記録ID: 1275429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
鳳凰三山
2017年10月01日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,831m
- 下り
- 1,826m
コースタイム
天候 | 快晴 無風〜微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近接道路は舗装されている個所は何の問題もないが、ところどころダートや穴があり、かなりの悪路。朝は鹿が道路にいるので注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
とくにありません。 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉 日帰り入浴1000円でシャンプー、ボディシャンプーあり。 風呂は20:00まで。 石造りの大きめの浴槽、シャワー無し。脱衣所に旧式マッサージ機あり(無料) |
写真
感想
反時計回り。前半でバテました。
特にオベリスク直前の砂山は数分あるいて休みのくりかえし。
しかし、その後の嶺での眺めはすばらしく。それが長時間つづくのは感激。
中道登山道は、噂どおり、視界も開けず、根っこの階段ばかりで疲れます。
薬師岳で休んでいたら14:00になってしまったため、
日没までにもどれるよう、途中一度も休まずに急ぎました。
最後の林道も沢のせせらぎを聞きながらの40分も歩きますが、道が平らで楽でした!
日没には間に合いましたが、ガイドブックなどの標準は4Hです。
疲れを取るために、青木鉱泉にも入りました。
ちょうど食事の時間なのか、だれもいなくて、独り占めでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する