ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8604388
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

青木鉱泉からほーおーさんざん

2025年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
kuroiwaruiko その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
16.1km
登り
2,023m
下り
2,019m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
1:10
合計
9:46
距離 16.1km 登り 2,023m 下り 2,019m
5:21
3
スタート地点
5:23
5:27
148
7:55
8:05
25
8:30
8:32
43
9:14
9:57
50
10:47
10:48
27
11:15
20
11:35
11:45
30
12:14
12:15
31
12:46
12:47
67
13:54
32
15:08
ゴール地点
天候 晴れ→くもり。地蔵岳でちょい晴れ間があるも稜線はくもり。中道から下山中にちょい雨も続かず。麓は晴れ。夜に所々で雷雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲府方面から国道20号を北上。宮脇の信号を左折し青木鉱泉へ。道中すれ違い出来ない道。所により広くなる部分あり。ダートあり。落石あり。青木鉱泉手前はダートでやや凸凹。
コース状況/
危険箇所等
コースは昔来た時より目印多くなってるのでルートは間違いにくい。ただ台風とかの影響か、ルートが前来た時より崩落箇所や巻道、倒木、トレイルに穴が空いており下が見える部分あり。

鳳凰小屋から地蔵岳への登りは樹林帯抜けた後、ご褒美の急斜面の砂場❤️キツくて走るぜ

観音から薬師までご褒美トレイル

中道から青木鉱泉まではひたすら同じ景色の樹林帯がだいぶ下まで続きループしてる感覚になる。
その他周辺情報 青木鉱泉で駐車場料金800円支払い。
自販機で飲料200~250円。入浴やってる?入ってないのでどうだろ。トイレあり(お金は入れよう)
宮脇の信号手前にセブンイレブン。
白州方面に行けば、むかわの湯市外大人830円
韮崎方面に戻り、「食道 やま輝」にて、もじ煮定食1280円税抜。うまい!リピ確!他の物も美味しそう!
青木鉱泉から少し進む。前からこんなとこあったか?
2025年08月24日 05:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 5:36
青木鉱泉から少し進む。前からこんなとこあったか?
渡渉
2025年08月24日 05:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 5:51
渡渉
穴。ササっと通過。昔はなかった。
ここら辺は覚えてる。細めのトラバースが多かった。トレイル横は急傾斜。
2025年08月24日 06:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 6:09
穴。ササっと通過。昔はなかった。
ここら辺は覚えてる。細めのトラバースが多かった。トレイル横は急傾斜。
ここも覚えてる。前も登ったわ〜。
2025年08月24日 06:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 6:29
ここも覚えてる。前も登ったわ〜。
頑張っております。
2025年08月24日 06:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 6:33
頑張っております。
ここら辺の滝はスルー
2025年08月24日 06:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 6:48
ここら辺の滝はスルー
渡渉。
2025年08月24日 07:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 7:04
渡渉。
かなり進み。ここの崩落は昔来た時真新しく怖かったな。今じゃ草がかなり
2025年08月24日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 7:20
かなり進み。ここの崩落は昔来た時真新しく怖かったな。今じゃ草がかなり
水が冷たくて気持ちいい。顔を洗いサッパリ
2025年08月24日 07:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 7:24
水が冷たくて気持ちいい。顔を洗いサッパリ
あぁ…まだ雲が上がるには早い時間じゃないか。お待ちくださいよー
2025年08月24日 07:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 7:55
あぁ…まだ雲が上がるには早い時間じゃないか。お待ちくださいよー
始めた!オコジョ!メッチャ足早
2025年08月24日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 8:12
始めた!オコジョ!メッチャ足早
ここは寄らねば!
2025年08月24日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 8:22
ここは寄らねば!
キレイ。いつ見ても名前を忘れてしまう…
2025年08月24日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 8:25
キレイ。いつ見ても名前を忘れてしまう…
おっ久しぶり!会いたかったよー。
2025年08月24日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/24 8:28
おっ久しぶり!会いたかったよー。
滝から戻り進むと。前にはなかったはず…登りならそこまで問題ない。まぁ下りもロープあるし大丈夫
2025年08月24日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 8:45
滝から戻り進むと。前にはなかったはず…登りならそこまで問題ない。まぁ下りもロープあるし大丈夫
ここを進めば小屋だよ!小屋まで地味に長い…
2025年08月24日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 9:03
ここを進めば小屋だよ!小屋まで地味に長い…
キレイな小屋!
2025年08月24日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 9:14
キレイな小屋!
休憩して地蔵岳へ
2025年08月24日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 10:17
休憩して地蔵岳へ
ここの登りキツくて好き❤️
2025年08月24日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 10:25
ここの登りキツくて好き❤️
この少しの時だけ晴れ間が。
2025年08月24日 10:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
8/24 10:40
この少しの時だけ晴れ間が。
赤抜沢ノ頭。奥に進めば高嶺方面。
2025年08月24日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 10:46
赤抜沢ノ頭。奥に進めば高嶺方面。
なんか芸術っぽかったので写真に収める。
2025年08月24日 11:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 11:08
なんか芸術っぽかったので写真に収める。
観音〜あと一息!
2025年08月24日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 11:13
観音〜あと一息!
素晴らしい絶景が見れるぜ
2025年08月24日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 11:34
素晴らしい絶景が見れるぜ
タッチ。
2025年08月24日 11:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 11:36
タッチ。
見てください!この素晴らしい眺望を!最高じゃないの
2025年08月24日 11:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 11:37
見てください!この素晴らしい眺望を!最高じゃないの
ご褒美トレイルを走り薬師まで。ここも眺望最高!
2025年08月24日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
8/24 12:03
ご褒美トレイルを走り薬師まで。ここも眺望最高!
変わり映えのない下山道。
2025年08月24日 13:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 13:30
変わり映えのない下山道。
走りやすいところも。
2025年08月24日 13:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 13:30
走りやすいところも。
覚えてるよ。この九十九折り。下山が長過ぎて泣きそうだったあの頃…
2025年08月24日 14:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 14:15
覚えてるよ。この九十九折り。下山が長過ぎて泣きそうだったあの頃…
さて無事帰還。
2025年08月24日 15:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 15:00
さて無事帰還。
駐車料金を払いファンタを奢ってもらった。ありがと!
2025年08月24日 15:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 15:14
駐車料金を払いファンタを奢ってもらった。ありがと!
むかわの湯に麓ジェラートが!2種しかないけど、入浴後に頂く。
2025年08月24日 17:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 17:12
むかわの湯に麓ジェラートが!2種しかないけど、入浴後に頂く。
Googleで近くのご飯屋へ。これがホント美味しかった。また来る!
2025年08月24日 17:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8/24 17:46
Googleで近くのご飯屋へ。これがホント美味しかった。また来る!
撮影機器:

感想

白峰三山縦走して1週間も経ってないけど、お誘いを受けたので参加させていただいた。
山レコを使う前に行った青木鉱泉から中道での周回での鳳凰三山。ログを取りに行きたかったけどメンドーだったので参加できてラッキー✌️

今回はある程度工程は把握してるのでアテンドさせてもらった。
ルートは明瞭も崩落して巻道など前来た時より変わったとこがやや多く感じたかな。

滝は五色ノ滝のみを見る。1番迫力あるし。

新しくなった鳳凰小屋はとても綺麗。泊まってみたいかも。
オリジナルTシャツを購入。買いたい色は吊るしてある現品しかなかったけどそれを購入。現品だからまさかの割引価格とな!ラッキー。

地蔵岳への、あの砂場の急斜面は昔はストックを使いへーへー言いながらやっと登った記憶が強かったけど、今回はかなりハイスピードで上がれるように。少しは走れるし。あの頃よりかなり鍛えられてるのを実感。
曇っていたのが少しの間だけ晴れ間が出てオベリスクをパシャリ。やはりカッコいい山。

地蔵岳以外は周囲はくもりで眺望なし。
心の目で南アなどを堪能した。笑

中道からの下りはホント同じ樹林帯をひたすら下る。ループしてる?って思うほどに。
笹原が出で、それを過ぎると九十九折りの下り。ここまでくれば林道はさほど遠くない。帰ってきたーー。ま、林道も思いの外長いけど。

下山後の温泉に、やま輝で食べた「もじ煮」がとても美味。もつとかを醤油ベースで煮込んだもの。
きた時は、まさかの地元民はいなくて県外民しかいないという…。そのうち飲みにやってくる地元民がきたけども、県外の人がよくここ知ってるなぁ。ネットはすげぇな。

とりあえず誘ってくれてありがと。ソロとは違う楽しさを感じた。眺望は…も大満足の山行でした。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら