ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 131171
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

またアサギマダラに出会えました。菜畑山から今倉山

2011年08月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:15
距離
10.9km
登り
864m
下り
867m

コースタイム

9:50林道車両駐車場所
舗装された林道を歩きます。もっと上まで車で来れたなと少し後悔しながら歩きました。
10:20菜畑山登山口
土の少し滑りやすい登山道を登りますが、頂上まではかなりの急登です。
10:40菜畑山頂上
頂上は広くはありませんが、晴れていれば展望は良さそうですね。屋根付きのテーブルとベンチも設置されています。ここから今倉山方向への登山道は、ブナ、カラマツの林の中を歩きます。小さなアップダウンを繰り返します。
11:15水喰ノ頭
ここからは、一旦下ってから、再度登り返す感じです。レンゲショウマが所々に咲いており、元気をくれますね。
12:10今倉山頂上12:20
頂上は林の中で展望はありません。山梨百名山の木碑がなければ単なる通り道という感じですね。
13:00水喰ノ頭
13:30菜畑山頂上
13:45菜畑山登山口
14:05林道車両駐車場所
天候 曇り時々小雨です。
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道413号線を津久井から山中湖方面へ。道志村の曙橋のバス停横の林道を右折して登り、行止まりに4台ほど車を駐車できるスペースが有ります。
コース状況/
危険箇所等
マイナーなコースだけに、結構荒れている感じですね。特別危険な場所はありませんでした。登山ポスト等はありません。下山後は山中湖まで行き、「石割の湯」に立ち寄りました。大人700円です。周辺にも「道志の湯」や「紅椿の湯」等の温泉施設があります。
シロニガナという花でしょうか?花の名前は、限定が難しいですね。
2011年08月31日 09:56撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/31 9:56
シロニガナという花でしょうか?花の名前は、限定が難しいですね。
ハクサンフウロですね。花が小さめですが可愛らしいです。でもピンクの色が濃いですね。
2011年08月31日 10:00撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/31 10:00
ハクサンフウロですね。花が小さめですが可愛らしいです。でもピンクの色が濃いですね。
ツリフネソウです。トリカブトに形が似ていますね。初めにこの花を見た時は、赤紫色のトリカブトだと思いました。
2011年08月31日 10:03撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/31 10:03
ツリフネソウです。トリカブトに形が似ていますね。初めにこの花を見た時は、赤紫色のトリカブトだと思いました。
林道の終点に菜畑山の登山口があります。先行者の方の車が駐車してありました。4〜5台は駐車出来そうな広場になっています。ここまでマイカーで登ってくれば、さらに楽ができましたね。
2011年08月31日 10:18撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/31 10:18
林道の終点に菜畑山の登山口があります。先行者の方の車が駐車してありました。4〜5台は駐車出来そうな広場になっています。ここまでマイカーで登ってくれば、さらに楽ができましたね。
いきなり、急登が続きます。菜畑山の山頂までは急坂のみでした。帰りには見事に転倒いたしました。関東ローム層?の赤土の登山道は注意が必要ですね。
2011年08月31日 18:19撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/31 18:19
いきなり、急登が続きます。菜畑山の山頂までは急坂のみでした。帰りには見事に転倒いたしました。関東ローム層?の赤土の登山道は注意が必要ですね。
珍しい形をしたクヌギの木です。途中で割れていて向こう側が見えます。突然変異でしょうか?良く見ると人間の足のようにも見えますよね。
2011年08月31日 18:19撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/31 18:19
珍しい形をしたクヌギの木です。途中で割れていて向こう側が見えます。突然変異でしょうか?良く見ると人間の足のようにも見えますよね。
ツルニンジンという花ですね。初めて見る花ですが、なかなかきれいですね。今日歩いたコースでは、2か所で見かけました。なかなか貴重?な花ですね。
2011年08月31日 10:39撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/31 10:39
ツルニンジンという花ですね。初めて見る花ですが、なかなかきれいですね。今日歩いたコースでは、2か所で見かけました。なかなか貴重?な花ですね。
菜畑山の頂上に着きました。あまり広くはありませんが、しっかりとした屋根付きのベンチがありました。もちろん山梨百名山の木碑もあります。
2011年08月31日 10:41撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/31 10:41
菜畑山の頂上に着きました。あまり広くはありませんが、しっかりとした屋根付きのベンチがありました。もちろん山梨百名山の木碑もあります。
台風が近づいているだけに、今にも雨が降って来そうな天気ですね。晴れていれば、なかなかの展望ですね。
2011年08月31日 10:41撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/31 10:41
台風が近づいているだけに、今にも雨が降って来そうな天気ですね。晴れていれば、なかなかの展望ですね。
思いがけなく、アサギマダラさんに出会うことができました。とても素直な子?で、おとなしく写真におさまってくれました。
2011年08月31日 11:01撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
27
8/31 11:01
思いがけなく、アサギマダラさんに出会うことができました。とても素直な子?で、おとなしく写真におさまってくれました。
ソバナです。今日の山行で一番多く咲いていたのがこの花ですね。
2011年08月31日 11:05撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
8/31 11:05
ソバナです。今日の山行で一番多く咲いていたのがこの花ですね。
カラマツ林と足元には笹が茂っています。いい感じの登山道ですね。私の好きな雰囲気の道です。
2011年08月31日 11:06撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/31 11:06
カラマツ林と足元には笹が茂っています。いい感じの登山道ですね。私の好きな雰囲気の道です。
菜畑山を過ぎたあたりから、レンゲショウマが、ちらほらと見えるようになりました。このレンゲショウマは、花が下方に向かっていて、少しの風でも揺れるために写真撮影するのが、とても難しいですね。
2011年08月31日 11:14撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/31 11:14
菜畑山を過ぎたあたりから、レンゲショウマが、ちらほらと見えるようになりました。このレンゲショウマは、花が下方に向かっていて、少しの風でも揺れるために写真撮影するのが、とても難しいですね。
ほとんど、樹林帯の中を歩く登山道なのですが、展望がある場所に出ました。富士山方面には雲が出ています。下には国道413号線と、道の駅が見えています。
2011年08月31日 11:22撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/31 11:22
ほとんど、樹林帯の中を歩く登山道なのですが、展望がある場所に出ました。富士山方面には雲が出ています。下には国道413号線と、道の駅が見えています。
今日見た中で、一番大きなレンゲショウマです。
2011年08月31日 11:36撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8
8/31 11:36
今日見た中で、一番大きなレンゲショウマです。
今倉山の頂上に着きました。木に囲まれていて展望は全くありません。まあ、今日はどちらにしても天気が天気だけに景色を見ることはできませんよね。
2011年08月31日 12:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/31 12:08
今倉山の頂上に着きました。木に囲まれていて展望は全くありません。まあ、今日はどちらにしても天気が天気だけに景色を見ることはできませんよね。
トリカブトです。火打山では乱れ咲きという感じでしたが、今倉山のすぐ下に数輪が咲いているのみでした。ツリフネソウとは、形が違うようですね。
2011年08月31日 12:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/31 12:15
トリカブトです。火打山では乱れ咲きという感じでしたが、今倉山のすぐ下に数輪が咲いているのみでした。ツリフネソウとは、形が違うようですね。
幹が苔蒸しているブナの木です。それほどの大木ではありませんが、なかなかの雰囲気を持っている木ですね。
2011年08月31日 18:19撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/31 18:19
幹が苔蒸しているブナの木です。それほどの大木ではありませんが、なかなかの雰囲気を持っている木ですね。
フジグロセンノウです。オレンジ色が鮮やかです。
2011年08月31日 13:06撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/31 13:06
フジグロセンノウです。オレンジ色が鮮やかです。
アザミです。かなり繊細な感じの花弁ですね。アザミも種類が多いようなので、正式な名称があるのでしょうね。
2011年08月31日 13:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/31 13:08
アザミです。かなり繊細な感じの花弁ですね。アザミも種類が多いようなので、正式な名称があるのでしょうね。
撮影機器:

感想

 台風が接近していますが、日中は天気がもちそうなので、自宅から比較的近い今倉山に行きました。
 今回の今倉山への山行は、8月29日の beelineさんとbelugaさんのレコで、レンゲショウマが見られるといことで、以前から気になっていた山ということもあり、良い機会なので登ってみました。 beelineさんとbelugaさんには、この場をお借りしまして御礼申し上げます。
 当初は、国道413号線を山中湖方面に進み、道志から都留方向へ、そして道坂トンネルから今倉山へ登るつもりだったのですが、どうせら手前の菜畑山から登ろうと考えて、国道413号線の曙橋バス停横からの林道を車で登り、適当な駐車スペースがあったので、そこにマイカーを駐車して登山をスタートさせました。林道を20分ほど歩くと、林道の終点につき先行者の車両が駐車してありました。ここからが、菜畑山への登山道の入口で、ここからかなりの急登でしたが30分ほどで菜畑山の山頂に着きました。ここからは尾根歩きで今倉山まで・・・・。
 途中で、レンゲショウマやアサギマダラにも出会うことが出来ましたし、天気は曇りでしたが、まずまずの山歩きでした。先行された方とは、どこかですれ違うと思いながら歩いていたのですが、結局出会わずじまいでした。今倉山の先か、菜畑山から赤鞍ケ岳方面へ行かれたのでしょうか? 若しくは茸、山菜採りの方?
 結局は、この天気と、このコースなので今日は誰とも会うことなく終わり、静かな雰囲気の山登りでした。
 下山後は、山中湖まで行き「石割の湯」に立ち寄り汗を流して帰りました。いつもは、「紅富士の湯」を愛用しているのですが、この「石割の湯」は姉妹店のようで、規模は、「紅富士の湯」に比べると少し小さいのですが、風呂や中の施設は同じで、ただ露天風呂から富士山が見えるか見えないかの違いです。37度の露天風呂が何ともいえませんね。長い時は2時間ほど湯に浸かったりするのですが、本日は時間もないので30分で出て来ました。また、時間があるときにゆっくりと浸かりたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1624人

コメント

sssさん、こんばんは。
今倉山は、丹沢から道志道越しに見ると御正体山から続く稜線と二十六夜山からの稜線が合わさるピークで、ちょっと気になる山域なのですが、どうも縦走したい気にならないマイナーな雰囲気なんですよね。

こういう天候の時に少しずつ赤線をつなげるのも面白いと思いました。

花の知識は流石ですね。
2011/8/31 23:55
おはようございます。
 MATSUさん、コメントありがとうございます。

 出来れば二十六夜山まで歩いてピストンしたかったのですが、スタート時間も遅かったので断念しました。

 今日は初めから天気の方は諦めており、思ったよりも多くの花とアサギマダラにも会うことができたので○の日でした。
2011/9/1 5:32
今倉山
sssさん こんばんは!

今倉山、お疲れさまでした。

早速 歩かれたのですね
素晴らしいフットワークです

今倉山のレンゲショウマも優しく迎えてくれたことでしょう

アサギマダラ 私達は帰りの林道で会いましたので・・・違う方でしょうが
あのあたり沢山 飛んでいるんですね
2011/9/1 18:49
beelineさん、こんばんは。
 善は急げで、レンゲショウマが咲いているうちにと、行ってまいりました。

 車で高度を上げて、かなりズル?をしたので、楽をしながらも有意義な山行でした。
 アサギマダラも良かったですよ。貴重な情報ありがとうございました。
2011/9/2 20:36
アサギマダラの乱舞!見てみたいです!!
sssさん、こんにちは!
アサギマダラとレンゲショウマの登山、たいへんうらやましく思いました。ぜひ妻を連れていきたいと思いますが、今年はもう遅いでしょうね。来年忘れずに行きたいと思います。(お気に入りに登録しました!)写真も奇麗で楽しめました。富士山もgood!

お詫び;自分の8/27登山レコのコメントで、sssさんのレコをaottyさんのレコと勘違いした記載をしてまいました(すでに削除しましたが)。この場を借りてお詫び申しあげます。
2011/9/4 16:15
shigetoshiさん、こんにちは。
 コメントありがとうございます。お久しぶりです。

 時期的なものもあると思いますが、アサギマダラとレンゲショウマならば、黒岳の方が良いかもしれませんよ。
2011/9/4 16:53
それにしても、ハイペースですね!
sssさん、こんばんは!

さっそくのお返事ありがとうございました。
来年は忘れずに8月下旬の黒岳へ行ってみたいと思います。

それにしてもsssさんの最近の山行の回数はすごいですね!うらやましいかぎりです。
2011/9/6 22:48
shigetoshiさん、こんにちは。
 ろうそくの炎が消える前の現象でしょうか。(笑)

 師匠からも、あまりガツガツ登らないようにと忠告を受けましたが、何分、熱中世代なもので・・・・。
2011/9/7 17:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
菜畑山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら