記録ID: 1274706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山 紅葉の北沢
2017年10月01日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,493m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:55
距離 12.5km
登り 1,493m
下り 1,208m
中沢、南沢はwikiにも載ってるのでバリエーションではないですが北沢は完全なバリエーションでLevelも上。ギアの類は別段不要だけど。
F5の高巻きとかはけっこうシビれる
F5の高巻きとかはけっこうシビれる
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は無いけどルートはあるょ〜‼ |
写真
感想
シャン・グリ・ラの季節ですよトシさん、北沢だ〜。と誘ったは良いが丁度トシさんもツヨポンと行くとこだったとの事。じゃ、混ぜっこで
冬の大山では夏山だのユートピアだのでは行かず北壁、石鎚ではもっぱら沢系統、マトモに登山しないお二人の考えそうな事だ。サクっと登り、サクっと帰った。紅葉にはまだ少し早いかな。
何度やっても上手くいかない墓場尾根への取り付き。我々の言うところの(笹の海)
前々回は直上しすぎてオベリクスに登ってしまい、大いにヒヨッた。前回は墓場尾根のドテッ腹に突っ込んでこれまたピヨった。今回は下から攻めすぎて猛烈クッソ藪に辟易した。
まぁけど北沢を登った者にだけ見られる神景色はサイコーだった
久し振りの石鎚山。紅葉も綺麗で楽しい山行となりました。
同行の皆さん、お疲れ様でした。
久しぶりに北沢へ行ってきた〜〜(^_-)
紅葉🍁には少し早かったけどっても充実した山行になりましたょ(#^.^#)
マッキー改めマキオさん凄すぎ〜〜^_^おっさんもビックリですらい‼️
頂上山荘では、しんくんのでっかい顔のお陰でコーヒー頂きました、ご馳走さまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人
先週よりにわかに紅葉進んでますね🍁
chubeiさんこんにちは😃
今度の土日あたりが最高だと思われます🍁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する