記録ID: 1279484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山
2017年10月05日(木) 〜
2017年10月06日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:53
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,143m
- 下り
- 2,131m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:38
距離 8.5km
登り 1,378m
下り 176m
2日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 10:37
距離 15.0km
登り 784m
下り 1,973m
2泊の予定だったが、土曜日が雨の予報になり大日岳をあきらめて、本山往復
天候 | 10月5日 晴れ 10月6日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | いいでの湯 |
写真
装備
備考 | みかんを持って行って、食べたら元気回復 |
---|
感想
毎年登っている飯豊。今年は天気と予定が合わず10月になってしまった。気温は下がっていたが登りには快適なコンデション。切合わせ小屋は横浜の男性と二人きり。
下山後、いいでの湯で汗を流し、そばを食して帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
金曜日6時頃、飯豊本山山頂で写真を撮りあった方ですか?
私は青いレインウェア着用でした。
その節はありがとうございました。スマホの設定が悪く、本山での写真が記録されておらず、せっかく撮っていただいたのにupできず、申し訳ありません。
ダイグラを諦めて石転びを下山されたようですね。以前、9月に登りで使ったことがありましたが、雪渓の状態が悪く苦労した経験があります。今回はその時より状況が悪いように拝見しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する