記録ID: 1256829
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳〜北温泉登山口ー中の大倉尾根〜初秋の絶景を求めて
2017年09月09日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 791m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:10
14:40
本日見た花々
ハナニガナ エゾリンドウ アキノキリンソウ シラネニンジン ツルリンドウ
ヤマハハコ ノリウツギ ホツツジ
ハナニガナ エゾリンドウ アキノキリンソウ シラネニンジン ツルリンドウ
ヤマハハコ ノリウツギ ホツツジ
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山開始の急登以外は危険なところもなく快適な登山道 |
その他周辺情報 | 北温泉の脇を通っていくので帰りには当然北温泉につかる 新鮮なお湯を感じることができる熱くてとてもいい温泉 ただパートナーによると女風呂はそれほど良くなかったとのこと |
写真
撮影機器:
感想
昨日の仕事の都合で朝早く出発することが出来ずゆっくり出発。森の中の気持ちのいい登山道を選んで北温泉登山口へ。初めの急登はかなりきついがそれを超えれば気持ちのいい登山道が続く。通称布団袋という金網の中に石を入れて整備した登山道を登るときはなかなかきついがそれもこのコースの特色と思えば頑張れる。その登りの途中にはエゾリンドウが迎えてくれる。花の少ない那須の中で貴重できれいな花。疲れを考慮して清水平の手前で昼食をとり下山することに。下山後は北温泉の湯船に。新鮮なお湯を満喫。
森の中の気持ちのいい登山道 エゾリンドウなどの初秋の花々 茶臼岳や朝日岳の展望 下山後の新鮮な温泉 一つ一つがとても楽しい山行であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する