ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1250428
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

岩間駅-愛宕山-難台山-吾国山-板敷峠-福原駅

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:30
距離
24.9km
登り
1,192m
下り
1,157m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:10
合計
9:30
7:40
34
8:44
8:59
11
9:10
9:10
10
9:20
9:20
6
9:26
9:31
21
9:52
9:56
23
10:19
10:19
18
10:37
10:40
10
10:50
10:50
13
11:03
11:03
6
11:09
11:11
11
11:22
11:27
33
12:00
12:00
17
12:17
12:21
12
12:33
12:36
9
12:45
12:45
26
13:11
13:37
95
15:12
15:13
115
17:08
17:10
0
17:10
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
7:24 JR常磐線岩間駅
コース状況/
危険箇所等
道の状況:危険箇所はありません。路面が少し湿っぽいので滑らないように注意が必要です。
登山ポスト:岩間駅にも途中にもありませんでした。
その他周辺情報 登山後の温泉:福原駅の近辺にはありませんでした。
登山後の食事:福原駅の近くに蕎麦屋さんがありました。
宿泊施設:福原駅の近辺にはなさそうなので、水戸か小山まで行く必要がありそうです。
今回はJR岩間駅からお送りいたします。
2017年09月09日 07:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:26
今回はJR岩間駅からお送りいたします。
入口はこちら。
2017年09月09日 07:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:29
入口はこちら。
駅名はこんな高いところに。
2017年09月09日 07:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:29
駅名はこんな高いところに。
入口の左手にトイレがあります。
2017年09月09日 07:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:31
入口の左手にトイレがあります。
その先にも入口がありました。こっちの方がやや立派。
2017年09月09日 07:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:31
その先にも入口がありました。こっちの方がやや立派。
ではスタートします。
2017年09月09日 07:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:39
ではスタートします。
まずは商店街を西へ進みます。
2017年09月09日 07:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:41
まずは商店街を西へ進みます。
これから登る愛宕山が見えています。
2017年09月09日 07:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:43
これから登る愛宕山が見えています。
気持ちよく歩きすぎて行き過ぎた…
2017年09月09日 07:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:46
気持ちよく歩きすぎて行き過ぎた…
戻ってここを左折します。道標があったと思われますが無くなっています…
2017年09月09日 07:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:48
戻ってここを左折します。道標があったと思われますが無くなっています…
この横断歩道を渡って直進する(丁度車がいる方の道に進む)と、
2017年09月09日 07:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:50
この横断歩道を渡って直進する(丁度車がいる方の道に進む)と、
六所神社へ向かう分岐があります。
2017年09月09日 07:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:52
六所神社へ向かう分岐があります。
ちょっと寄ってみます。
2017年09月09日 07:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:52
ちょっと寄ってみます。
こちらが鳥居。
2017年09月09日 07:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:53
こちらが鳥居。
拝殿へ向います。
2017年09月09日 07:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:53
拝殿へ向います。
この阿形は勇壮ですね。
2017年09月09日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:54
この阿形は勇壮ですね。
吽形
2017年09月09日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 7:54
吽形
拝殿です。この神社は元々八幡神社だったものが明治時代に一郷一社令で近隣の5つの神社を合併して改称したのだとか。現在はお祭りが有名なようです。
2017年09月09日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:54
拝殿です。この神社は元々八幡神社だったものが明治時代に一郷一社令で近隣の5つの神社を合併して改称したのだとか。現在はお祭りが有名なようです。
拝殿の右手にも社があります。
2017年09月09日 07:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:55
拝殿の右手にも社があります。
由来は全く分かりませんが聖徳太子の碑もありました。
2017年09月09日 07:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:55
由来は全く分かりませんが聖徳太子の碑もありました。
静謐な数分間を過ごした後、戻ります。
2017年09月09日 07:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:56
静謐な数分間を過ごした後、戻ります。
では先に進みます。
2017年09月09日 07:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:57
では先に進みます。
ここから登りが始まります。
2017年09月09日 07:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 7:59
ここから登りが始まります。
右手に駐車場。真に良い天気です。
2017年09月09日 08:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:00
右手に駐車場。真に良い天気です。
その横に二十三夜塔がありました。月待信仰に基づくもので、関東では割と普通に見られるとか。
2017年09月09日 08:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:01
その横に二十三夜塔がありました。月待信仰に基づくもので、関東では割と普通に見られるとか。
その先に三社神社があります。
2017年09月09日 08:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:02
その先に三社神社があります。
こちらは本殿のみがありました。
2017年09月09日 08:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:02
こちらは本殿のみがありました。
更に進んでこの結婚式場の横に、
2017年09月09日 08:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:04
更に進んでこの結婚式場の横に、
飛龍浅間神社があります。ここは神社銀座ですか。
2017年09月09日 08:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:04
飛龍浅間神社があります。ここは神社銀座ですか。
こちらが本殿。
2017年09月09日 08:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:05
こちらが本殿。
さらに先に進むと天正宮がありました。こちらは新興宗教の施設でした。
2017年09月09日 08:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:06
さらに先に進むと天正宮がありました。こちらは新興宗教の施設でした。
さて先に進みます。
2017年09月09日 08:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:06
さて先に進みます。
程なく登山口が現れるので先に進みます。
2017年09月09日 08:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 8:07
程なく登山口が現れるので先に進みます。
コースは緩い登りからスタートします。
2017年09月09日 08:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:08
コースは緩い登りからスタートします。
ここで別の道が合流してきます。
2017年09月09日 08:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:12
ここで別の道が合流してきます。
福祉センターいわまの横を通ります。こちらは入口でしょうか。
2017年09月09日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:15
福祉センターいわまの横を通ります。こちらは入口でしょうか。
駐車場からも登れる階段が付いています。
2017年09月09日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:15
駐車場からも登れる階段が付いています。
程なく広いところに出てきます。
2017年09月09日 08:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:16
程なく広いところに出てきます。
休憩エリアでした。
2017年09月09日 08:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:16
休憩エリアでした。
前方に二の鳥居がありました。
2017年09月09日 08:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:17
前方に二の鳥居がありました。
これを潜って先に進みます。
2017年09月09日 08:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:19
これを潜って先に進みます。
さてこのコース好例の直登祭りが早速始まりました。
2017年09月09日 08:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:23
さてこのコース好例の直登祭りが早速始まりました。
しばらく登ってここで一旦車道に合流します。
2017年09月09日 08:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:25
しばらく登ってここで一旦車道に合流します。
車道に出たら左に出ている分岐に入ります。
2017年09月09日 08:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 8:25
車道に出たら左に出ている分岐に入ります。
その先は駐車場になっています。
2017年09月09日 08:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:27
その先は駐車場になっています。
突き当たりに四阿があります。
2017年09月09日 08:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:28
突き当たりに四阿があります。
四阿はこんな感じ。
2017年09月09日 08:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:29
四阿はこんな感じ。
南東方向に好眺望があります。
2017年09月09日 08:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:29
南東方向に好眺望があります。
四阿の先から道が出ています。
2017年09月09日 08:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:29
四阿の先から道が出ています。
先に進むと別の道と合流します。
2017年09月09日 08:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:30
先に進むと別の道と合流します。
緩い登りを進むと、
2017年09月09日 08:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:31
緩い登りを進むと、
鳥居が現れます。
2017年09月09日 08:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:33
鳥居が現れます。
鳥居を潜ると車道に合流します。
2017年09月09日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:34
鳥居を潜ると車道に合流します。
左を見ると石段が見えています。
2017年09月09日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:34
左を見ると石段が見えています。
さて…
2017年09月09日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:34
さて…
登りましょう。
2017年09月09日 08:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:35
登りましょう。
少し登ると鳥居があります。
2017年09月09日 08:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:36
少し登ると鳥居があります。
こちらは軍荼利明王の祠です。
2017年09月09日 08:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:36
こちらは軍荼利明王の祠です。
ほう、ここは女人禁制だったようです。
2017年09月09日 08:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:36
ほう、ここは女人禁制だったようです。
右を見ると石尊へ向かう道があるのですが通行禁止となっています。
2017年09月09日 08:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:38
右を見ると石尊へ向かう道があるのですが通行禁止となっています。
更に登っていくと百石段不動の祠もあります。日本三大奇祭の1つ、「悪態祭り」で天狗一行が通る通過地点のようです。
2017年09月09日 08:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:41
更に登っていくと百石段不動の祠もあります。日本三大奇祭の1つ、「悪態祭り」で天狗一行が通る通過地点のようです。
さて石段も終わりのようです。
2017年09月09日 08:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:42
さて石段も終わりのようです。
拝殿の直下まで来ました。
2017年09月09日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:43
拝殿の直下まで来ました。
左に手水場。
2017年09月09日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:43
左に手水場。
右に展望台への道があります。
2017年09月09日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:43
右に展望台への道があります。
正面より境内に入りました。
2017年09月09日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:43
正面より境内に入りました。
狛犬です。阿形。
2017年09月09日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:44
狛犬です。阿形。
吽形。
2017年09月09日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:44
吽形。
こちら、拝殿です。
2017年09月09日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:44
こちら、拝殿です。
このお札の売店の右から、
2017年09月09日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:44
このお札の売店の右から、
展望台に下りていきます。
2017年09月09日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:45
展望台に下りていきます。
展望台はこちら。既に暑かった。
2017年09月09日 08:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:45
展望台はこちら。既に暑かった。
眺望はこちら。太平洋までさえぎるもののない眺望です。中央部に見える湾のような水面は涸沼のようです。
2017年09月09日 08:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:46
眺望はこちら。太平洋までさえぎるもののない眺望です。中央部に見える湾のような水面は涸沼のようです。
2017年09月09日 08:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:47
これですね。葉が特徴的なので分かりやすい。もう少し後なら実も見れることでしょう。
2017年09月09日 08:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:48
これですね。葉が特徴的なので分かりやすい。もう少し後なら実も見れることでしょう。
さて、展望台から先に進むと、分岐があります。左に進むと
2017年09月09日 08:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:49
さて、展望台から先に進むと、分岐があります。左に進むと
トイレがありました。
2017年09月09日 08:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:49
トイレがありました。
右に進むとちょっとした広場があります。
2017年09月09日 08:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:51
右に進むとちょっとした広場があります。
広場の先に石尊への道がありますが、こちらも通行止めでした。
2017年09月09日 08:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:52
広場の先に石尊への道がありますが、こちらも通行止めでした。
では戻ります。
2017年09月09日 08:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:52
では戻ります。
戻って本殿の横を通ります。
2017年09月09日 08:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:56
戻って本殿の横を通ります。
その後ろに石段があります。
2017年09月09日 08:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:56
その後ろに石段があります。
これを登ると、
2017年09月09日 08:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:56
これを登ると、
飯綱神社に至ります。悪態祭りの通過地点の1つでもあります。
2017年09月09日 08:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 8:57
飯綱神社に至ります。悪態祭りの通過地点の1つでもあります。
さて、手水場まで戻って左に進むと、
2017年09月09日 09:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:01
さて、手水場まで戻って左に進むと、
石段が伸びてます。
2017年09月09日 09:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:02
石段が伸びてます。
しばらくこれを下りて行きます。
2017年09月09日 09:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:04
しばらくこれを下りて行きます。
石段の終わりには鳥居があります。
2017年09月09日 09:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:05
石段の終わりには鳥居があります。
「餅つき道祖神」の石碑もあります。
2017年09月09日 09:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:05
「餅つき道祖神」の石碑もあります。
ここで車道に合流します。
2017年09月09日 09:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:06
ここで車道に合流します。
その先にも鳥居があります。大きいです。
2017年09月09日 09:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:06
その先にも鳥居があります。大きいです。
これを潜ると広い駐車場が現れます。
2017年09月09日 09:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:06
これを潜ると広い駐車場が現れます。
左手には展望デッキがあります。その先には遊具、フォレストハウス(売店(などがあります。
2017年09月09日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:08
左手には展望デッキがあります。その先には遊具、フォレストハウス(売店(などがあります。
こちらも眺望が良いです。神社と大体同じような眺望が見られます。
2017年09月09日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:08
こちらも眺望が良いです。神社と大体同じような眺望が見られます。
翻って反対側を見ると公認(?)キャラクター像が。
2017年09月09日 09:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:09
翻って反対側を見ると公認(?)キャラクター像が。
こちらがフォレストハウス。
2017年09月09日 09:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:10
こちらがフォレストハウス。
その反対側にトイレがありました。ここから先は福原駅までまともなトイレはありません。
2017年09月09日 09:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:10
その反対側にトイレがありました。ここから先は福原駅までまともなトイレはありません。
では先に進みます。
2017年09月09日 09:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:11
では先に進みます。
すぐ先の分岐を左に進みます。
2017年09月09日 09:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:12
すぐ先の分岐を左に進みます。
おや分岐が。
2017年09月09日 09:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:12
おや分岐が。
右手に聳えるこちらがスカイロッジのようです。
2017年09月09日 09:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:13
右手に聳えるこちらがスカイロッジのようです。
これも分岐か。
2017年09月09日 09:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:14
これも分岐か。
これはヒヨドリソウですか?
2017年09月09日 09:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:15
これはヒヨドリソウですか?
これはダイモンジソウでしょうか。
2017年09月09日 09:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:15
これはダイモンジソウでしょうか。
これはアキノタムラソウのような。
2017年09月09日 09:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:16
これはアキノタムラソウのような。
前方に何か見えてきました。
2017年09月09日 09:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:18
前方に何か見えてきました。
まずは分岐。
2017年09月09日 09:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:18
まずは分岐。
直進すると駐車場に出ました。
2017年09月09日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:19
直進すると駐車場に出ました。
左折すると、
2017年09月09日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:19
左折すると、
乗越峠に到着しました。
2017年09月09日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:19
乗越峠に到着しました。
さらに左折すると、
2017年09月09日 09:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:20
さらに左折すると、
四差路が現れます。
2017年09月09日 09:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:20
四差路が現れます。
中央の道がハイキングコースなので先に進みます。
2017年09月09日 09:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:21
中央の道がハイキングコースなので先に進みます。
この分岐は左へ。
2017年09月09日 09:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:22
この分岐は左へ。
しばらく進むと再び分岐が現れます。
2017年09月09日 09:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:25
しばらく進むと再び分岐が現れます。
左折してみはらしの丘に寄ってみます。
2017年09月09日 09:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:25
左折してみはらしの丘に寄ってみます。
程なく広場の横に出ます。
2017年09月09日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:26
程なく広場の横に出ます。
これが見晴台のようです。
2017年09月09日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:26
これが見晴台のようです。
眺望はこんな感じ。
2017年09月09日 09:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:27
眺望はこんな感じ。
では戻ります。
2017年09月09日 09:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:30
では戻ります。
今度はハイキングコースを先に進みます。
2017年09月09日 09:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:31
今度はハイキングコースを先に進みます。
一旦砂利道に出て、
2017年09月09日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:32
一旦砂利道に出て、
右に出ている登りから先に進みます。
2017年09月09日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:32
右に出ている登りから先に進みます。
地理院地図で見るより最大斜度は大きいです。
2017年09月09日 09:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:35
地理院地図で見るより最大斜度は大きいです。
ここで巻き道と分岐。尾根道を選択。
2017年09月09日 09:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:36
ここで巻き道と分岐。尾根道を選択。
しばらく単調な登りを歩くと小ピークに至ります。
2017年09月09日 09:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:40
しばらく単調な登りを歩くと小ピークに至ります。
ここで巻き道と合流します。
2017年09月09日 09:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:40
ここで巻き道と合流します。
再び階段状の登りが繰り返されます。林道とニアミスしています。
2017年09月09日 09:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:44
再び階段状の登りが繰り返されます。林道とニアミスしています。
前方に何か見えてきました。
2017年09月09日 09:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:46
前方に何か見えてきました。
すすきヶ原というそうです。
2017年09月09日 09:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:47
すすきヶ原というそうです。
ベンチがある休憩ポイントのようです。
2017年09月09日 09:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:47
ベンチがある休憩ポイントのようです。
さて更に先に進むと分岐が現れます。
2017年09月09日 09:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:49
さて更に先に進むと分岐が現れます。
登りを選択すると、流石に滑りやすいのかロープが張ってあります。
2017年09月09日 09:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:50
登りを選択すると、流石に滑りやすいのかロープが張ってあります。
ロープが終わる辺りに休憩用のベンチがあります。
2017年09月09日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:51
ロープが終わる辺りに休憩用のベンチがあります。
ここからなかなかの眺望が見られます。
2017年09月09日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:51
ここからなかなかの眺望が見られます。
更に登ると南山に到着します。
2017年09月09日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:51
更に登ると南山に到着します。
山頂広場です。
2017年09月09日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:51
山頂広場です。
右手に展望台があります。
2017年09月09日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:52
右手に展望台があります。
眺望は素晴らしいです。愛宕山がきれいに見えています。
2017年09月09日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:53
眺望は素晴らしいです。愛宕山がきれいに見えています。
では先に進みます。
2017年09月09日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:57
では先に進みます。
まずは平坦な道です。
2017年09月09日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:57
まずは平坦な道です。
その先に山寺方面への分岐があります。
2017年09月09日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 9:59
その先に山寺方面への分岐があります。
タラタラ下って行きます。
2017年09月09日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 10:02
タラタラ下って行きます。
この泥濘エリアから登り返します。
2017年09月09日 10:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:04
この泥濘エリアから登り返します。
滑りやすいためかここもロープが張られています。
2017年09月09日 10:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:04
滑りやすいためかここもロープが張られています。
ロープ場の先にベンチがあります。
2017年09月09日 10:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:06
ロープ場の先にベンチがあります。
マムシグサの実がデカイ。握りこぶし1つ半くらいありました。
2017年09月09日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:07
マムシグサの実がデカイ。握りこぶし1つ半くらいありました。
さて先に進みます。
2017年09月09日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:08
さて先に進みます。
わずかなアップダウンがあります。
2017年09月09日 10:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:12
わずかなアップダウンがあります。
ここから下って行きます。
2017年09月09日 10:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:15
ここから下って行きます。
前方に何か見えてきました。
2017年09月09日 10:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:17
前方に何か見えてきました。
道標とベンチがあります。車道に合流するようです。
2017年09月09日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:18
道標とベンチがあります。車道に合流するようです。
道標はこちら。
2017年09月09日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:18
道標はこちら。
団子石峠に到着しました。
2017年09月09日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:19
団子石峠に到着しました。
左折して先に進みます。
2017年09月09日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:19
左折して先に進みます。
このベンチの先で、
2017年09月09日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:20
このベンチの先で、
道が分岐するので右に進みます。
2017年09月09日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:20
道が分岐するので右に進みます。
最初は緩い登りです。
2017年09月09日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:20
最初は緩い登りです。
程なく団子石の前に至ります。
2017年09月09日 10:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:22
程なく団子石の前に至ります。
道標はこちら。
2017年09月09日 10:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:23
道標はこちら。
石の全貌はこうなっています。
2017年09月09日 10:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:23
石の全貌はこうなっています。
ここから傾斜が上がってきます。
2017年09月09日 10:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:23
ここから傾斜が上がってきます。
傾斜がある割には歩きやすい道です。程なく右側が開けます。
2017年09月09日 10:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:24
傾斜がある割には歩きやすい道です。程なく右側が開けます。
東北東方面の眺望が良いです。
2017年09月09日 10:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 10:24
東北東方面の眺望が良いです。
その先で道が左カーブして更に傾斜を上げます。
2017年09月09日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:26
その先で道が左カーブして更に傾斜を上げます。
ここもカーブが。
2017年09月09日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:29
ここもカーブが。
ここは直登ですが、
2017年09月09日 10:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:31
ここは直登ですが、
珍しくカーブが続く道です。
2017年09月09日 10:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:33
珍しくカーブが続く道です。
前方に何か見えてきました。
2017年09月09日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:35
前方に何か見えてきました。
山頂広場です。
2017年09月09日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:36
山頂広場です。
こちら、三角点です。四等でした。
2017年09月09日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:37
こちら、三角点です。四等でした。
団子山に到着しました。
2017年09月09日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:37
団子山に到着しました。
小休止した後先に進みます。
2017年09月09日 10:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:41
小休止した後先に進みます。
しばらく歩くと岩場を通過し、
2017年09月09日 10:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:44
しばらく歩くと岩場を通過し、
その先にロープ場が現れます。ここも「ぬりゅっ」とした道です。
2017年09月09日 10:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:45
その先にロープ場が現れます。ここも「ぬりゅっ」とした道です。
登りきると前方が開けます。
2017年09月09日 10:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:47
登りきると前方が開けます。
すると眺望の良いところに出ます。
2017年09月09日 10:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:47
すると眺望の良いところに出ます。
再び樹林帯に入って間もなく、前方に何か見えてきます。
2017年09月09日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:48
再び樹林帯に入って間もなく、前方に何か見えてきます。
山頂広場がありました。
2017年09月09日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:49
山頂広場がありました。
大福山に到着しました。
2017年09月09日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:49
大福山に到着しました。
特に何もないので先に進みます。
2017年09月09日 10:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:49
特に何もないので先に進みます。
しばらく歩くと分岐が現れます。有明の松とあります。県道42号線にある松で、南北朝時代に難台山城であった合戦にまつわる逸話があります。
2017年09月09日 10:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:54
しばらく歩くと分岐が現れます。有明の松とあります。県道42号線にある松で、南北朝時代に難台山城であった合戦にまつわる逸話があります。
前方に何か見えてきました。
2017年09月09日 10:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:57
前方に何か見えてきました。
獅子ヶ鼻とあります。
2017年09月09日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:58
獅子ヶ鼻とあります。
全貌はこちら?
2017年09月09日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:58
全貌はこちら?
案内板がたくさん。
2017年09月09日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:58
案内板がたくさん。
ん〜?うまく鼻になる角度が分からない。といいますか、これではない?
2017年09月09日 10:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 10:59
ん〜?うまく鼻になる角度が分からない。といいますか、これではない?
その先には天狗の奥庭なるものが出現。
2017年09月09日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:01
その先には天狗の奥庭なるものが出現。
ちょっとヤブいところをかきわけると、
2017年09月09日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:01
ちょっとヤブいところをかきわけると、
こんな案内があったのですが…
2017年09月09日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:01
こんな案内があったのですが…
ん〜?
2017年09月09日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:02
ん〜?
ん〜?
2017年09月09日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:02
ん〜?
よくわからないので戻る。
2017年09月09日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:03
よくわからないので戻る。
更に進むと再び何やら見えてきました。
2017年09月09日 11:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:06
更に進むと再び何やら見えてきました。
屏風岩とあります。
2017年09月09日 11:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:06
屏風岩とあります。
左に入ると…
2017年09月09日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:07
左に入ると…
こんな岩。
2017年09月09日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:07
こんな岩。
全貌はこんな感じ。アラビアンナイトに出てきても違和感は無い形状。
2017年09月09日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 11:07
全貌はこんな感じ。アラビアンナイトに出てきても違和感は無い形状。
戻って先に進みます。
2017年09月09日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:10
戻って先に進みます。
再び巻き道が分かれます。
2017年09月09日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:12
再び巻き道が分かれます。
ここから少し岩場が続きます。結構いろんな岩がありました。
2017年09月09日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:12
ここから少し岩場が続きます。結構いろんな岩がありました。
ここで岩場は終わり。
2017年09月09日 11:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:14
ここで岩場は終わり。
わずかに眺望が開けます。
2017年09月09日 11:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:15
わずかに眺望が開けます。
少し進むと難台城に向かう道が分かれます。少し下ったところに僅かに石組みが残っているそうです。
2017年09月09日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:18
少し進むと難台城に向かう道が分かれます。少し下ったところに僅かに石組みが残っているそうです。
ここを登ると、
2017年09月09日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:21
ここを登ると、
山頂広場が見えてきました。
2017年09月09日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:22
山頂広場が見えてきました。
難台山の案内板です。
2017年09月09日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:22
難台山の案内板です。
山頂の祠です。
2017年09月09日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:22
山頂の祠です。
結構新しい方位盤もありました。
2017年09月09日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:23
結構新しい方位盤もありました。
眺望は西方向に少しあるだけです。正面に足尾山、右に加波山が見えています。
2017年09月09日 11:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:24
眺望は西方向に少しあるだけです。正面に足尾山、右に加波山が見えています。
さて三角点は…数分うろうろ探し回ってようやく足元に哀れな姿の三等三角点が。
2017年09月09日 11:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:25
さて三角点は…数分うろうろ探し回ってようやく足元に哀れな姿の三等三角点が。
位置関係はこんな感じ。
2017年09月09日 11:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:26
位置関係はこんな感じ。
そんなこんなで難台山に到着しました。
2017年09月09日 11:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:26
そんなこんなで難台山に到着しました。
ここで昼食休憩後、出発しました。
2017年09月09日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:41
ここで昼食休憩後、出発しました。
まずはロープ場を下ります。
2017年09月09日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:41
まずはロープ場を下ります。
かなり長いロープ場です。
2017年09月09日 11:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:44
かなり長いロープ場です。
ここで少し登り返して、
2017年09月09日 11:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:46
ここで少し登り返して、
ゆったりした道を進みます。
2017年09月09日 11:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:49
ゆったりした道を進みます。
緩くアップダウンします。
2017年09月09日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:53
緩くアップダウンします。
まだ夏っぽい?
2017年09月09日 11:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:56
まだ夏っぽい?
前方に何か見えてきました。
2017年09月09日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:59
前方に何か見えてきました。
すずらん群生地分岐を通過します。
2017年09月09日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:59
すずらん群生地分岐を通過します。
案内板はこちら。
2017年09月09日 11:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 11:59
案内板はこちら。
小さく盛り上がった小ピークです。
2017年09月09日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:01
小さく盛り上がった小ピークです。
さてしばらく下り基調の道が続きます。
2017年09月09日 12:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:04
さてしばらく下り基調の道が続きます。
あまりに滑るので新たに細かい九十九折れの道ができています。
2017年09月09日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:08
あまりに滑るので新たに細かい九十九折れの道ができています。
長沢方面に向かう分岐が出ています。
2017年09月09日 12:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:14
長沢方面に向かう分岐が出ています。
ここでアザミに止まる美しいアゲハチョウ。ミヤマカラスアゲハでした。
2017年09月09日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 12:17
ここでアザミに止まる美しいアゲハチョウ。ミヤマカラスアゲハでした。
負けじと隣のアザミにアサギマダラが止まりました。得した気分。
2017年09月09日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 12:17
負けじと隣のアザミにアサギマダラが止まりました。得した気分。
さてここは小ピークです。三角点があるはずですが…
2017年09月09日 12:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:17
さてここは小ピークです。三角点があるはずですが…
少々ウロウロしたところ、左手に怪しげな道が…
2017年09月09日 12:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:19
少々ウロウロしたところ、左手に怪しげな道が…
ハイ、三角点発見。
2017年09月09日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:20
ハイ、三角点発見。
四等でした。
2017年09月09日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:20
四等でした。
さてここからグングン下ります。
2017年09月09日 12:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:20
さてここからグングン下ります。
まだ下ります。
2017年09月09日 12:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:24
まだ下ります。
うわっ、気持ち悪っ。ウロコタケです。インパクト強い。
2017年09月09日 12:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:27
うわっ、気持ち悪っ。ウロコタケです。インパクト強い。
そんなこんなで平地に出てきました。
2017年09月09日 12:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:28
そんなこんなで平地に出てきました。
林道に合流したようです。
2017年09月09日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:29
林道に合流したようです。
林道にありがちな砂利道を進みます。
2017年09月09日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:29
林道にありがちな砂利道を進みます。
程なく前方に…自動車が停まっていますね。
2017年09月09日 12:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:31
程なく前方に…自動車が停まっていますね。
道祖神峠はすぐそこ。
2017年09月09日 12:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:32
道祖神峠はすぐそこ。
車止めの脇から車道に出ます。
2017年09月09日 12:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:32
車止めの脇から車道に出ます。
道祖神峠に到着しました。
2017年09月09日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:33
道祖神峠に到着しました。
芸術的な(多分)記念碑がありました。
2017年09月09日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:33
芸術的な(多分)記念碑がありました。
その横から登山道が続いています。
2017年09月09日 12:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:38
その横から登山道が続いています。
とは言え、ほぼ平坦な細道です。
2017年09月09日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:39
とは言え、ほぼ平坦な細道です。
少し歩くと左手に建物が見えてきます。
2017年09月09日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:43
少し歩くと左手に建物が見えてきます。
間もなく中庭のような広場に出てきました。
2017年09月09日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:44
間もなく中庭のような広場に出てきました。
振り返るとこんな感じ。
2017年09月09日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:44
振り返るとこんな感じ。
先に進むと石碑らしきものの向こうに車道が現れます。
2017年09月09日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:45
先に進むと石碑らしきものの向こうに車道が現れます。
ここが洗心館跡のようです。
2017年09月09日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:46
ここが洗心館跡のようです。
では先に進みます。
2017年09月09日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:46
では先に進みます。
このカーブミラーの裏から出ている登山道から先に進みます。
2017年09月09日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:47
このカーブミラーの裏から出ている登山道から先に進みます。
まずは挨拶代わりの直登を進むと、
2017年09月09日 12:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:48
まずは挨拶代わりの直登を進むと、
階段が現れるのでこれを登ると、
2017年09月09日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:50
階段が現れるのでこれを登ると、
車道にでるのでそのまま横切ると、
2017年09月09日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:50
車道にでるのでそのまま横切ると、
山頂に向かう登山道に入ります。
2017年09月09日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:51
山頂に向かう登山道に入ります。
ここもやや滑りやすい直登です。
2017年09月09日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:52
ここもやや滑りやすい直登です。
登り終わると右手が開けてきます。
2017年09月09日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:55
登り終わると右手が開けてきます。
左に曲がりながら気持ちの良い登りを進みます。
2017年09月09日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:55
左に曲がりながら気持ちの良い登りを進みます。
手前に唐桶山、奥に日立アルプスが見えています。
2017年09月09日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:58
手前に唐桶山、奥に日立アルプスが見えています。
直登でない登りだ、わーいわーい。
2017年09月09日 12:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 12:59
直登でない登りだ、わーいわーい。
眺望も引き続き良好です。これはおそらく金毘羅山かと。左上に水戸が見えています。
2017年09月09日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:00
眺望も引き続き良好です。これはおそらく金毘羅山かと。左上に水戸が見えています。
さてこの先でとざんどうは左に折れていきます。
2017年09月09日 13:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:02
さてこの先でとざんどうは左に折れていきます。
その先はやや急登となります。
2017年09月09日 13:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:05
その先はやや急登となります。
程なく急登は終わり、緩い登りとなります。
2017年09月09日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:07
程なく急登は終わり、緩い登りとなります。
更に歩くと前方に石垣が見えてきます。
2017年09月09日 13:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:09
更に歩くと前方に石垣が見えてきます。
かなり堅固な石垣です。
2017年09月09日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:10
かなり堅固な石垣です。
石垣の右側に道があり、案内板が立っています。
2017年09月09日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:10
石垣の右側に道があり、案内板が立っています。
細い道をそのまま進むと、
2017年09月09日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:10
細い道をそのまま進むと、
石垣の上に登る階段があります。
2017年09月09日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:11
石垣の上に登る階段があります。
山頂の田上神社です。
2017年09月09日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:11
山頂の田上神社です。
社の左手には、
2017年09月09日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:11
社の左手には、
三角点があります。
2017年09月09日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:11
三角点があります。
一等でした。
2017年09月09日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:12
一等でした。
神社の前からの眺望です。手前右に羽黒山、中央に富谷山が見えています。
2017年09月09日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/9 13:12
神社の前からの眺望です。手前右に羽黒山、中央に富谷山が見えています。
石垣の周囲には小道があって神社の周りを一周できます。
2017年09月09日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:13
石垣の周囲には小道があって神社の周りを一周できます。
特に眺望が良いのは南西方向です。右端に足尾山。その左で目立つ山が筑波山。その更に左に延びる尾根が東筑波山稜となります。
2017年09月09日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:13
特に眺望が良いのは南西方向です。右端に足尾山。その左で目立つ山が筑波山。その更に左に延びる尾根が東筑波山稜となります。
こちらは足尾山、丸山、加波山、燕山が連なっています。
2017年09月09日 13:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:14
こちらは足尾山、丸山、加波山、燕山が連なっています。
石段の左右にベンチがあって眺望を見ながら休憩できます。
2017年09月09日 13:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:15
石段の左右にベンチがあって眺望を見ながら休憩できます。
ちょっと目立つこの木は何でしょう。他のレコを見る限り、ヤマツツジでしょうか。
2017年09月09日 13:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:31
ちょっと目立つこの木は何でしょう。他のレコを見る限り、ヤマツツジでしょうか。
軽食休憩、着替えを済ませて先に進みます。
2017年09月09日 13:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:31
軽食休憩、着替えを済ませて先に進みます。
再び石垣の下を通り、
2017年09月09日 13:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:32
再び石垣の下を通り、
このロープ場から下りていきます。4分経っているのは別の道が無いことを確認している時間でした。
2017年09月09日 13:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:36
このロープ場から下りていきます。4分経っているのは別の道が無いことを確認している時間でした。
ロープ場を過ぎると平坦な道となります。
2017年09月09日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:37
ロープ場を過ぎると平坦な道となります。
ここで丁目石が登場。1丁目まで3.6kmほどでしょう。
2017年09月09日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:37
ここで丁目石が登場。1丁目まで3.6kmほどでしょう。
ここで分岐です(さっきは山頂にこれが無いことを確認しておりました)。ハイキングコースはここを右折、板敷峠にはここを左折します。
2017年09月09日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:38
ここで分岐です(さっきは山頂にこれが無いことを確認しておりました)。ハイキングコースはここを右折、板敷峠にはここを左折します。
今回は後半戦の酔狂な旅に向かうべく左に進みます。
2017年09月09日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:38
今回は後半戦の酔狂な旅に向かうべく左に進みます。
程なく開けたところに出てきます。
2017年09月09日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:39
程なく開けたところに出てきます。
何やら立派な碑が建ってます。新興宗教のもののようです。
2017年09月09日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:39
何やら立派な碑が建ってます。新興宗教のもののようです。
さて先に進みます。
2017年09月09日 13:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:40
さて先に進みます。
ここから長いロープ場が始まります。
2017年09月09日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:42
ここから長いロープ場が始まります。
まだまだ下ります。
2017年09月09日 13:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:45
まだまだ下ります。
ここでようやく終了。
2017年09月09日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:46
ここでようやく終了。
道標登場。
2017年09月09日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:46
道標登場。
更に頼りない階段を降りていくと、
2017年09月09日 13:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:46
更に頼りない階段を降りていくと、
ここで車道と合流します。
2017年09月09日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:48
ここで車道と合流します。
ここが吾国山の西側登山口となります。
2017年09月09日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:48
ここが吾国山の西側登山口となります。
さて420m独標に向かう取り付きを探すのですが…
2017年09月09日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:48
さて420m独標に向かう取り付きを探すのですが…
この林道を探索…見つからず。
2017年09月09日 13:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:50
この林道を探索…見つからず。
戻って大覚寺側を探索…
2017年09月09日 13:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:56
戻って大覚寺側を探索…
これか?これなのか?ちょっと登るには頼りないのでキャンセル。
2017年09月09日 13:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:56
これか?これなのか?ちょっと登るには頼りないのでキャンセル。
そのまま車道を歩くことに。
2017年09月09日 13:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 13:57
そのまま車道を歩くことに。
ここかな?でも大分歩いているので半分も残っていない…
2017年09月09日 14:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:00
ここかな?でも大分歩いているので半分も残っていない…
のんびりヤマアジサイなど観賞しつつ…
2017年09月09日 14:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:02
のんびりヤマアジサイなど観賞しつつ…
を、こちら側の取り付きはまだわかりやすい。でも行きません…
2017年09月09日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:06
を、こちら側の取り付きはまだわかりやすい。でも行きません…
その脇にマムシグサ。
2017年09月09日 14:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:06
その脇にマムシグサ。
では先に進みます。
2017年09月09日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:07
では先に進みます。
少し歩くとグライダーの飛行場が現れます。
2017年09月09日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:10
少し歩くとグライダーの飛行場が現れます。
茨城に多いグライダー飛行場。眺望は抜群です。
2017年09月09日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:10
茨城に多いグライダー飛行場。眺望は抜群です。
ちょっと失礼して…
2017年09月09日 14:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:10
ちょっと失礼して…
まずは真南。東筑波山稜です
2017年09月09日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:11
まずは真南。東筑波山稜です
右端に筑波山。
2017年09月09日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:11
右端に筑波山。
筑波山、足尾山、丸山。
2017年09月09日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:11
筑波山、足尾山、丸山。
こちらは加波山です。
2017年09月09日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:11
こちらは加波山です。
その北には燕山。
2017年09月09日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:11
その北には燕山。
雨引山から御嶽山が見えています。
2017年09月09日 14:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:12
雨引山から御嶽山が見えています。
グライダー場の隅にはトイレがあります。使っていいのかな。
2017年09月09日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:13
グライダー場の隅にはトイレがあります。使っていいのかな。
では先に進みます。
2017年09月09日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:14
では先に進みます。
先ほどのトイレに行けるショートカットがありました。多分ハイカーでも使えるかと。
2017年09月09日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:15
先ほどのトイレに行けるショートカットがありました。多分ハイカーでも使えるかと。
何やら茎が絡まってよくわかりませんが、左はセンニンソウですね、右はナガバシロヨメナでしょうか
2017年09月09日 14:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:16
何やら茎が絡まってよくわかりませんが、左はセンニンソウですね、右はナガバシロヨメナでしょうか
明るい散歩道です。
2017年09月09日 14:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:18
明るい散歩道です。
さて、右手に赤いリボンが…
2017年09月09日 14:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:24
さて、右手に赤いリボンが…
おっとここから板敷山に向かう道が出ているようです。
2017年09月09日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:26
おっとここから板敷山に向かう道が出ているようです。
さて入ってみましょうか…うわ、蜘蛛の巣にダイビングしちまったーい。
2017年09月09日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:26
さて入ってみましょうか…うわ、蜘蛛の巣にダイビングしちまったーい。
その後も蜘蛛の巣祭りが開催され…
2017年09月09日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:29
その後も蜘蛛の巣祭りが開催され…
心中半泣きの体でここまで来ました。
2017年09月09日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:31
心中半泣きの体でここまで来ました。
板敷山に到着しました。ここから北に向かうとあるところに出ます。それは後で分かりました。
2017年09月09日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:31
板敷山に到着しました。ここから北に向かうとあるところに出ます。それは後で分かりました。
すぐそばになぜか赤く塗られた形跡のある三角点。四等でした。
2017年09月09日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:31
すぐそばになぜか赤く塗られた形跡のある三角点。四等でした。
最初はここから尾根伝いに板敷峠に向かうつもりでしたが、そんな気持ちは粉砕され、早々に立ち去ろうとするものの、
2017年09月09日 14:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:31
最初はここから尾根伝いに板敷峠に向かうつもりでしたが、そんな気持ちは粉砕され、早々に立ち去ろうとするものの、
最後まで何枚もの結界が。右に左にヘロヘロ除けながら、
2017年09月09日 14:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:34
最後まで何枚もの結界が。右に左にヘロヘロ除けながら、
這う這うの体で車道に復帰しました。
2017年09月09日 14:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:35
這う這うの体で車道に復帰しました。
文明は偉大だ。蜘蛛の巣が無い。
2017年09月09日 14:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:35
文明は偉大だ。蜘蛛の巣が無い。
さて、しばらく車道歩きです。まずこのヘアピンカーブを通過します。
2017年09月09日 14:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:36
さて、しばらく車道歩きです。まずこのヘアピンカーブを通過します。
日当たりが良く、風も通る道です、まだ靴が少し硬いので道の端の土をかぶった部分を歩いています。
2017年09月09日 14:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:40
日当たりが良く、風も通る道です、まだ靴が少し硬いので道の端の土をかぶった部分を歩いています。
こんな眺望ポイントもあります。
2017年09月09日 14:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:42
こんな眺望ポイントもあります。
再びヘアピンカーブ。ここだけ道が良くなっていました。
2017年09月09日 14:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:46
再びヘアピンカーブ。ここだけ道が良くなっていました。
こちらは標高が下がっているので樹林帯の道となります。
2017年09月09日 14:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:48
こちらは標高が下がっているので樹林帯の道となります。
2日前の雨がまだ乾かず。
2017年09月09日 14:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:54
2日前の雨がまだ乾かず。
ここで分岐が現れます。
2017年09月09日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:57
ここで分岐が現れます。
車止めがありますね。大覚寺方面に下りる道のようです。
2017年09月09日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:57
車止めがありますね。大覚寺方面に下りる道のようです。
その先にはこんな沢があります。
2017年09月09日 14:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 14:58
その先にはこんな沢があります。
更に進むと大覚寺に向かう分岐が現れます。目の前のシダの先に道は有りや無しや。
2017年09月09日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:03
更に進むと大覚寺に向かう分岐が現れます。目の前のシダの先に道は有りや無しや。
さてしばらく歩くとここに取り付きのようなものが見えています。板敷山に向かう尾根道への取り付きらしいです。尾根道の大半は大変なヤブらしいですが…
2017年09月09日 15:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:09
さてしばらく歩くとここに取り付きのようなものが見えています。板敷山に向かう尾根道への取り付きらしいです。尾根道の大半は大変なヤブらしいですが…
更に先に進むと再び分岐が現れます。
2017年09月09日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:12
更に先に進むと再び分岐が現れます。
板敷峠に到着しました。
2017年09月09日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:12
板敷峠に到着しました。
ほう…調べてみると、法然率いる教団が既存仏教の弾圧を受け→高弟の親鸞も還俗させられ越後に流罪→罪を許され常陸で布教→当地の山伏大集団の主がその盛名を恨んで襲撃→逆に説き伏せられて親鸞の高弟になった。という顛末のようです。
2017年09月09日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:12
ほう…調べてみると、法然率いる教団が既存仏教の弾圧を受け→高弟の親鸞も還俗させられ越後に流罪→罪を許され常陸で布教→当地の山伏大集団の主がその盛名を恨んで襲撃→逆に説き伏せられて親鸞の高弟になった。という顛末のようです。
こちらから大覚寺方面に下りることができます。
2017年09月09日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:13
こちらから大覚寺方面に下りることができます。
さて先に進みます。すぐ前方に…
2017年09月09日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:13
さて先に進みます。すぐ前方に…
親鸞を襲撃した山伏が三日三晩祈祷したとされる護摩壇への登り口があります。
2017年09月09日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:13
親鸞を襲撃した山伏が三日三晩祈祷したとされる護摩壇への登り口があります。
さて更に先に進むと樹林帯が終わります。
2017年09月09日 15:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:16
さて更に先に進むと樹林帯が終わります。
ここで車道に合流します。左折して15分くらい歩くと板敷山バス停に至ります。
2017年09月09日 15:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:18
ここで車道に合流します。左折して15分くらい歩くと板敷山バス停に至ります。
この碑の横で休憩。
2017年09月09日 15:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:18
この碑の横で休憩。
車道を右折して先に進みます。
2017年09月09日 15:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:26
車道を右折して先に進みます。
普通の人は車道を右折して加波山に向かうか、ここを直進して福原駅に向いますが、私はここで右折。
2017年09月09日 15:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:27
普通の人は車道を右折して加波山に向かうか、ここを直進して福原駅に向いますが、私はここで右折。
田園風景の中を進みます。
2017年09月09日 15:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:28
田園風景の中を進みます。
ハイキングコースへ復帰するので東に向かう道を選択していきます。
2017年09月09日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:31
ハイキングコースへ復帰するので東に向かう道を選択していきます。
道々、馬頭観音がしばしば現れます。
2017年09月09日 15:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:33
道々、馬頭観音がしばしば現れます。
この先で一旦砂利道に入ります。
2017年09月09日 15:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:35
この先で一旦砂利道に入ります。
こちら。
2017年09月09日 15:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:36
こちら。
ここで再び馬頭観音。
2017年09月09日 15:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:37
ここで再び馬頭観音。
なかなか爽快感のある農道です。
2017年09月09日 15:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:38
なかなか爽快感のある農道です。
あからさまにワナが。取り付けの準備中かと…
2017年09月09日 15:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:39
あからさまにワナが。取り付けの準備中かと…
程なく舗装道に合流します。
2017年09月09日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:40
程なく舗装道に合流します。
これは文字が擦り切れて読めないので何の碑かわからず。
2017年09月09日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:40
これは文字が擦り切れて読めないので何の碑かわからず。
前方には吾国山が見えています。
2017年09月09日 15:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:41
前方には吾国山が見えています。
程なく分岐が現れます。これを左折します。直進すると吾国山まで山腹を縫う道を歩くことになります。ハイキングコースとも合流します。(ん?)
2017年09月09日 15:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:42
程なく分岐が現れます。これを左折します。直進すると吾国山まで山腹を縫う道を歩くことになります。ハイキングコースとも合流します。(ん?)
ゴルフ場に向かって歩きます。
2017年09月09日 15:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:45
ゴルフ場に向かって歩きます。
さてこんなところから山道に入るのです。獣除けのような柵がありますが、恐縮しつつ通過。
2017年09月09日 15:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:47
さてこんなところから山道に入るのです。獣除けのような柵がありますが、恐縮しつつ通過。
おや?道自体はしっかりしています。
2017年09月09日 15:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:48
おや?道自体はしっかりしています。
蜘蛛の巣に悩まされつつ先に進みます。
2017年09月09日 15:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:50
蜘蛛の巣に悩まされつつ先に進みます。
ここで道は左にカーブします。
2017年09月09日 15:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:53
ここで道は左にカーブします。
こちらが尾根筋の起点です。尾根には三角点がありますが、この有様では到達できません。
2017年09月09日 15:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:55
こちらが尾根筋の起点です。尾根には三角点がありますが、この有様では到達できません。
さてここからゴルフ場の脇を進みます。
2017年09月09日 15:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:55
さてここからゴルフ場の脇を進みます。
道は荒れています。ここのすぐ手前はヤブでした。
2017年09月09日 15:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:57
道は荒れています。ここのすぐ手前はヤブでした。
この馬頭観音まで来ると、
2017年09月09日 15:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:58
この馬頭観音まで来ると、
すぐ先でこの舗装道と合流します。
2017年09月09日 15:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 15:59
すぐ先でこの舗装道と合流します。
今回は左折しますが、ここを右折するとどうやら板敷山に至るようです。
2017年09月09日 16:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:00
今回は左折しますが、ここを右折するとどうやら板敷山に至るようです。
頭上が明るくなったので安心と思いきや。
2017年09月09日 16:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:01
頭上が明るくなったので安心と思いきや。
足元が大変なことに。
2017年09月09日 16:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:02
足元が大変なことに。
ヤブを掻き分け掻き分けようやくまともな道に合流しました。
2017年09月09日 16:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:03
ヤブを掻き分け掻き分けようやくまともな道に合流しました。
ここで分岐。左の尾根道を行くのも今思えばありかと。今回は右の普通の道を進みました。
2017年09月09日 16:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:04
ここで分岐。左の尾根道を行くのも今思えばありかと。今回は右の普通の道を進みました。
突き当たって左折しました。
2017年09月09日 16:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:05
突き当たって左折しました。
ここは右折します。
2017年09月09日 16:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:07
ここは右折します。
この先を左折してゆるゆる進みます。
2017年09月09日 16:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:07
この先を左折してゆるゆる進みます。
しばらくここを進みます。
2017年09月09日 16:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:08
しばらくここを進みます。
ロケット…
2017年09月09日 16:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:10
ロケット…
では無い…ん?下の方もロケットみたいですな。
2017年09月09日 16:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:10
では無い…ん?下の方もロケットみたいですな。
しばらく歩いた後、ハイキングコースに合流するためにここで右折します。
2017年09月09日 16:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:14
しばらく歩いた後、ハイキングコースに合流するためにここで右折します。
ちょっと暑いので樹林帯は歓迎です。
2017年09月09日 16:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:14
ちょっと暑いので樹林帯は歓迎です。
この祠を左に見ながら先に進みます。
2017年09月09日 16:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:15
この祠を左に見ながら先に進みます。
古道のようなところや、
2017年09月09日 16:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:16
古道のようなところや、
直線の散歩道などもあります。
2017年09月09日 16:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:18
直線の散歩道などもあります。
左手にこのような分岐も。
2017年09月09日 16:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:21
左手にこのような分岐も。
数分で登りきりました。
2017年09月09日 16:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:23
数分で登りきりました。
左の樹林帯の山道を進むのも良いですが、ハイキングコースに合流するには右の太い道を進みます。
2017年09月09日 16:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:23
左の樹林帯の山道を進むのも良いですが、ハイキングコースに合流するには右の太い道を進みます。
樹林帯を下って行きます。
2017年09月09日 16:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:24
樹林帯を下って行きます。
頭上が開けると前方に何か見えてきました。
2017年09月09日 16:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:26
頭上が開けると前方に何か見えてきました。
ここでハイキングコースに復帰しました。
2017年09月09日 16:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:27
ここでハイキングコースに復帰しました。
こちらから吾国山に登ることができます。
2017年09月09日 16:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:27
こちらから吾国山に登ることができます。
では先に進みます。
2017年09月09日 16:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:27
では先に進みます。
を。丁目石も復活しました。
2017年09月09日 16:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:29
を。丁目石も復活しました。
さてここの分岐で左折して土の道を進みます。
2017年09月09日 16:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:30
さてここの分岐で左折して土の道を進みます。
八丁目。
2017年09月09日 16:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:31
八丁目。
日が傾いてきてよい雰囲気です。
2017年09月09日 16:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:33
日が傾いてきてよい雰囲気です。
1つ忘れて六丁目。
2017年09月09日 16:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:33
1つ忘れて六丁目。
更に進んで五丁目。
2017年09月09日 16:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:34
更に進んで五丁目。
いきなり前方に鉄塔が現れました。
2017年09月09日 16:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:35
いきなり前方に鉄塔が現れました。
そして四丁目の丁目石を見たところで、
2017年09月09日 16:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:36
そして四丁目の丁目石を見たところで、
鳥居が現れます。
2017年09月09日 16:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:36
鳥居が現れます。
ハイキングコースは真っ直ぐ続いていますが、
2017年09月09日 16:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:37
ハイキングコースは真っ直ぐ続いていますが、
右手に田上神社(!)があるので寄ってみます。
2017年09月09日 16:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:37
右手に田上神社(!)があるので寄ってみます。
すぐ先に広場があります。
2017年09月09日 16:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:37
すぐ先に広場があります。
こちらが田上神社です。吾国山の神社と同じ名前です。関係があるとは思いますが、詳細は不明です。
2017年09月09日 16:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:38
こちらが田上神社です。吾国山の神社と同じ名前です。関係があるとは思いますが、詳細は不明です。
なんだかよくわからない施設が横にあります。鉄塔の用途もよくわかりません。
2017年09月09日 16:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:38
なんだかよくわからない施設が横にあります。鉄塔の用途もよくわかりません。
さてハイキングコースに戻ります。
2017年09月09日 16:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:39
さてハイキングコースに戻ります。
土の道を縫うようにコースが続きます。
2017年09月09日 16:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:39
土の道を縫うようにコースが続きます。
を、三丁目があります。どこが起点なのでしょう。以降、丁目石はロストしました。
2017年09月09日 16:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:40
を、三丁目があります。どこが起点なのでしょう。以降、丁目石はロストしました。
ここで土の道は終了。あとは舗装道を歩きます。
2017年09月09日 16:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:41
ここで土の道は終了。あとは舗装道を歩きます。
ここは右折。
2017年09月09日 16:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:42
ここは右折。
高速道路もこのような風景だと違和感が無いです。
2017年09月09日 16:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:43
高速道路もこのような風景だと違和感が無いです。
ここを左折して高速道路の下に向かいます。
2017年09月09日 16:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:44
ここを左折して高速道路の下に向かいます。
高速道路の下までやってきました。
2017年09月09日 16:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:46
高速道路の下までやってきました。
高速道路の下を潜って太い車道を歩きます。
2017年09月09日 16:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:46
高速道路の下を潜って太い車道を歩きます。
なんだか鉄塔が多いですね。
2017年09月09日 16:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:50
なんだか鉄塔が多いですね。
久々に自動販売機を見ました。あたごの森以来でした。
2017年09月09日 16:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:52
久々に自動販売機を見ました。あたごの森以来でした。
左の分岐は北関東自動車道の笠間西ICに続く道です。
2017年09月09日 16:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:55
左の分岐は北関東自動車道の笠間西ICに続く道です。
右の方に水戸線の線路が見えてきました。
2017年09月09日 16:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:55
右の方に水戸線の線路が見えてきました。
さてここで左の細い道に入ります。
2017年09月09日 16:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 16:58
さてここで左の細い道に入ります。
17時です。ここでは防災無線放送が「見上げてごらん夜の星を」を流しておりまして、季節と言い時間帯と言い、はまってしまって不覚にもうるっと来る始末。
2017年09月09日 17:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:00
17時です。ここでは防災無線放送が「見上げてごらん夜の星を」を流しておりまして、季節と言い時間帯と言い、はまってしまって不覚にもうるっと来る始末。
さらに先に進むと線路にぶつかります。
2017年09月09日 17:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:02
さらに先に進むと線路にぶつかります。
左折して少し歩き、
2017年09月09日 17:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:02
左折して少し歩き、
ここで右折して、
2017年09月09日 17:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:03
ここで右折して、
踏切を渡ります。
2017年09月09日 17:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:04
踏切を渡ります。
ん?出雲大社?
2017年09月09日 17:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:04
ん?出雲大社?
踏み切りを渡って右折します。
2017年09月09日 17:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:04
踏み切りを渡って右折します。
ここから行けるようです。調べたところ、30年位前に出雲大社から分霊し、最近独立したとのこと。
2017年09月09日 17:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:05
ここから行けるようです。調べたところ、30年位前に出雲大社から分霊し、最近独立したとのこと。
町並みが現れたところで駅の入口が見えてきました。
2017年09月09日 17:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:08
町並みが現れたところで駅の入口が見えてきました。
こちらにそば屋さんがあります。時間があれば入ったかも。
2017年09月09日 17:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:08
こちらにそば屋さんがあります。時間があれば入ったかも。
駅の入口です。
2017年09月09日 17:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:09
駅の入口です。
右折すると駅舎が見えています。
2017年09月09日 17:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:09
右折すると駅舎が見えています。
駅舎の左にトイレがあります。
2017年09月09日 17:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:09
駅舎の左にトイレがあります。
駅舎はこちら。シンプルな造りです。
2017年09月09日 17:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:09
駅舎はこちら。シンプルな造りです。
福原駅に到着しました。本日のゴール地点です。
2017年09月09日 17:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/9 17:10
福原駅に到着しました。本日のゴール地点です。

装備

個人装備
水筒500mL(2) 水筒1L(2) 携帯食(4) 1/25000地図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 時計(1) GPSロガー(1) 携帯電話(1) スマートフォン(1) デジタルカメラ(1) アンダーウェア(2) レインウェア(1) 半袖シャツ(2) 入山計画書(2) ストック(2) スパッツ(1)

感想

 最近新調した登山靴を平地で慣らしていたのですが、仕上げにこのコースを選択しました。
 このコース、歩いた感触では「神社仏閣が良い」、「(吾国山まででも)舗装道路が割と多い」、「登山道はオーバーユース気味」、「急斜面なのに直登、おまけに滑りやすい」、「バリルートは蜘蛛の巣だらけ」という印象を受けました。地理院地図であまり勾配が無さそうに描かれている登りが実際には直登の急登で驚いたという場所が結構多かったです。
 眺望に関しては、好天に恵まれたせいもあり、愛宕山、愛宕山大駐車場、南山、吾国山、板敷峠への途中のグライダー飛行場など、あちこちに好眺望ポイントがありました。晴の日に歩くことをお勧めします。
 人出ですが、難台山まではそこそこ多かったです。吾国山はもっとたくさん人がいると思いましたが、山頂はほぼ独り占め。出発するときにマウンテンバイクに乗ってきた人と入れ違いとなったくらいでした。
 さて後半の靴苛め用の麓道ですが…わざわざ板敷峠まで西進して吾国山からのハイキングコースに途中から合流するというルートを歩いてみたのですが、途中の作業道があまり使われておらず、蜘蛛の巣のちヤブといった風情でやや辟易しました。お勧めはしません。そのあと遠回りしてハイキングコースに合流しましたが、この遠回りの道は意外と良い感じの道でした。
 直登のせいで登った直後は疲労を感じますが、路面が素直なのでゴールした後の足の疲労はそれほどでもありませんでした。なかなかの良コースなのが分かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
岩間駅−福原駅ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら