記録ID: 1304983
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
秋晴れの筑波山〜霞ケ浦の展望〜
2017年11月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 944m
- 下り
- 937m
コースタイム
天候 | 晴れ(富士山、スカイツリーは見えないレベル) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・朝露、雨で岩が濡れていると滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 温泉:旅館が日帰り入浴営業もしています |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
今年の春一番が吹いた2月以来9か月ぶりの筑波山です。
雲取山に行こうかとも思いましたが、翌日の仕事を考えて、早めに帰宅できるこちらに登りました。
今回も筑波山口からの登山です。筑波山は高尾山並みに混雑すると聞いていたので、早めに登り始めました。それでもやはり山頂は大混雑でした(特に女体山)。
今回は霞ケ浦を望むことができました。次回は富士山、スカイツリーを見てみたいものです。となると早朝に登るか、夕方でしょうか。でも夕方は混みそうですから早朝でしょうか。
早めに下山できたので、今回、10年以上前から気になっていた下妻のイオンの隣のドラゴンラーメンにも立ち寄りました。久しぶりに下妻のイオン(旧ジャスコ)を訪れましたが、増床されたようで、更に巨大化していました。
筑波山、茨城県県西を満喫することができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する