ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1307308
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

苔、池、岩、雪の にゅうへ♪

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
あつころん その他2人
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
560m
下り
543m

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:59
合計
6:28
10:13
36
10:49
10:49
10
10:59
10:59
8
11:07
11:07
5
11:12
11:12
0
11:12
11:12
66
12:18
12:47
50
13:37
13:37
13
13:50
13:50
57
14:47
15:17
40
15:57
15:57
44
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
白駒池周囲は整備されています
緩やかな登り、下りに石が多いので、凍結時には注意
その他周辺情報 麦草峠駐車場に便座の温かいトイレ有
高見石小屋は超シンプルトイレ、こちらはペーパー持参ください
初めての緑の回廊へ
初めての緑の回廊へ
シラビソ並木を抜けると
シラビソ並木を抜けると
大きな△屋根の麦草ヒュッテ♪パウンドケーキあります🍰
大きな△屋根の麦草ヒュッテ♪パウンドケーキあります🍰
向かいは茶臼岳
地中の水分が豊富なのね。霜柱が育ちまくりです^ ^
地中の水分が豊富なのね。霜柱が育ちまくりです^ ^
綺麗な深緑
切株も苔に覆われて髪の毛みたい?
切株も苔に覆われて髪の毛みたい?
こけ丸が度々登場
こけ丸が度々登場
木道ツルンツルン
Σ('◉⌓◉’)
木道ツルンツルン
Σ('◉⌓◉’)
雪の帽子を被って可愛い
(*⁰▿⁰*)
1
雪の帽子を被って可愛い
(*⁰▿⁰*)
八ヶ岳にはいろんな顔がありますね
八ヶ岳にはいろんな顔がありますね
カギカモジゴケ
白駒の森
白駒池
透明度が高いわ(OvO)
1
白駒池
透明度が高いわ(OvO)
白駒荘、1日居たら浄化されるに違いない
びわケーキ🍰気になるわ
白駒荘、1日居たら浄化されるに違いない
びわケーキ🍰気になるわ
ニュウなの?
にう なの?
テクテク👣
陽当たりを考慮しているのかな?
陽当たりを考慮しているのかな?
こけ丸登場
ミヤマクサゴケ
と思わしき苔
ミヤマクサゴケ
と思わしき苔
ニュー中山なの?
昭和のホテル感
1
ニュー中山なの?
昭和のホテル感
浄化ショット
山頂直下も岩岩
じゃーん⛰
オレンジ色は唐松群
雲が雰囲気出してます
オレンジ色は唐松群
雲が雰囲気出してます
山頂と思わしき所は展望素晴らしい
1
山頂と思わしき所は展望素晴らしい
反対側は広大です
反対側は広大です
証拠写真🤳
ふじさま見えてるよ
3
証拠写真🤳
ふじさま見えてるよ
あのてっぺんに上がりました٩(^‿^)۶
1
あのてっぺんに上がりました٩(^‿^)۶
ガトーショコラのような小径が素敵ですね
2
ガトーショコラのような小径が素敵ですね
beautiful❄
高見岩に向かいます
高見岩に向かいます
はしゃいじゃう
いい感じのカーブ
1
いい感じのカーブ
立枯れゾーン
何もなかった山頂
1
何もなかった山頂
中山展望台で
大パノラマを堪能!
2
大パノラマを堪能!
石の多い下り道
➖2℃
高見石小屋で遅い昼食をサクッと済ませます
1
➖2℃
高見石小屋で遅い昼食をサクッと済ませます
小屋脇に高見岩
こちらの展望も広大
2
こちらの展望も広大
振り返ると中山
わかりやすい案内図
1
わかりやすい案内図
本日山頂3つ目かな
本日山頂3つ目かな
渋い看板
日暮れギリギリに到着
日暮れギリギリに到着
お疲れさまでした
(´∀`*)
帰路の国道でカモシカ🦌2頭に遭遇する幸運がありました☆
お疲れさまでした
(´∀`*)
帰路の国道でカモシカ🦌2頭に遭遇する幸運がありました☆

感想

北八ヶ岳は苔の森で有名な
にゅう へ行ってきました٩(^‿^)۶
水溜りは凍り、霜柱もちらほら
すっかり冬の登山道👣
奥の庭の木道は、霜溶けが滑ってスローペースが続きます
白駒池駐車場近くになると人数も増えて来ますが、にゅう分岐からはすれ違う人も少なく、緑と岩に囲まれます
傾斜は徐々に上がり、山頂まで樹林帯が続きます
山頂は岩好きには堪らない
登った先に大展望が待っています
硫黄岳、天狗岳が存在感のある岩壁を見せてくれ、ついつい長居をしてしまいます
中山へ向かう小径には粉雪が残り、ひっそりと凛とした空間が楽しめます♪♪
今回の最高標高、中山山頂には展望がなく、がっかり😞と思っていたら、その先に大パノラマが待っています!
高見石で再び岩登りを楽しみ、体幹トレーニングさながら、石の多い下り道を転ばずに終えられました💦
八ヶ岳もいろんな顔がある事を体感しきりの今回の山行でした
次回は暑さを避けて夏に訪れたいと思います♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

にゅう にう ニュー♪
苔の森、堪能しましたね。
山頂からはアルプスも見えて
絶景のにゅう、素晴らしい☆
もう冬ですね❄
2017/11/8 14:13
Re: にゅう にう ニュー♪
kaorusさん
にゅう素敵でした♪
駐車場で2000m超えているから
日帰りでも絶景が見られるのも魅力です(*^▽^*)
2017/11/8 16:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒の池駐車場から池経由、にゅうへ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら