記録ID: 1260949
全員に公開
ハイキング
比良山系
蛇谷ヶ峰と地蔵山 キノコ周回
2017年09月18日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 994m
- 下り
- 975m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この三連休は台風が直撃するので土日はエアロバイク漕いでトレーニング。
月曜日にようやく通過したので、小雨覚悟で倒木と折れた枝除去も兼ねてキノコ調査に行って来ました。
去年はいまくらいがベストシーズンでしたが今年は少しキノコは早めに出て来たようで、今回はどちらかというと不発。それでもなんだかんだ言って結構見つかりましたが(笑)
あまり見慣れないキノコを見つけると帰ってからの同定作業が大変です。
地蔵峠から下山するルートは初めて歩きましたが、林業用の作業道でいわゆるダートの林道仕様で歩きやすかったです。最後は通常ルートだと1.5kmくらい遠回りになるのでスギ林をショートカットしました。
台風の後は大抵折れた枝があちこちに転がってますので登山道にあるのは除去したり、薮が茂っているところは刈り払ったりしていると時間を要しましたが、あとキノコ撮影も時間かかりますね(笑)
全然ロングでもドMでもありませんがいい運動になりました。で、登山者とは他に誰一人として出会いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
momochannさん、おはようございます。
私も昨日蛇谷ヶ峰行こうか迷ってました(マジで)、昨年行った時期と同じですから。
しかし台風の後で期待薄な気がしてやめました。お会い出来たかも知れないので行っとけば良かった!
・・・と言いつつ地元の文殊山にはキノコ探しに行きましたが(笑)。
マントカラカサが残念過ぎますね(汗)、まあ雨の後だししょうがないですが。
キノコ情報ありがとうございます、来週辺りに狙ってみます^_^。
kabukiyaさんこんにちは!
おっとそうだったんですね〜昨日は昨年のようなフィーバー振りもなく静かなキノコ鑑賞に留まりました(笑)
この週末は土曜日が雨なのでまたニョキニョキと生えそうですね!
私はそろそろ課題の滝をクリアしに行こうかと思ってます(^_^;)
台風さえ来なければ、蛇谷行っていました。なかなか桃ちゃんさんとアイボールできません(*_*)
レコを参考に近々キノコ探しに行ってみたいと思います。(^^)
masutyannさんおはようございます!
月曜日は葛川中村町あたりで161号が通行止めになっていたので朽木から迂回して行ったのですが、天気はあまりよくありませんでした。そのせいか誰にも会いませんでしたが、それでも行ってる私はやっぱりドM?
タマゴタケがなかったのが残念、もう今年は終わったようですね。他のキノコはありますから是非楽しんでください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する