ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1268954
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

武尊山(紅葉の見ごろを迎えました!)

2017年09月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:51
距離
12.4km
登り
1,311m
下り
1,330m

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:04
合計
7:50
6:58
6:59
51
7:50
7:50
8
9:31
9:32
83
10:55
10:56
137
13:13
13:13
5
13:18
13:18
13
13:31
13:31
31
14:02
14:02
4
14:06
14:06
1
14:07
ゴール地点
天候 山行中 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武尊神社の所の駐車場 ここまでは舗装路
コース状況/
危険箇所等
全体に一般登山道 樹林帯はほとんど泥濘です

武尊神社から手小屋沢避難小屋を経て山頂に向かう場合
山頂直下に鎖が付いてます 登りで行く場合はそれ程でも
無いと思います 下りでは鎖に助けられると思います

剣ヶ峰からの下りは急斜面です 自分が今まで歩いた山の中でも
たぶん一番きつい斜度なんじゃないかと思います(白毛門 西黒尾根より
はるかにきつい)
この日はそれにまして泥濘と滑る岩とで大変神経と体力を
使います
良く調べないで来ちゃいましたが こちらから登って剣ヶ峰
方向から武尊山を見ながら稜線を歩くのがいいと思います
何としても今回のポイントは剣ヶ峰からの下山でした

武尊神社からスタートします
遠くに見える武尊山
あそこまで行けるのかな〜って
思ったりしてしまいます
2017年09月25日 06:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/25 6:21
武尊神社からスタートします
遠くに見える武尊山
あそこまで行けるのかな〜って
思ったりしてしまいます
2017年09月25日 07:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 7:00
静かな森を進みます
熊さん出てこないでね〜
2017年09月25日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/25 7:07
静かな森を進みます
熊さん出てこないでね〜
ツリバナ
2017年09月25日 07:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/25 7:13
ツリバナ
マシュマロみたいなキノコ
2017年09月25日 07:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/25 7:29
マシュマロみたいなキノコ
カメバヒキオコシ
2017年09月25日 07:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/25 7:36
カメバヒキオコシ
尾根に上がる手前辺りから
色が変わってきます
2017年09月25日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
9/25 7:55
尾根に上がる手前辺りから
色が変わってきます
ナナカマド
2017年09月25日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/25 7:56
ナナカマド
剣ヶ峰が見えてきました
この色付きをみて一気に高揚してきます
2017年09月25日 08:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/25 8:09
剣ヶ峰が見えてきました
この色付きをみて一気に高揚してきます
2017年09月25日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/25 8:18
この水滴が呼び止めるように
光っていました
2017年09月25日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
9/25 8:33
この水滴が呼び止めるように
光っていました
笹にスポットライトが当たっているかのようです
2017年09月25日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/25 8:37
笹にスポットライトが当たっているかのようです
2017年09月25日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/25 8:42
鎖場まで来ると 周りが開けます
2017年09月25日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/25 9:04
鎖場まで来ると 周りが開けます
この日武尊山を選んで正解でした
2017年09月25日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
19
9/25 9:06
この日武尊山を選んで正解でした
2017年09月25日 09:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/25 9:08
2017年09月25日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/25 9:11
武尊山の山頂も見えてきました
2017年09月25日 09:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
9/25 9:16
武尊山の山頂も見えてきました
剣ヶ峰までの稜線
2017年09月25日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
20
9/25 9:26
剣ヶ峰までの稜線
剣ヶ峰と獅子ヶ鼻山
2017年09月25日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/25 9:20
剣ヶ峰と獅子ヶ鼻山
アップで
獅子の鼻に見えてきます
2017年09月25日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 9:20
アップで
獅子の鼻に見えてきます
山頂直下の紅葉
2017年09月25日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
9/25 9:21
山頂直下の紅葉
ちょっとわざとらしいですが
2017年09月25日 09:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
9/25 9:27
ちょっとわざとらしいですが
天空の稜線
ここを歩ける幸せ
2017年09月25日 09:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
9/25 9:29
天空の稜線
ここを歩ける幸せ
2017年09月25日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
9/25 9:31
西峰方向
2017年09月25日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
9/25 9:32
西峰方向
綺麗な景色です
2017年09月25日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/25 9:32
綺麗な景色です
先週行っていた尾瀬
笠ヶ岳と至仏山
2017年09月25日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 9:32
先週行っていた尾瀬
笠ヶ岳と至仏山
燧ケ岳
2017年09月25日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/25 9:33
燧ケ岳
ガスが湧いてきます
後半は天気が不安定になる予報です
2017年09月25日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
9/25 9:33
ガスが湧いてきます
後半は天気が不安定になる予報です
何とも言えない
2017年09月25日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/25 9:35
何とも言えない
幻想的
2017年09月25日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/25 9:42
幻想的
2017年09月25日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
9/25 9:54
2017年09月25日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
9/25 9:54
2017年09月25日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
21
9/25 10:04
たまに振り返りため息
2017年09月25日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
9/25 10:11
たまに振り返りため息
紅葉と武尊山
2017年09月25日 10:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
9/25 10:23
紅葉と武尊山
何か油絵みたいです
2017年09月25日 10:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 10:26
何か油絵みたいです
2017年09月25日 10:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/25 10:26
2017年09月25日 10:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/25 10:27
ガスのおかげで幻想的な景色が見れます
2017年09月25日 10:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/25 10:36
ガスのおかげで幻想的な景色が見れます
稜線歩きも終盤です
2017年09月25日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/25 10:42
稜線歩きも終盤です
2017年09月25日 10:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/25 10:54
剣ヶ峰まで100m
これが結構きつい
2017年09月25日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/25 11:10
剣ヶ峰まで100m
これが結構きつい
剣ヶ峰から下山します
2017年09月25日 11:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
9/25 11:13
剣ヶ峰から下山します
思いもよらず急斜面と泥濘に
苦しみます
2017年09月25日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/25 11:30
思いもよらず急斜面と泥濘に
苦しみます
そんな時上の方から鼻歌が聞こえます
フッと振り返ると黒い動物が見えて
一瞬熊かとびっくりしました
その後を外国人の女性が降りてきて
色々話をします 楽しいひと時でした
それにしてもラッキー君逞しい
2017年09月25日 11:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
20
9/25 11:19
そんな時上の方から鼻歌が聞こえます
フッと振り返ると黒い動物が見えて
一瞬熊かとびっくりしました
その後を外国人の女性が降りてきて
色々話をします 楽しいひと時でした
それにしてもラッキー君逞しい
皆 泥だらけになって降りていき
丁度いい所の木はこんな状態です
2017年09月25日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 11:39
皆 泥だらけになって降りていき
丁度いい所の木はこんな状態です
2017年09月25日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 11:39
クリアな武尊山が見えます
自分が上にいた時は 
何となく薄い膜がかかっているような
景色でした
2017年09月25日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/25 11:40
クリアな武尊山が見えます
自分が上にいた時は 
何となく薄い膜がかかっているような
景色でした
しんどい
2017年09月25日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 12:06
しんどい
ズボンも靴も泥だらけです
2017年09月25日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 12:59
ズボンも靴も泥だらけです
2017年09月25日 12:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 12:34
平らになって心の底から安堵する
2017年09月25日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/25 13:02
平らになって心の底から安堵する
陽射しはまだまだ夏のよう
2017年09月25日 12:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
9/25 12:52
陽射しはまだまだ夏のよう
ヒメジョオン
2017年09月25日 13:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/25 13:19
ヒメジョオン
2017年09月25日 13:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 13:19
ゲンノショウコ
2017年09月25日 13:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
9/25 13:20
ゲンノショウコ
2017年09月25日 13:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/25 13:27
2017年09月25日 13:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/25 13:37
ゴマナ
2017年09月25日 13:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/25 13:40
ゴマナ
カメバヒキオコシ
2017年09月25日 13:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/25 13:40
カメバヒキオコシ
マユミ
2017年09月25日 13:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/25 13:43
マユミ
ガクアジサイ
2017年09月25日 13:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/25 13:44
ガクアジサイ
遠くにダイモンジソウが群生してました
2017年09月25日 13:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/25 13:49
遠くにダイモンジソウが群生してました
歩行距離以上にくたくたになる
武尊山
2017年09月25日 13:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/25 13:51
歩行距離以上にくたくたになる
武尊山
2017年09月25日 13:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/25 13:51
ダイコンソウ
2017年09月25日 14:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/25 14:01
ダイコンソウ
せっかくなので
裏見の滝まで行ってみましたが
案内板が分かりにくく迷ってしまいました
2017年09月25日 14:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
9/25 14:22
せっかくなので
裏見の滝まで行ってみましたが
案内板が分かりにくく迷ってしまいました
2017年09月25日 14:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/25 14:25
2017年09月25日 14:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
9/25 14:23
駐車場で帰り支度をしながら
ミゾソバ
2017年09月25日 14:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
9/25 14:33
駐車場で帰り支度をしながら
ミゾソバ
撮影機器:

感想

 今回の武尊山 何時かは登ろうと思っていた山です 武尊山は雪の時期の山かとお思い込んでいましたが 間違いでした 
 山の時期で言えば今は丁度中途半端な感じで なかなか歩きたい山が閃きませんでした そこで谷川の紅葉情報を見て武尊山に決めました

 パンクが怖いので武尊神社から歩き出します 静かな森に入り先週尾瀬で会った熊が自分にどう影響があるか確かめます 以外にもいつも通りで 過度に怖がることも無く頭の中の残像もそれ程残っていないので良かったです
 標高を上げ 稜線に出るあたりから葉っぱの色が変わりはじめます 遠くに見える剣ヶ峰は色が付いていてテンションは上がりますが樹林帯の泥濘が結構ひどく靴は既にドロドロです 
 鎖場まで来ると完全に秋色に包まれます この辺で関西からお越しになったという先輩ご夫婦と一緒になります 一昨日は両神山 昨日は赤城山 今日は武尊山 明日は観光だそうで羨ましい限りです 

 武尊山の山頂稜線からは剣ヶ峰まで見て通せます この色付きでとてもワクワクしてきます 午後から天気が不安定になる予報でその影響なのかガスが出てきてスカッとはいきません 何か薄い膜が張っているようで 何度も目をこすってみますがやっぱり霞んでます こればっかりは仕方ないです

 山頂でパンをかじり天空の稜線歩きに出発します 最初こそ結構な下りでしたが それからは前にも後ろにも横にもどこを見ても絶景であっという間に剣ヶ峰に着くことが出来ました この頃になると結構ガスが上がてくるので休まずに下山します

 下山の最初こそ良かったのですが 直ぐに泥濘と滑る岩 急傾斜で足が大変疲労します ここを登って来た方が悪い道だと言っていた意味がよく分かります
 そんな時に鼻歌を歌いながら犬と一緒に外国の女性が降りてきます 犬はとても人懐こく可愛いく賢くて この激下りを飛ぶように降りていきます その女性は日本語がペラペラなので山の話をします とても気さくで話も楽しかったです
 そんな楽しい時間は束の間で まだまだ先が長く終わりの見えない泥濘が待ってます 距離的にはそれ程でもないのに結構な標高差を降りていきます やっと尾根を巻くようになると激下りも終わりです ホッと胸をなでおろし沢で汚れた手を洗って生き返ります 
 このコース 歩行距離以上に疲れます 大げさに言えば倍の距離を歩いたくらい疲れます 筋肉痛にもなります でもまた来るんでしょうね〜 きっと

 今回も素晴らしい山を歩くことが出来ました

 山の神々と色々な神様に感謝とお礼です。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3122人

コメント

紅葉の武尊山
kijimunaさんこんばんは!
武尊山の紅葉、綺麗ですね〜!
稜線からの武尊山への道のりはダイナミックで迫力満点ですね(^^)v
美しい景色を拝見させて頂きました!
泥濘地獄は燧ヶ岳の見晴新道でも体験しましたが、出来れば歩きたくないですね(^^;
お疲れ様でした!
2017/9/27 19:43
Re: 紅葉の武尊山
kazutoさん こんにちは!
 
正直 武尊山をなめていたかもしれません
登山的にも山としても

登山道は変化に富んでて 上に行くと景色が開け
絶景歩きになります 
武尊山は見た目以上に大きく 奥が深くとても良い山です

因みにアイゼン付けたいくらいでした 本気でそう思いました

冬の印象しかなかったのでちょっと後悔もしています
もっと早く行っていれば良かったです
2017/9/28 13:48
ほたかやま
kijimunaさん こんばんは。

標高の高い山は紅葉が見頃の時期ですね!
雲の湧く空から差し込む光、光と影がなんとも素敵です
快晴よりも素敵な写真が撮れたのではないでしょうか

熊の恐怖はしばらく忘れられないですね。
静かな山は熊鈴いっぱいぶら下げて歩きましょう!

素敵な天空の稜線歩き、お疲れさまでした
2017/9/29 18:07
Re: ほたかやま
kazutoさん こんにちは。

山の天気は微妙ですね
今回は結果オーライだったような気がします

谷川山塊は只今紅葉真っ盛りです
明後日は谷川の稜線を行こうと思っていますが
これも天気次第です

実は先日の女峰山に行ったとき その下山で
結構下の方なんですが本物の森林作業員の姿を
見ました 凄い数の鈴で色んなタイプのが付いてました

本気で会いたくなかったらあの位付けないとだめかもです

コメントありがとうございます。
2017/9/30 11:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら