記録ID: 1280969
全員に公開
ハイキング
近畿
信貴山(朝護孫子寺)
2017年10月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 545m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
終点信貴山下駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし 近鉄てくてくマップ http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/teku2/teku-osaka04.html を参考にしました |
その他周辺情報 | 起点終点駅周辺にはコンビニなし 朝護孫子寺周辺にはトイレや飲食店あり |
写真
撮影機器:
感想
今日は昼からのんびり信貴山登山に来ました。信貴山は公共交通機関のアクセスもよくまったり登山にいいですね。この時期にしては暑かったですが、朝護孫子寺が想像していたより楽しくあっという間の1日でした。
信貴山に行って来ました。
登山というより町歩きの割合が多いかもしれません。
信貴山朝護孫子寺が楽しかったです♪
真言宗が何かと派手で御祈祷の声と太鼓が大音量w思わず踊り出しそうでしたよww
kuma氏に歴史的背景を聞きながら信貴山城跡も見れたので良かったです(o^^o)
楽しいハイキングでした★★
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ!ここのお寺、寅年になると行く年来る年で中継されたりしますよね。近くの観光ホテルには高校の修学旅行で泊まりましたが、なぜかお参りしていません。分かりやすいオブジェがわんさかあって、面白そうですね。堅苦しいお寺よりも、こういう庶民的なののほうが御利益がありそうだし、楽しくなりますよね。
yamaonseさん、こんにちは〜。
近くに宿泊してたのにお参りされてないんですね。
楽しいのは間違いないので是非お参りしてほしいです(^o^)
本堂に立派な音響施設をセッティングしるのかな??というくらい大音量の声と太鼓が響き渡ってましたwww
(そんな事はないと思うのですが(^_^;))
こんばんわ、yamaosenさん。
まさか近くの観光ホテルに宿泊されたことがあるとは。何故お参りしなかったんでしょうねえ。楽しませてくれるお寺でしたよ。関西にお越しの際には、候補のリストの1つにオススメします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する