丹沢 大山 大山古道 大山裏参道(蓑毛道) ハイキング

日程 | 2017年10月12日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
自転車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2017年10月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by aki555
かつて秦野からの大山詣りや大山地区と秦野を結ぶ生活道路だったという大山古道を歩き秦野の蓑毛へ抜け、大山裏参道(蓑毛道)から大山下社へ登った。
いにしえの道は寺社や路傍の碑などがあり歴史を感じた。
本日、季節外れの真夏日と予報されていたが、このルートは日陰が多く比較的涼しかった。
いにしえの道は寺社や路傍の碑などがあり歴史を感じた。
本日、季節外れの真夏日と予報されていたが、このルートは日陰が多く比較的涼しかった。
訪問者数:396人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント