記録ID: 1254607
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
笹谷峠〜山形神室〜仙台神室岳ピストン
2017年09月11日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 939m
- 下り
- 936m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:02
距離 9.7km
登り 939m
下り 938m
10:25 スタート(0.00km) 10:25 - その他(2.73km) 11:24 - その他(4.16km) 11:58 - その他(4.96km) 12:21 - その他(5.97km) 13:18 - その他(7.59km) 13:45 - その他(9.30km) 14:17 - ゴール(9.99km) 14:29
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありませんが、山形神室から仙台神室はちょっとぬかってる所があるので 滑り注意。 |
その他周辺情報 | 青根温泉じゃっぽの湯 310円 癒されます(´ー`) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料2.5ℓ
地図(地形図)
コンパス
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
秋以来の仙台神室岳。今日は15時以降は天気が悪化する予報だったので
その前に戻れるように出発〜(´ー`)
このコースは眺望が良いのと気軽に縦走が楽しめるので好きですね〜
山形神室までは特に問題無しで行けましたが、仙台神室岳へは相変わらずの泥濘がちょっとあり注意しながら行きました。
最後の急登は萌えながら登り久々の頂上へ(´ー`)
お昼をとってるあたりからガスってきました・・・・・
帰りは眺望は堪能出来ませんでしたが、雨降りにならずどうにか戻れたので
良しとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する