記録ID: 1286934
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
加西アルプス 善防山北尾根本丸ルート周回
2017年10月11日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 195m
- 下り
- 197m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 善防公民館 |
写真
感想
10日振りの山歩きです。近場の加西市の善防笠松山塊の善防山北尾根を善防公民館へ薮漕ぎで降った後に「下里地区ふるさと創造会議」のコース整備がなされたとの情報があり、逆ルートで辿って見ようと出かけました。
公民館前の車道を渡り取付きますが、整備中との事でまだ案内板はありませんが、薮が狩り掃われ黄色のテープも要所に巻いてあります。
道路から見えている岩場まで登ると公民館や加西市の街並みが見渡せます。更に登ると尾根に合流しCa.130mの岩の上に上がれば展望が開けます。もう少し登ると尾根上の岩場から又展望が開け、笠松山方面が望まれます。善防山城の廓を巻いて登ると城跡の切り開かれた山頂へ導かれる。
要所要所には黄色のテープと赤テープも有りました。入り口と山上下山口の案内板はまだ有りませんが、よく整備されていました。山上に以前無かった写真の案内板が設置され、周辺の山の名前が解る様になっていました。
降りに利用したルートは可成り以前から一番利用されてきた「本丸コース」を利用して、新調した登山靴のフリクションを確かめるために久しぶりに降りました。
短い時間でしたが、誰にも合わず静かな山歩きを楽しめましたが、蜘蛛の巣には些か閉口しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する