記録ID: 1286787
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
平が岳(8日)、燧ケ岳(9日)ピストン 車中泊は2日間
2017年10月08日(日) 〜
2017年10月09日(月)

コースタイム
1日目
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:40
4:20
100分
鷹巣
6:00
40分
下台倉山
6:40
6:50
30分
台倉山
7:20
70分
白沢清水
8:30
8:40
20分
池ノ岳
9:00
9:10
40分
平が岳
9:50
20分
玉子石
10:10
80分
池の岳
11:30
11:40
120分
下台倉山
13:40
14:30
30分
鷹巣
15:00
御池
2日目
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:40
4:40
40分
御池
5:20
5:30
30分
広沢田代
6:00
6:10
50分
熊沢田代
7:00
7:20
40分
燧ケ岳
8:00
8:10
70分
広沢田代
9:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
注意すれば、危険個所は少なくおもいました。 濡れた木道が滑ってアブナイ。 |
その他周辺情報 | 温泉とお蕎麦は、桧枝岐にたくさんありました。 自分は「燧の湯」利用。 空いていたので、最高でした。 |
写真
感想
当初計画
7日平が岳。
8日御池ー長蔵小屋ー見晴らし
9日見晴らしー三條の滝ー御池
実際 7日を移動日にしたので、
8日 平が岳ピストン
9日 燧ピストン
御池方面から尾瀬に行ったのは初めてでした。次の機会があるなら、沼山峠や下の道にも行ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する