ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1316784
全員に公開
ハイキング
関東

仙人ヶ岳(足利 2017)

2017年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
570m
下り
572m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩切登山口の上手から,
紅葉が覗く,猪子トンネル方面へ向かいます。
1
岩切登山口の上手から,
紅葉が覗く,猪子トンネル方面へ向かいます。
トンネル(左奥)手前の沢に架かる橋を渡ります。
1
トンネル(左奥)手前の沢に架かる橋を渡ります。
橋を渡り,沢沿いに左に進むと,「仙人ヶ岳」登山口の標識。沢沿いに直進します。
1
橋を渡り,沢沿いに左に進むと,「仙人ヶ岳」登山口の標識。沢沿いに直進します。
左の登りに取り付きます。
1
左の登りに取り付きます。
赤雪山登山道情報
赤雪山登山道情報
直ぐに,石祠があります。
直ぐに,石祠があります。
少し,見晴らしがよくなりました。
1
少し,見晴らしがよくなりました。
浅間山でしょうか?
雪山も見えます。
3
浅間山でしょうか?
雪山も見えます。
赤雪山と松田川ダム
1
赤雪山と松田川ダム
見晴らし台のような岩
この先から,岩並みが綺麗な登山道になります。
1
見晴らし台のような岩
この先から,岩並みが綺麗な登山道になります。

その,頑丈そうな,
岩上からの,
眼下の眺め
1

その,頑丈そうな,
岩上からの,
眼下の眺め
>>>>
猪子山
標高511m
惟の岳
標高500m
山名は,殆ど消えています。
2
惟の岳
標高500m
山名は,殆ど消えています。
その山頂の様子
テーブル状の岩が出て来ました。
テーブル状の岩が出て来ました。

犬帰り
鎖が下がっています。
鎖が下がっています。
一段目を上りきったところから見下ろします。
一段目を上りきったところから見下ろします。
二段目からの見下ろし
2
二段目からの見下ろし
宗の岳
標高530m
仙人ヶ岳方面の眺め
仙人ヶ岳方面の眺め
赤雪岳へ方面に下る尾根
2
赤雪岳へ方面に下る尾根

歩いてきた峰が一望できます。
2

歩いてきた峰が一望できます。
知の岳
標高561m

赤雪山方面
>>
遠く筑波山系が見えます。
1
>>
遠く筑波山系が見えます。
熊の分岐
仙人ヶ岳頂上
標高662.9m
3
仙人ヶ岳頂上
標高662.9m
三等三角点
点名:朝日岳
標高:662.92 m
2
三等三角点
点名:朝日岳
標高:662.92 m
県境に
高くそびえる
仙人ヶ岳
1
県境に
高くそびえる
仙人ヶ岳
桐生市方面への下山道
桐生市方面への下山道
筑波山が望めます。
2
筑波山が望めます。
織り成す紅葉
マツカゼソウ
綺麗な岩模様
透明な水の小滝が,
1
透明な水の小滝が,
続きます。
鉱山坑の跡
生満不動尊
祠が見える後ろの岩は,
祠が見える後ろの岩は,
巨大です!
綺麗な川床が出て来て,
綺麗な川床が出て来て,
流れ落ちていきます。
1
流れ落ちていきます。
不動沢の滝
流れは,直角に折れます。
1
流れは,直角に折れます。
マムシグサ?
コクサギ
鳥居が出てきました。
鳥居が出てきました。
岩切登山口に到着
1
岩切登山口に到着
登山口にある「仙人ヶ岳・石尊山・深高山ハイキングコース」案内
1
登山口にある「仙人ヶ岳・石尊山・深高山ハイキングコース」案内
「生不動の由来」
2
「生不動の由来」
鶏足寺の参道
登山前に立ち寄りました。
1
鶏足寺の参道
登山前に立ち寄りました。
勅使門の説明
本堂
809(大同4)年、定恵上人開創。
当初は世尊寺。平将門が天慶の乱を起こした際に将門調伏の祈願を行ったところ,「三本足の鶏」の奇瑞がおこったことから,勅命によって鶏足寺へと,寺号が改められる。
1
本堂
809(大同4)年、定恵上人開創。
当初は世尊寺。平将門が天慶の乱を起こした際に将門調伏の祈願を行ったところ,「三本足の鶏」の奇瑞がおこったことから,勅命によって鶏足寺へと,寺号が改められる。
鶏足寺の説明板
不動尊堂
見事な彫物
閻魔天堂
紅葉に彩られるお堂と石尊山?
7
紅葉に彩られるお堂と石尊山?
樹齢200~300年と思われるサルスベリが4本
1
樹齢200~300年と思われるサルスベリが4本
「鶏足寺のサルスベリ」説明板
「鶏足寺のサルスベリ」説明板
梵鐘(重要文化財 鎌倉時代?)
1
梵鐘(重要文化財 鎌倉時代?)
左手に「赤門」
「仏手山」とある門柱
「仏手山」とある門柱
下山後は,行道山浄因寺の紅葉を見に伺いました。
下山後は,行道山浄因寺の紅葉を見に伺いました。
紅葉が綺麗です。
4
紅葉が綺麗です。
もみじに埋まる熊野社
7
もみじに埋まる熊野社
鐘楼と紅葉
「モノレールは ゆっくりと進むので365段の石段を登った私の方が 先に上に着いてしまいました。」との書き込みもみつかりましたが,活躍していました。
3
「モノレールは ゆっくりと進むので365段の石段を登った私の方が 先に上に着いてしまいました。」との書き込みもみつかりましたが,活躍していました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら