ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1274316
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山 つるべ落としから近道で五輪塔、位牌岳

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
pixus その他2人
GPS
07:36
距離
12.0km
登り
1,004m
下り
985m

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:45
合計
7:28
7:51
13
9:11
9:23
90
10:53
10:55
9
11:04
11:05
26
11:31
11:51
65
12:56
12:56
6
13:02
13:02
5
13:07
13:12
56
14:08
14:08
51
14:59
14:59
13
15:12
15:12
7
15:19
ゴール地点
天候 早朝快晴後、山頂付近雲多し
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神駐車場
コース状況/
危険箇所等
一部ヤブ
水神は本日水神祭りだがまだ駐車場は3台でした。
2017年10月01日 08:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 8:18
水神は本日水神祭りだがまだ駐車場は3台でした。
晴れて絶好の登山日和です。
2017年10月01日 08:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 8:47
晴れて絶好の登山日和です。
2017年10月01日 08:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 8:47
あれ?テント?作業中のようですが…
2017年10月01日 08:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 8:56
あれ?テント?作業中のようですが…
ここが正規の五輪塔入口 本日は通過してつるべ落としの滝に向かいます。
2017年10月01日 09:03撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:03
ここが正規の五輪塔入口 本日は通過してつるべ落としの滝に向かいます。
骨!シカではないようです、犬かしら・
2017年10月01日 09:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:04
骨!シカではないようです、犬かしら・
2017年10月01日 09:05撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:05
幻の滝 池の平からの合流点です。
2017年10月01日 09:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:08
幻の滝 池の平からの合流点です。
2017年10月01日 09:17撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:17
つるべ落としの滝 こんなに水量が多いのは初めてです。最近は夏でも枯れなくなったそうで、この手前の小滝が幻の滝となったそうです。
2017年10月01日 09:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/1 9:20
つるべ落としの滝 こんなに水量が多いのは初めてです。最近は夏でも枯れなくなったそうで、この手前の小滝が幻の滝となったそうです。
2017年10月01日 09:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:20
つるべ落としの滝を見学して登山道に戻ってすぐ、五輪塔への看板を発見!
なんだ一般向けコースかよ?楽勝だ  ど どこから入るの_?
2017年10月01日 09:32撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:32
つるべ落としの滝を見学して登山道に戻ってすぐ、五輪塔への看板を発見!
なんだ一般向けコースかよ?楽勝だ  ど どこから入るの_?
ヤブでした、抜けるとこの傾斜です。。
これ一般向けかい?
2017年10月01日 09:42撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:42
ヤブでした、抜けるとこの傾斜です。。
これ一般向けかい?
いつものパターン、ここまで登ったら降りれない。
しかも途中で合流した人も含めて4人に増えてる!
五輪塔を見たい人を途中で巻き込んできました、その先頭  負けるわけにはいきません。
2017年10月01日 09:42撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:42
いつものパターン、ここまで登ったら降りれない。
しかも途中で合流した人も含めて4人に増えてる!
五輪塔を見たい人を途中で巻き込んできました、その先頭  負けるわけにはいきません。
でたぁ!! 登山道 しかも標識アリ、、やったね
予想通りのヤブでしたが、距離は思ったよりありませんでした。
2017年10月01日 09:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:48
でたぁ!! 登山道 しかも標識アリ、、やったね
予想通りのヤブでしたが、距離は思ったよりありませんでした。
みなさんの意見は この五輪塔近道は以前はもっと登りやすかったので標識をつけたが、いつしかの台風被害で崩落したのだろう。
とても今では一般向けコースとは言えませんわ。。
2017年10月01日 09:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 9:48
みなさんの意見は この五輪塔近道は以前はもっと登りやすかったので標識をつけたが、いつしかの台風被害で崩落したのだろう。
とても今では一般向けコースとは言えませんわ。。
ありゃ!!ちょっと登ったらいきなり五輪塔。
つるべ落としの滝から五輪塔はこんなに近かったのか!
ということは、五輪塔とつるべ落としの滝は密接な関係があるのでは…
2017年10月01日 09:55撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:55
ありゃ!!ちょっと登ったらいきなり五輪塔。
つるべ落としの滝から五輪塔はこんなに近かったのか!
ということは、五輪塔とつるべ落としの滝は密接な関係があるのでは…
2017年10月01日 09:55撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 9:55
五輪塔尾根を登ります、傾斜を登ったのでバテ気味…
こんなにキツかったっけ?
2017年10月01日 10:33撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 10:33
五輪塔尾根を登ります、傾斜を登ったのでバテ気味…
こんなにキツかったっけ?
五輪塔近道であった他の方がつるべコースに登ったので位牌下で並走して歩く。早めに合流した。
五輪尾根とつるべ渓谷道はほぼ同じ時間で登れることが実証された。
2017年10月01日 11:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/1 11:11
五輪塔近道であった他の方がつるべコースに登ったので位牌下で並走して歩く。早めに合流した。
五輪尾根とつるべ渓谷道はほぼ同じ時間で登れることが実証された。
長泉町最高点到着  もうすぐだ
2017年10月01日 11:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:18
長泉町最高点到着  もうすぐだ
トリカブトが満開!見事… さっそく収穫しました。
うそ
2017年10月01日 11:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:23
トリカブトが満開!見事… さっそく収穫しました。
うそ
崩壊展望台
2017年10月01日 11:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:24
崩壊展望台
2017年10月01日 11:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:24
2017年10月01日 11:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:24
位牌山頂では出会ったベテランさんの話がはずんで写真撮り損ねました。
2017年10月01日 11:25撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 11:25
位牌山頂では出会ったベテランさんの話がはずんで写真撮り損ねました。
帰りは池の平尾根で 倒木の森は すでに倒木は無くなっています。
2017年10月01日 13:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:14
帰りは池の平尾根で 倒木の森は すでに倒木は無くなっています。
2017年10月01日 13:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:14
2017年10月01日 13:17撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:17
2017年10月01日 13:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:35
2017年10月01日 13:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 13:43
2017年10月01日 13:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 13:43
2017年10月01日 14:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:12
2017年10月01日 14:13撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:13
バンブートンネルを越えます、このあたりで水神祭の太鼓の音がずっと聞こえていました。
2017年10月01日 14:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/1 14:27
バンブートンネルを越えます、このあたりで水神祭の太鼓の音がずっと聞こえていました。
2017年10月01日 14:31撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:31
2017年10月01日 14:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:35
2017年10月01日 14:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:35
2017年10月01日 14:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:36
2017年10月01日 14:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:45
シカが待っているよ。
2017年10月01日 14:54撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:54
シカが待っているよ。
林道到着 このあと水神周辺のわさび田を見学しました。
2017年10月01日 14:57撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/1 14:57
林道到着 このあと水神周辺のわさび田を見学しました。

感想

山友達のMAXJ05さんが、つるべ落としの滝の上に五輪塔近道の看板があるから見てきて欲しいとの依頼をうけ、久々に愛鷹山登ってきました。
前日に偶然愛鷹山を案内して欲しいとの連絡を受けた方がいて、ヤブこきになるかもとの話で同行してもらいました。
ところが途中でどんどん人に合い、五輪塔への近道を行くというと連れて行ってほしいとのことで5人で登ることになりました。
お一人はここはとても登れないとのことでつるべ渓谷一般コースを登りました。入口が見当たらないので私がヤブに突入!
こりゃ、無理だわと言おうと思って振り返ったらすでに次がどんどん来ているので引けなくなりました。
ヤブこきは水神裏の直登で恐怖を体験しているので、落石でも起こったらと思いましたが、傾斜はさほどキツくなく上を見るとどうも登山道がすぐであるようなので滑る沢を強引に登っていきました。
あっさり五輪尾根に到着、そこには看板もありました。

この五輪塔近道、以前は一般向けとして登りやすかったが、台風などで崩壊してその土砂が下の登山道まで落ちたと判明。。
下のヤブを整備しても、いずれ大雨で上の土砂が落ちてきてまた同じであろう。
このルートが使えればつるべ落としの滝を見てから五輪塔を見学、そのまま五輪尾根で位牌岳に登頂できるので大変効果がある。
今では五輪塔を見てから位牌岳ーつるべ落としを帰りということになっている。
ぜひこのルートの整備に協力してほしいものだと感じた。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

でしょ!
ほらね…そんなに難しくないって言ってた通りでしょ。私が出張る程のバリルートじゃあないからpixusさんに頼んだんですよ←ウソ

長泉町に掛け合って、つるべ落としの下から作られた木の階段の延長をここに作ってもらえばイイんですよ。がんばって交渉してください
2017/10/1 20:56
Re: でしょ!
GPSで見ると60m、見上げると登山道と思われる道が見えるので一般向けと言うのは納得です。
ここを何故一般コースにしないかはその後の五輪塔コースが分かりにくいからでしょう。
ただし私は五輪塔コースのほうが桃沢コースより緩やかで足場が良く安全と思います。このコースを開通させた方が滝と五輪塔のセットで下山を池の平尾根で帰れる素晴らしいコースになると思います。
沢を迂回させてより五輪塔に近付けるつづら折り道をつければ長泉町のアピール度も増すと思います。
ただこの程度の傾斜でも崩壊は激しいでしょうね。
看板がある以上、ロープくらいは付けとくべきと思いました。
山頂であったベテランさんが、五輪塔はもともと墓があり、流失のため後から記念碑として五輪塔が作られたと言う新説をいただきました。
2017/10/2 11:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら