また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1304292
全員に公開
ハイキング
関東

野毛山 ( 横浜水道道 トロッコ軌道跡44km )

2017年11月04日(土) 〜 2017年11月05日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:23
距離
44.2km
登り
279m
下り
341m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:51
休憩
0:03
合計
11:54
7:01
16
スタート地点
7:17
7:18
17
7:35
7:36
648
18:24
18:25
5
18:30
18:30
25
18:55
上星川駅
2日目
山行
1:29
休憩
0:00
合計
1:29
12:24
14
上星川駅
12:38
12:38
71
13:49
13:49
4
13:53
ゴール地点
久々のアスファルト舗装に大苦戦。中盤以降はかなりスロー。
天候 1日目:晴れ⇒曇り⇒雨
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>
橋本駅北口BS06:20(橋01:三ヶ木行)06:36クラブ前BS
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801441-1/nid:00128969/rt:0/k:橋本駅北口

ルート上にバス停・駅は沢山あるので好きな場所でエスケープできます。初日最後は相鉄線上星川駅で雨となったのでゴールとして、翌日上星川駅から再開。
コース状況/
危険箇所等
今回のルートは、オフィシャルな情報では看板設置場所(26箇所)しか見つからなかったので、2万5千分1地形図の「地下の水路」記号、Web記事、不自然に直線が続いている場所(笑)を見極め、ルートを設定をしています。

市街地歩きで道迷いしやすいため、各看板をマーカー(ウェイポイント)に設定して進みました。マーカーファイルを登録したのでGeographica等に取り込んで利用できると思います。
その他周辺情報 ■各看板所在地
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/kyoku/torikumi/suidou-pr/pdf/kanban-gaiyozu.pdf
■満天の湯
https://mantennoyu.com/
■野毛山動物園
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/animal/
ゴールにある動物園。無料の動物園ながら、たくさんの動物に癒されます。
ファイル
歴史看板のマーカーデータ
(更新時刻:2017/11/06 10:49)
橋下駅始発バスをクラブ前バス停で降りる。ここから20分ほど歩く。
2017年11月04日 06:40撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 6:40
橋下駅始発バスをクラブ前バス停で降りる。ここから20分ほど歩く。
「1.三井 1km地点」 津久井湖観光のボート乗り場前。ここからスタート。取水口は、さらに1km上流の相模川と道志川の合流付近(沼本ダムの手前あたり)にある。
2017年11月04日 07:00撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 7:00
「1.三井 1km地点」 津久井湖観光のボート乗り場前。ここからスタート。取水口は、さらに1km上流の相模川と道志川の合流付近(沼本ダムの手前あたり)にある。
津久井湖北側の県道513沿いに谷ヶ原浄水場を目指して歩く。湖面に架かる三井大橋は「1.三井」に行くときに通った橋。
2017年11月04日 07:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 7:24
津久井湖北側の県道513沿いに谷ヶ原浄水場を目指して歩く。湖面に架かる三井大橋は「1.三井」に行くときに通った橋。
上中沢バス停で、丹沢・奥多摩エリア登山では何度もお世話になっている関東ふれあいの道とちょっとだけ重なる。
2017年11月04日 07:35撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 7:35
上中沢バス停で、丹沢・奥多摩エリア登山では何度もお世話になっている関東ふれあいの道とちょっとだけ重なる。
こちらもお世話になっている圏央道。
2017年11月04日 07:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 7:43
こちらもお世話になっている圏央道。
谷ケ原浄水場を回り込むように通過。津久井分水池。
2017年11月04日 07:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 7:59
谷ケ原浄水場を回り込むように通過。津久井分水池。
谷ケ原浄水場から続く水管の下を潜り、相模川沿いに降りる。
2017年11月04日 08:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 8:17
谷ケ原浄水場から続く水管の下を潜り、相模川沿いに降りる。
「2.大島(1) 6km地点」。奥に見える橋は新小倉橋。
2017年11月04日 08:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 8:24
「2.大島(1) 6km地点」。奥に見える橋は新小倉橋。
トロッコ道はこの先に続いていた雰囲気だけど、現在は通行止め。ちょっと戻って迂回。
2017年11月04日 08:25撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 8:25
トロッコ道はこの先に続いていた雰囲気だけど、現在は通行止め。ちょっと戻って迂回。
左岸上部にあがって進む、、脇には横浜市水道局の看板を度々見かける(振り返って撮影)。この先にわき道から下に降りられたが。。。
2017年11月04日 08:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 8:48
左岸上部にあがって進む、、脇には横浜市水道局の看板を度々見かける(振り返って撮影)。この先にわき道から下に降りられたが。。。
うえから降りてみると、、通行止めだったらしい。
2017年11月04日 08:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 8:53
うえから降りてみると、、通行止めだったらしい。
「3.大島(2)7km地点」トラバース道をしばらく進むと看板がある。
2017年11月04日 09:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 9:01
「3.大島(2)7km地点」トラバース道をしばらく進むと看板がある。
何も看板はないけど大嶋坂の途中に出る。坂を上がって、しばらく住宅街を歩く。
2017年11月04日 09:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 9:01
何も看板はないけど大嶋坂の途中に出る。坂を上がって、しばらく住宅街を歩く。
「4.大島送水井7.5km地点」 渓松園内にある。
2017年11月04日 09:08撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 9:08
「4.大島送水井7.5km地点」 渓松園内にある。
マンホール。手前は現地、相模原市のもの。奥の二つは横浜市のマンホール。
2017年11月04日 09:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 9:15
マンホール。手前は現地、相模原市のもの。奥の二つは横浜市のマンホール。
「5.田名」ジョギング道路。看板は左側にある。車は入れない直線的な道が畑の中を突っ切る。
2017年11月04日 09:41撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 9:41
「5.田名」ジョギング道路。看板は左側にある。車は入れない直線的な道が畑の中を突っ切る。
「5.田名 11km地点」この辺りは看板の間隔が空いている。
2017年11月04日 09:41撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 9:41
「5.田名 11km地点」この辺りは看板の間隔が空いている。
各看板の近くには、〇〇粁横浜市水道局(〇〇は漢数字)と書かれた標柱を見かける。
2017年11月04日 09:46撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 9:46
各看板の近くには、〇〇粁横浜市水道局(〇〇は漢数字)と書かれた標柱を見かける。
「6.上溝 16km地点」横浜水道道緑道だが、付近の高校生のランニングコースになっているようで大勢のランナーに出会う。彼らはここで折り返していった。
2017年11月04日 10:51撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 10:51
「6.上溝 16km地点」横浜水道道緑道だが、付近の高校生のランニングコースになっているようで大勢のランナーに出会う。彼らはここで折り返していった。
ジョギングコースになっている。
2017年11月04日 10:52撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 10:52
ジョギングコースになっている。
「7.当麻 17km地点」奥に相模原調圧水槽が見える。
2017年11月04日 11:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:05
「7.当麻 17km地点」奥に相模原調圧水槽が見える。
姥川で水道管を久しぶりに見る。
2017年11月04日 11:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:11
姥川で水道管を久しぶりに見る。
道保川を渡ったところに8つ目の看板がある。
2017年11月04日 11:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:17
道保川を渡ったところに8つ目の看板がある。
「8.堂山橋 17.5km地点」
2017年11月04日 11:16撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:16
「8.堂山橋 17.5km地点」
「9.下溝 18km地点」左側は女子美術大のグランド。右側は校舎がある。
2017年11月04日 11:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:27
「9.下溝 18km地点」左側は女子美術大のグランド。右側は校舎がある。
女子美大前ということで、大学で作られた看板があった。
2017年11月04日 11:29撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
11/4 11:29
女子美大前ということで、大学で作られた看板があった。
県立相模原公園を通過。デイキャンプが楽しそう。
2017年11月04日 11:37撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:37
県立相模原公園を通過。デイキャンプが楽しそう。
公園内にあるグリーンタワー相模原の展望フロアに登る。
2017年11月04日 11:38撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:38
公園内にあるグリーンタワー相模原の展望フロアに登る。
丹沢エリア
2017年11月04日 11:40撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:40
丹沢エリア
大山~蛭ヶ岳の稜線。
2017年11月04日 11:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 11:39
大山~蛭ヶ岳の稜線。
「10 磯部村 20km地点」 住宅街を真っすぐ公園が続く。
2017年11月04日 12:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 12:22
「10 磯部村 20km地点」 住宅街を真っすぐ公園が続く。
相模原米軍住宅の敷地を通るため、ここでいったん迂回。
2017年11月04日 12:31撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 12:31
相模原米軍住宅の敷地を通るため、ここでいったん迂回。
「11.上鶴間 28km地点」迂回してようやく看板にたどり着く。小田急江ノ島線脇にある。
2017年11月04日 13:50撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
11/4 13:50
「11.上鶴間 28km地点」迂回してようやく看板にたどり着く。小田急江ノ島線脇にある。
大和市に入る。さくら散歩道公園となる。
2017年11月04日 14:16撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 14:16
大和市に入る。さくら散歩道公園となる。
「12.下鶴間地点」公園内に看板。
2017年11月04日 14:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 14:17
「12.下鶴間地点」公園内に看板。
看板の後ろには昔の仕切弁があった。
2017年11月04日 14:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 14:17
看板の後ろには昔の仕切弁があった。
都県境となる境川。大掛かりな水管橋が川を越えている。手前は神奈川県大和市。対岸に渡ると東京都町田市。
2017年11月04日 14:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 14:43
都県境となる境川。大掛かりな水管橋が川を越えている。手前は神奈川県大和市。対岸に渡ると東京都町田市。
川の水は綺麗だった。
2017年11月04日 14:45撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 14:45
川の水は綺麗だった。
「13.鶴間(1) 25.5km地点」東京都内に入って最初の看板。公園内にある。
2017年11月04日 14:51撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 14:51
「13.鶴間(1) 25.5km地点」東京都内に入って最初の看板。公園内にある。
「14.鶴間(2)26km地点」国道246号の手前に看板がある。看板のわきには敷設当時(1887年)の鉄管が置かれていた。
2017年11月04日 15:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 15:05
「14.鶴間(2)26km地点」国道246号の手前に看板がある。看板のわきには敷設当時(1887年)の鉄管が置かれていた。
「15.瀬谷 27km地点」写真は振り返って撮影。
2017年11月04日 15:13撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 15:13
「15.瀬谷 27km地点」写真は振り返って撮影。
15瀬谷看板の直後。この先に東名高速がある。手前は横浜市水道局。左奥の電柱の緑色の街区表示板は町田市のもの。
2017年11月04日 15:14撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 15:14
15瀬谷看板の直後。この先に東名高速がある。手前は横浜市水道局。左奥の電柱の緑色の街区表示板は町田市のもの。
東名高速の下をくぐり、横浜市に入るが、、この辺りから道は整備されておらず、わかりにくい道を右往左往する。
2017年11月04日 15:18撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 15:18
東名高速の下をくぐり、横浜市に入るが、、この辺りから道は整備されておらず、わかりにくい道を右往左往する。
川井浄水場を通過。
2017年11月04日 16:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 16:17
川井浄水場を通過。
国道16号保土ヶ谷バイパスが奥にある。立ち入り禁止となっているので、少し戻る。
2017年11月04日 16:25撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 16:25
国道16号保土ヶ谷バイパスが奥にある。立ち入り禁止となっているので、少し戻る。
八王子街道(国道16号)を進む。
2017年11月04日 16:32撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 16:32
八王子街道(国道16号)を進む。
「16.川井 31km地点」ここからしばらくは八王子街道(国道16号)と並走する脇道沿いとなる。
2017年11月04日 16:57撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 16:57
「16.川井 31km地点」ここからしばらくは八王子街道(国道16号)と並走する脇道沿いとなる。
八王子街道(国道16号)で、水道みちの案内看板を見つけた。ここにレールが現存するとある。
2017年11月04日 17:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 17:02
八王子街道(国道16号)で、水道みちの案内看板を見つけた。ここにレールが現存するとある。
気づかずに通りすぎてしまったが、帷子川を越える橋にトロッコのレールが残っていた(案内看板は橋を越えた左側にある)。
2017年11月04日 17:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 17:03
気づかずに通りすぎてしまったが、帷子川を越える橋にトロッコのレールが残っていた(案内看板は橋を越えた左側にある)。
「17.下川井 32km地点」八王子街道(国道16号)のわきの公園にある。
2017年11月04日 17:13撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 17:13
「17.下川井 32km地点」八王子街道(国道16号)のわきの公園にある。
八王子街道(国道16号)と並行している別の道に入る。道路の通称名は「水道みち」。
2017年11月04日 17:25撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 17:25
八王子街道(国道16号)と並行している別の道に入る。道路の通称名は「水道みち」。
「18.今宿 33km地点」。川沿いに看板があった。
2017年11月04日 17:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 17:27
「18.今宿 33km地点」。川沿いに看板があった。
「19.川島 35km地点」相鉄鶴ヶ峰駅近くの繁華街にある。
2017年11月04日 17:56撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 17:56
「19.川島 35km地点」相鉄鶴ヶ峰駅近くの繁華街にある。
相鉄線鶴ヶ峰駅を通過。
2017年11月04日 18:00撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 18:00
相鉄線鶴ヶ峰駅を通過。
「20.三反田 36km地点」相鉄線沿線の住宅の細い路地をしばらく進んだ先の公園にあった。
2017年11月04日 18:16撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 18:16
「20.三反田 36km地点」相鉄線沿線の住宅の細い路地をしばらく進んだ先の公園にあった。
横浜環状2号線の高架下を通過。環状2号線の下が東川島水道みち公園となっていて、ここに21.上星川の看板がある。
2017年11月04日 18:42撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 18:42
横浜環状2号線の高架下を通過。環状2号線の下が東川島水道みち公園となっていて、ここに21.上星川の看板がある。
「21.上星川 38km地点」フラッシュで風景が入っていないけど、ひとつ前の写真の隣にある。
2017年11月04日 18:42撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 18:42
「21.上星川 38km地点」フラッシュで風景が入っていないけど、ひとつ前の写真の隣にある。
上星川駅手前で久々に水道管を見る。この辺りは抜け道になっているようで、細い道ながらかなりの車が通る。
2017年11月04日 18:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 18:53
上星川駅手前で久々に水道管を見る。この辺りは抜け道になっているようで、細い道ながらかなりの車が通る。
上星川駅前にある満天の湯。雨が降り出したこともあり、ここで温泉に入って1日目は終了。
2017年11月04日 18:55撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/4 18:55
上星川駅前にある満天の湯。雨が降り出したこともあり、ここで温泉に入って1日目は終了。
翌日。上星川駅からスタート。
2017年11月05日 12:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 12:24
翌日。上星川駅からスタート。
「22.坂本 39km地点」 水道局の施設(仏向給水車両ステーション)入口わきにある。
2017年11月05日 12:31撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 12:31
「22.坂本 39km地点」 水道局の施設(仏向給水車両ステーション)入口わきにある。
和田町手前の商店街は水道道商店街というようだ。
2017年11月05日 12:33撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 12:33
和田町手前の商店街は水道道商店街というようだ。
「23.下星川 41km地点」星川駅近く「川辺公園前」交差点にある。
2017年11月05日 12:57撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 12:57
「23.下星川 41km地点」星川駅近く「川辺公園前」交差点にある。
「24.帷子 42km地点」社宮司公園のわきにある。
2017年11月05日 13:13撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:13
「24.帷子 42km地点」社宮司公園のわきにある。
帷子川の最後の橋は水道橋。
2017年11月05日 13:16撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:16
帷子川の最後の橋は水道橋。
水道橋の先には相鉄西横浜駅がある。ここの跨線橋で相鉄線、東海道線を跨ぐ。
2017年11月05日 13:18撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:18
水道橋の先には相鉄西横浜駅がある。ここの跨線橋で相鉄線、東海道線を跨ぐ。
跨線橋を越えたところの看板にも水道道の記載があった。
2017年11月05日 13:20撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:20
跨線橋を越えたところの看板にも水道道の記載があった。
西横浜駅の前は国道1号。多くの線路・道路を跨いできたが、最後の大物を越える。水道道は正面。
2017年11月05日 13:21撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:21
西横浜駅の前は国道1号。多くの線路・道路を跨いできたが、最後の大物を越える。水道道は正面。
水道道を冠した名称は多くあったが、ここではバス停。
2017年11月05日 13:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:24
水道道を冠した名称は多くあったが、ここではバス停。
「25.芝生 43km地点」藤棚商店街の六叉路にある。
2017年11月05日 13:28撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:28
「25.芝生 43km地点」藤棚商店街の六叉路にある。
この六叉路から先は、”〇”のドット柄で急坂感がある上り坂。通称"有隣堂の坂"。
2017年11月05日 13:29撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:29
この六叉路から先は、”〇”のドット柄で急坂感がある上り坂。通称"有隣堂の坂"。
この辺りは坂が多いエリア。"有隣堂の坂"を登った後にくだり、また登り返し、また急坂をくだる。ここの通称は"尻こすり坂"。この先に見えるのが野毛山。
2017年11月05日 13:41撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:41
この辺りは坂が多いエリア。"有隣堂の坂"を登った後にくだり、また登り返し、また急坂をくだる。ここの通称は"尻こすり坂"。この先に見えるのが野毛山。
野毛山を登り切ったところにあるのが野毛山配水池(建設当時は浄水場)。脇には最後の看板。
2017年11月05日 13:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:48
野毛山を登り切ったところにあるのが野毛山配水池(建設当時は浄水場)。脇には最後の看板。
「26.戸部 44km地点」ここでゴール!
2017年11月05日 13:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:48
「26.戸部 44km地点」ここでゴール!
この水道を完成された英国人ヘンリー・スペンサー・パーマーのブロンズ胸像。
2017年11月05日 13:49撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:49
この水道を完成された英国人ヘンリー・スペンサー・パーマーのブロンズ胸像。
野毛山公園展望台から。
2017年11月05日 13:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:53
野毛山公園展望台から。
撮影機器:

感想

日本の近代水道発祥の地でもある横浜。この近代水道が完成したのが130年前(1887年)。
40km以上離れた相模川から水を引くため水道管を敷設したが、当時は道路も整備されておらず鉄管などの資材を運ぶためのトロッコ軌道を建設したという。トロッコ軌道は現存しない(1箇所を除く)が、ルートは公園などに整備されていて、トロッコ軌道の痕跡を各所に感じる、津久井湖から野毛山まで44kmのトレイルとなっていた。

ゴールは野毛山。一応「山」だけど、標高はスタート地点の津久井湖の方がずっと高いし、市街地散策がメインとなるので登山と胸を張るには心苦しい、、、が、登山記録として登録。


また、さらに上流域、相模川水系道志川のある道志エリア(山梨県道志村)は、裏丹沢を歩く際に度々お世話になっている場所。
今回の水道敷設をきっかけに道志村の森林は水源林として保全され、横浜の水源となっている縁で、道志村にある「道志の湯」は、山梨県内にも関わらず横浜市民は村民と同じ料金で入れたり、「道の駅どうし」に横浜ビールが売られていたりする。今回のルートを歩いて、この繋がりを実感できたことも良かった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら