ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1269133
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

巾着田〜夕暮れ日和田山

2017年09月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
6.8km
登り
247m
下り
250m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:43
休憩
0:27
合計
3:10
13:55
15
14:10
14:10
13
14:23
14:30
27
14:57
14:57
26
15:23
15:23
13
15:36
15:37
14
15:51
15:54
17
16:11
16:18
6
16:24
16:32
11
16:43
16:44
21
17:05
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線 高麗駅発着
コース状況/
危険箇所等
道は問題ない
巾着田は祭り期間中一部有料区域あり
何の花?
2017年09月26日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 14:00
何の花?
上流はだいぶ終わってきてるので無料で見学できます
2017年09月26日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
9/26 14:16
上流はだいぶ終わってきてるので無料で見学できます
陽当たりがいいと輝きが増します
2017年09月26日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
9/26 14:19
陽当たりがいいと輝きが増します
2017年09月26日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
9/26 14:21
2017年09月26日 14:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/26 14:45
日陰だとピンクに近い色に見えます
2017年09月26日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
9/26 14:46
日陰だとピンクに近い色に見えます
2017年09月26日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
9/26 14:48
圧巻ですね
2017年09月26日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 14:49
圧巻ですね
2017年09月26日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 14:51
白い彼岸花が稀に見られます
2017年09月26日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
9/26 14:51
白い彼岸花が稀に見られます
2017年09月26日 14:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/26 14:54
イベント広場では猿回しもやってました
2017年09月26日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 15:06
イベント広場では猿回しもやってました
もう15時を過ぎてますがこれから日和田山に登りに行きます
2017年09月26日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 15:16
もう15時を過ぎてますがこれから日和田山に登りに行きます
2017年09月26日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 15:16
2017年09月26日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 15:19
2017年09月26日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/26 15:20
ハクセキレイ
2017年09月26日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/26 15:23
ハクセキレイ
男・女坂分岐
ここまでで汗だくです
2017年09月26日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 15:43
男・女坂分岐
ここまでで汗だくです
女坂で登るも汗が止まりません
2017年09月26日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/26 15:47
女坂で登るも汗が止まりません
金毘羅神社にて巾着田を眺める
2017年09月26日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
9/26 15:52
金毘羅神社にて巾着田を眺める
2017年09月26日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
9/26 15:58
まんじゅうしゃげ、買ってきました
2017年09月26日 16:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/26 16:01
まんじゅうしゃげ、買ってきました
山頂にて夕暮れを時をのんびりと過ごす
2017年09月26日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/26 16:13
山頂にて夕暮れを時をのんびりと過ごす
アカボシゴマダラ?
2017年09月26日 16:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/26 16:14
アカボシゴマダラ?
メジロの群れが通り過ぎる瞬間に何とか撮った一枚
2017年09月26日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/26 16:20
メジロの群れが通り過ぎる瞬間に何とか撮った一枚
お、見える
2017年09月26日 16:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/26 16:23
お、見える
あらためてすごい株数
2017年09月26日 16:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/26 16:23
あらためてすごい株数
橋の欄干に形どられた彼岸花
2017年09月26日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
9/26 16:52
橋の欄干に形どられた彼岸花
帰りに寄った石器時代住居跡
2017年09月26日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
9/26 17:00
帰りに寄った石器時代住居跡
住居跡越しの日和田山
古代のロマンを感じたような黄昏時でした
2017年09月26日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
9/26 17:02
住居跡越しの日和田山
古代のロマンを感じたような黄昏時でした

装備

個人装備
ザック シップ スマホ予備バッテリー 登山靴 カメラ

感想

午後から妻と巾着田の曼珠沙華祭りを見に行った。私は6年ぶり、妻はもちろん初である。

この6年で様変わりしたなあと感じたのは来訪者の多様性だ。

SNS用撮影をもとに、自撮り棒を使っての撮影や思い思いのコスプレや持参のマスコットで写真を撮る人が沢山いた。

途中で日テレの撮影が来ていていっとき人だかりとなっていた。なので私もそれに混ざってカメラを構える。すると青木アナウンサーがカメラ目線で両手を顔の横で広げておどけたポーズで撮らせてくれた(掲載許可を得てないので残念ながら載せないけど)。

下流は花の見時を迎えていて真っ赤な絨毯が広がっていた。

一通り見終わったら日和田山へ向かった。
普段なら下山時間もとっくに済ませている15時半に登山開始。
金毘羅神社まで汗だくで登りそこからの見晴らしと秋風に癒しを得た。

更に山頂まで足を延ばし夕暮れ迫る山頂で文字通り黄昏れた。

あまり同じ山を同じルートで歩くことを好まないスタイルの自分だが、手軽でも開放的な景色が楽しめ巾着田もほど近い日和田山を改めて好きになり再訪を誓った。

私用で休みをいただいたので空いた午後から行ってみたかった巾着田の曼殊沙華祭りへ。
巾着田は前にも来たが、お祭りは初めて。ヤマレコで知ってからようやく来ることができた。

前に訪れた時には気配もなかった曼殊沙華。
疑っていたわけではないが、本当にこんな大量の生き物が地下に息をひそめていたのか?!と戦慄を覚えるくらいの数だった。見頃の場所はどこを撮っても赤一面!
人がいなければ異世界に立っているような気分になるだろうなぁ。

会場内ではすぐ口に入れてしまったので写真は一枚も撮ってないが、焼きそばや味噌まんじゅうやお団子など食事も楽しめ、お祭りっぽくて良い気分。

その後は上からも巾着田を眺めたいと日和田山へ。なかなか経験のない夕方ハイクで新鮮だ。
あっという間にたどり着いた頂上にて、ゆるやかな時間の流れる休憩を取る。ベンチでねっころがって秋の空を眺めたら帰る気がそがれたが、お腹もすいたしこの日は終了。
と思ったら最後の最後にプラスで遺跡観察まで。
知的探究心も満たされ良いリフレッシュになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら