記録ID: 1295715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
榛名湖 🍃周回
2017年10月27日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 750m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:15
9:40
9:43
22分
峠の分岐
10:23
10:26
34分
峠の分岐
11:23
12:00
50分
湖畔休憩ポイント
13:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
数百台 ビジタ−センタ−は閉館中で隣の売店は営業してました |
コース状況/ 危険箇所等 |
軽いハイキングコースと思いきや 意外と足にきた 今回のコ−スは山中に休憩ポイントらしいところが無い 又 山頂からの展望もほとんどありませんでした。(残念) コ−スデ−タは手入力で時間は写真デ−タからのザックリです |
その他周辺情報 | 山中とは打って変わり湖畔は榛名湖と周辺の山々の景色が良い 観光地です |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
日帰り一般
|
---|
感想
比較的近い榛名湖ハイキングに行って来ました
ビジタ−センタ−からすぐに登山口が有り先ずは榛名富士を目指す
紅葉の中を進み山頂近くで遠くに真っ白な浅間山が見えてきた
山頂からの浅間山を期待したが木々にさえぎられ全く見えない(残念)
下山口がわかりずらかったがすぐに発見できた 私の前を歩いていた
方はここでかなり苦労したようです 湖畔まで下りると キリッとした
山容の鳥帽子ヶ岳が出迎えてくれた 峠まで上がり分岐にザックをデポ
して山頂へ向かう 急坂ですが手すりが有り登りやすかった 頂上は笹
原でここも展望無し(残念)分岐まで戻り鬢櫛山へ向かう こちらの山
道は平らな急斜面でふくらはぎが痛い ---山頂からの展望無し(残念)
湖畔まで下り休憩ポイントにて山飯とした ここからは榛名湖や榛名富
士そして紅葉がきれいな鳥帽子ヶ岳が見えほっとする事が出来ました。
今回は掃部ヶ岳をパスして観光客で賑わう周回道路を歩きビジタ−セン
タ−まで戻りました 山頂からの展望はチト残念でしたが 快晴の榛名
湖を周回でき満足の紅葉ハイクが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する