家元の坂戸金剛家に後嗣がなく断絶した時、他の四流家元の推挙により、昭和十二年(一九三七)京都金剛家の初世金剛巌が家元を相続。以後、同家が家元を継承している。
2017年09月08日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:58
【テキスト】
金剛家
大和猿楽四座の一つ坂戸座を源流とする、能楽金剛流の家元。江戸時代は、四座(観世・金春・宝生・金剛)の一つとして、幕府に公認された。京都の金剛家は、もと野村姓で、阿波藩に仕え、京都に住んで禁裏御能をつとめていたが、文久二年(一八六二)、金剛姓を許され、分家に準ずる家柄となった。その後、家元の坂戸金剛家に後嗣がなく断絶した時、他の四流家元の推挙により、昭和十二年(一九三七)京都金剛家の初世金剛巌が家元を相続。以後、同家が家元を継承している。
【問題】
能シテ方の家元で唯一、京都に本拠を置く流派は?
2017年09月08日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:58
【問題】
能シテ方の家元で唯一、京都に本拠を置く流派は?
場所は・・・。
2017年09月08日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 8:59
場所は・・・。
御所の向こうに
2017年09月08日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 9:00
御所の向こうに
大文字山
2017年09月08日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 9:00
大文字山
KBS京都
2017年09月08日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:03
KBS京都
京都ガーデンパレスの前に・・・。
2017年09月08日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:04
京都ガーデンパレスの前に・・・。
2017年09月08日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:04
工事中でした
2017年09月08日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:05
工事中でした
何ができるのだろう?
2017年09月08日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:05
何ができるのだろう?
【テキスト】
護王神社(上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町)
祭神は和気清麻呂、和気広虫、藤原百川、路豊永。和気氏の氏寺である神護寺の境内に清麻呂の霊社として祀られ、護法善神と称されていた。明治十九年(一八八六)には御所の守護神として現在地に移転した。広虫(法均)は清麻呂の姉で、京中の孤児を養育したという。そのため、「子育て明神」と呼ばれ、育児の神として信仰を集める。境内には霊猪像があり、いのしし神社とも呼ばれる。
2017年09月08日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:06
【テキスト】
護王神社(上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町)
祭神は和気清麻呂、和気広虫、藤原百川、路豊永。和気氏の氏寺である神護寺の境内に清麻呂の霊社として祀られ、護法善神と称されていた。明治十九年(一八八六)には御所の守護神として現在地に移転した。広虫(法均)は清麻呂の姉で、京中の孤児を養育したという。そのため、「子育て明神」と呼ばれ、育児の神として信仰を集める。境内には霊猪像があり、いのしし神社とも呼ばれる。
2017年09月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:10
【問題】
11月1日に無病息災を祈願し「亥子祭」が行われる神社は?
【問題】
和気氏の氏寺神護寺に祀られた護法善神に起源を持つ神社で、現在「子育て明神」として信仰を集めているのはどこか。
2017年09月08日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:06
【問題】
11月1日に無病息災を祈願し「亥子祭」が行われる神社は?
【問題】
和気氏の氏寺神護寺に祀られた護法善神に起源を持つ神社で、現在「子育て明神」として信仰を集めているのはどこか。
2017年09月08日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:09
2017年09月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 9:07
2017年09月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:08
工事中でした
2017年09月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:07
工事中でした
四神相応
2017年09月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:08
四神相応
2017年09月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:08
2017年09月08日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:09
置いてある場所が変わったような?
軍艦”高雄”
2017年09月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:08
置いてある場所が変わったような?
軍艦”高雄”
2017年09月08日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:09
2017年09月08日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:09
帰ります
2017年09月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:10
帰ります
お守り
持っています♫
2017年09月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:10
お守り
持っています♫
2017年09月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:10
セントアグネス協会
2017年09月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:13
セントアグネス協会
2017年09月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:13
旧二条城跡
2017年09月08日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:15
旧二条城跡
2017年09月08日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:15
府庁
2017年09月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:18
府庁
2017年09月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:18
入って右に・・・。
2017年09月08日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:19
入って右に・・・。
京都守護職屋敷跡
2017年09月08日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:19
京都守護職屋敷跡
【テキスト】
幕末維新の史跡
・・・
さて文久三年(一八六三)、上洛した清河八郎らの浪士組は分裂し、近藤勇・芹沢鴨らは京都守護職に就任した松平容保(本陣は金戒光明寺)の預かりとなり、尊攘過激派の取締りにあたった。新選組の誕生である。彼らの屯所が置かれた壬生村には、現在も新選組関係の史跡が多く残されている。
・・・
【問題】
京の治安維持などの為、文久2(1862)年に設置された江戸幕府の役職で、会津藩主松平容保(カタモリ)が初代に任じられたのは?
【問題】
京都守護職であった松平容保率いる会津藩は、(?)を本陣とした。
2017年09月08日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:19
【テキスト】
幕末維新の史跡
・・・
さて文久三年(一八六三)、上洛した清河八郎らの浪士組は分裂し、近藤勇・芹沢鴨らは京都守護職に就任した松平容保(本陣は金戒光明寺)の預かりとなり、尊攘過激派の取締りにあたった。新選組の誕生である。彼らの屯所が置かれた壬生村には、現在も新選組関係の史跡が多く残されている。
・・・
【問題】
京の治安維持などの為、文久2(1862)年に設置された江戸幕府の役職で、会津藩主松平容保(カタモリ)が初代に任じられたのは?
【問題】
京都守護職であった松平容保率いる会津藩は、(?)を本陣とした。
まだ売っているぅ(^_^;)
2017年09月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:25
まだ売っているぅ(^_^;)
堀川第二橋(亀の橋)
2017年09月08日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:27
堀川第二橋(亀の橋)
いつもウォーキングする堀川
2017年09月08日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:27
いつもウォーキングする堀川
アーチの部分が少し見えます
2017年09月08日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:29
アーチの部分が少し見えます
仁丹の看板
2017年09月08日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:30
仁丹の看板
二連発
2017年09月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:33
二連発
2017年09月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:33
佐々木酒造
佐々木蔵之介の実家
2017年09月08日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:38
佐々木酒造
佐々木蔵之介の実家
二条公園
2017年09月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:47
二条公園
2017年09月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:47
鵺伝説
碑があると書いてある
2017年09月08日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:43
鵺伝説
碑があると書いてある
これがそう!
2017年09月08日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:45
これがそう!
2017年09月08日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:45
二条城のお堀
ツルボ
2017年09月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:49
二条城のお堀
ツルボ
2017年09月08日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:50
2017年09月08日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
9/8 9:52
2017年09月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:53
2017年09月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:55
朱雀高等学校
2017年09月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:51
朱雀高等学校
2017/09/08 09:54 撮影
そろそろ帰ります
2017年09月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
9/8 9:54
2017/09/08 09:54 撮影
そろそろ帰ります
美福通でした♫
2017年09月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9/8 9:55
美福通でした♫
撮影機器:

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら